若妻印

いぶし銀の若妻のおいしい日常
食べることしか考えてません。

副産物

2008年05月12日 21時24分25秒 | 闘ってます
可愛い踏み台を通販でゲットし、嬉しい若妻ですが
一緒にいらん奴らもやって来たのでした。

そいつがこれだ

大量のパッキン。


植物性の捨てられる、燃やせる新素材だとおっしゃいますが
大量のゴミにしかならない、再生出来ないものは要らないのよ。



あぁ、これがうまい棒だったらなぁ。
お麩だったらなぁ。
ポップコーンだったらなぁ。

実際、アメリカでは袋菓子のポップコーンが緩衝材に使われていたとか。

そもそも
頑丈な踏み台をダンボール箱に入れる必要ないんじゃない?
直接ビニールパックして、伝票張るだけで十分なのになぁ...

踏み台

2008年05月12日 21時12分33秒 | 捕まえた!

踏み台が欲しくて、ずっと捜し求めていた若妻ですが
ついに理想の君に出会いましたよ、一目惚れです。
TVショッピングで本日限りのお買い得!と来りゃ
ついにテレショップデビューを決心してしまったのだ。


あえなく売り切れ。


が、その直後
○天でもっとずっと安く買えることを発見。
しかも色がたくさんある。
やっほっほーい



若妻家のテーマカラー、オレンジです、可愛いです。
軽いです、畳むと薄くなります。

これでぶいぶい高所作業ができますわ。
KANAYAMA SHOP

タイフェスで買ったもの

2008年05月11日 17時42分59秒 | 捕まえた!

タイフェス二日目は抜かりなく、早々にお菓子をゲットしましたよ。


トーイヨード
卵の黄身のお菓子のヘビーシロップ漬け。
”ヨード”って、ヨード卵のヨードかな?
おなじみ<バーンカノンタイ>


カノムマンサンプラン
口当たりのぼそぼそした”すあま”?
原材料はキャッサバ、砂糖、ココナツ果肉。
<アジアスーパーストア>


まいふぇいばりっと
カノムチャン
今年も会えて良かった!
ちょっと緑色薄いんでないかい?
んー、良い香り!
<アジアスーパーストア>


試食させてくれた
ドックジック
花の形のかりんとう。
<タイネットワーク>


これは食べられないけど
手作りせっけんいろいろ
持って帰ってみたら、けっこう強い香りだった。
<ぴっぱら奨学基金>