息子の甚平が完成!
夕涼み会は今週土曜日。
まだ数日あるとはいえ、この頃全く、夜なべミシンをする気がおきず。
9時を過ぎると、まぶたが重くなるのです。
昼間は昼間で、夏休直前の駆け込み&詰め込みの予定で埋まってく訳でして・・・。
少々の焦りを感じていたので、一安心。
園児には渋めかな。
スワニーさんで去年購入した生地。
何を作るつもりだったか思い出せない。
送料無料にするために、メインの買い物のおまけとして買ったものでしょう、きっと。
何はともあれ、味わいのある凝ったボーダー柄。
やわらかな麻100%。
お買い得でした。
甚平に仕立てようと思ったのはいいけれど・・・
布が足りずに、袖下のみならず、上側にも接ぎ目があったりするのですが、目立たず済んだのは柄のおかげ。
友人が貸してくれたクライムキさんの本を参考に作りました。
布端の始末は、袋縫い。
ロックミシンなら時間短縮出来たはず。
でも、手間をかけた分だけきれいに仕上がりました。
肌馴染みがいいように、一度洗いをかけてから、本番当日を迎えたいのです。
求む、太陽!
【関連記事】
・"和"な夏→☆
*『キッズ じんべいとゆかた』は、写真付きの丁寧な説明でわかりやすい本です。
にもかかわらず、何度かほどいてやり直し。
気持ちがミシンモードになっていなかったせいか、あり得ないミスを繰り返しました(泣)。
加えて、ボーダー柄に紛れてしまった縫い糸の見にくいこと。
糸と間違えて何度布を切りそうになったことでしょう。
完成にこぎつけて、ホッ。
・・・そういえば、まだ試着もさせてなかったけど。
夕涼み会は今週土曜日。
まだ数日あるとはいえ、この頃全く、夜なべミシンをする気がおきず。
9時を過ぎると、まぶたが重くなるのです。
昼間は昼間で、夏休直前の駆け込み&詰め込みの予定で埋まってく訳でして・・・。
少々の焦りを感じていたので、一安心。
園児には渋めかな。
スワニーさんで去年購入した生地。
何を作るつもりだったか思い出せない。
送料無料にするために、メインの買い物のおまけとして買ったものでしょう、きっと。
何はともあれ、味わいのある凝ったボーダー柄。
やわらかな麻100%。
お買い得でした。
甚平に仕立てようと思ったのはいいけれど・・・
布が足りずに、袖下のみならず、上側にも接ぎ目があったりするのですが、目立たず済んだのは柄のおかげ。
友人が貸してくれたクライムキさんの本を参考に作りました。
布端の始末は、袋縫い。
ロックミシンなら時間短縮出来たはず。
でも、手間をかけた分だけきれいに仕上がりました。
肌馴染みがいいように、一度洗いをかけてから、本番当日を迎えたいのです。
求む、太陽!
【関連記事】
・"和"な夏→☆
*『キッズ じんべいとゆかた』は、写真付きの丁寧な説明でわかりやすい本です。
にもかかわらず、何度かほどいてやり直し。
気持ちがミシンモードになっていなかったせいか、あり得ないミスを繰り返しました(泣)。
加えて、ボーダー柄に紛れてしまった縫い糸の見にくいこと。
糸と間違えて何度布を切りそうになったことでしょう。
完成にこぎつけて、ホッ。
・・・そういえば、まだ試着もさせてなかったけど。