Center TAG

家族のあしあと、時々ソーイング、たまにはゴハン。日常生活のひとこまを。

雪花菜ホットケーキ

2007-09-06 23:15:01 | おやつ〈焼〉
 
おからがたっぷり入った、〈雪花菜きらず〉ホットケーキです。
ふんわりやわらか~というよりは、しっかりもっちりという感じ。
バターとメープルシロップで、いただきます~。

ホットケーキミックスは使わず、生おからと薄力粉、コーンスターチで。
あとは、卵、砂糖、牛乳代わりの豆乳に、ベーキングパウダーと重曹。
ボールで混ぜたら、フライパンで焼く!
プロセスは、至極簡単!!

おからは、繊維質たっぷりで、栄養満点。
息子に食べて欲しかった訳があります。


快便自慢を誇ってきたはずの息子(だからといって、彼が”エヘン”と胸をそらした事は一度もないけれど・・・笑)、最近ちょっと、そのペースを乱し気味。

思い当たる理由はふたつ。
ひとつめは、日中のオムツが取れて、トイレという空間で用を足すようになった事。
それがちょっとプレッシャーになるのか、便秘気味になるというのは、周囲にもある話。

もうひとつは、食べる量が”以前より”減った事。といっても、心配するに及びません。
息子は、離乳期から、あきれるほど食欲旺盛。
『ゴハンよ』の一言で、むっくり起き上がり、スプーンを握り、次の瞬間には口を動かしていたし。テーブルの上に食べ物がある限り、その場を離れようとしなかったし。

それが、量的には人並み、もしくは人並み強(?)程度になりました。
嗜好も、何でもかんでも、というよりは、目新しいものに対して懐疑的(笑)。
お菓子に関しても、チョコも飴もラムネも、好んで食べようとはしません。
人からいただいたとしても、私に渡してしまうか、手の中に握ったまま。

『何でも食べたい』『”ご馳走さま”はしたくない!』と泣いていた頃が、懐かしいと思える過去になりました。


*食べ物が美味しい季節到来。でも、我が家には、減量して欲しい(するべき? しなければならない?)人物が、約○名。どうしましょう・・・どうするの?!



絵本ブーム継続中

2007-09-05 22:12:52 | 
 
息子の第二次絵本ブーム、続いてます。今回は一過性ではないのかな。
とはいえ、以前の記事の中にある本達は、ほとんど登場しなくなりました。

最近は専ら図書館で借りてきた絵本。
ブルーナの”うさこちゃん(ミッフィー)”シリーズと、わかやまけんさんの”こぐまちゃん”のシリーズがお気に入り。繰り返し借りているので、暗記しているものも。

相変わらず、私も夫も、息子の絵本の相手をさせられてます。それは、起床後まもなくから・・・。
適当に相手をしていて、読み飛ばしや、間違えがあると、厳しく息子に訂正を要求される始末。
時々、わざとおかしな言い間違えをしてみると、嬉しそうに、または、鼻で笑いながら、『ちがう』と言われます。

だったら自分で読めばいいのに・・・と、思ってみたり、実際に口に出して言ったりするのだけど、やっぱり、読んでもらうのがいいようで。


図書館以外の本、つまり、我が家の本棚にある中で、最近よく持ち出してくるのが、画像の『こっきのえほん』。
一年くらい前になるかな、トイザらスの絵本のコーナーで、色がきれいだなと思って購入したもの。
でも、息子には全く見向きもされず、ずっとページが開かれることはありませんでした。

それが、ある日突然、日の目を浴びる時が来ました。



現在のところ、息子は国旗のデザインよりも、国名のリズムや響きの方が気に入っているみたいです。
だから、全ての国旗と国名が一致しているわけではないのですが、本編に出てくる国名は、覚えたようです。

私や夫が、わざと架空の国名を口からでまかせで言うと、その都度訂正が入ります(笑)。
いまだに、会話がイマイチ成立しない2歳の子供の口から、『ドミニカ国』『ブルンジ』『ナウル』なんて言葉が出てくるのはちょっと面白いです~。


*テレビで、国旗が出てくると素早く反応。子供って覚えるのが早くて羨ましい・・・でも、息子の場合、ブームが去ると、結構簡単に忘れているみたい。過去にも似たケース、思い当たるような・・・。

なんちゃってチーズケーキ

2007-09-02 22:55:55 | おやつ〈冷〉
 
先日のキッシュを作った時の使い残しのタルト生地を利用しました。
作り慣れたヨーグルトケーキにしょうと思ったのだけど、砂糖を控えるせいで酸味が気になるのか、食感が好きではないのか、息子は、いつもほとんど食べてくれません。
それで、ちょっとだけ趣を変えて、チーズを加えました。

チーズと言っても、チーズケーキに必需のクリームチーズの買い置きはないので、プロセスチーズです。
息子がお気に入りの6Pチーズをちぎって、他の材料と共にフードプロセッサーで、一気にガーッと混ぜただけ。

のばしてくり抜いたタルト生地を下焼きして、その上に、混ぜた材料を流し込み、再びオーブンへ。
冷蔵庫でよく冷やして、翌朝食べました。
うん、チーズの味がする(笑)。ちょっと軽めのチーズケーキ。

最初は、躊躇していた息子も、一口食べた後は、パクパクモグモグで、完食です。
気に入ってくれたようで、ハハは嬉しいです♪


*今朝の女子マラソン、家の事と息子の相手をしながら、テレビの音のみを聞いていたのだけど、40キロ以降は、テレビの前から動けなくなりました。土佐さんの出るレースはいつも彼女を応援するのだけど、今日の頑張りもすごかった。感動しました。

ことのは

2007-09-01 21:54:05 | コドモ
 
息子のペースで少しずつ進歩しているとはいえ、来月には3歳になることを考慮すると、息子の会話や言葉の表現力が、ちょっと拙く、遅れているということは、否定できないような気がします。

嬉しかったり、楽しかったりすると、息子は尚更、でたらめ言葉をまくしたてたりするので、最近では、息子より後に生まれた子からも『何言っているの?』とか『わかんない!』などと言われることも。
『まだ、○○ちゃんのように上手にお話しできないの』と説明する背後で、息子の???の演説が続いていたりして・・・。


言葉に限らず、息子の場合、興味の対象が変わっているところがあるし、頑固で聞き分けのよくない場面が多々あるので、ハハは時々(いや、正直なところ、毎日なんだけど)クタクタになってしまうのです・・・。苛立った声で、息子に接してしまうことも事実。反省するのだけど。

昨日、息子の寝顔を見ながら考えてました。

キミは、大きな声で挨拶が出来る。お友達にもそのお母さんにも、お店の人や近所の人にも。
返事は『はい』と言うし、『ありがとう』の言葉も忘れない。
お友達を叩いたり、乱暴したりしないし、『じゅんばん』と言いながら、順番のルールを守って待つことができる。
電車の中では、騒いだりしないし、特急電車の名前なら、私以上によく知っている。

突然、お風呂で顔を湯につける練習を自ら始めたと思ったら、数日後には、10秒以上も頭まで潜れるようになっていたし、最近は、泳ぐ練習まで始めたみたい。


ゆったりとした気持ちになれば、長所だって沢山あるということ、キミのペースでちゃんと成長していることは、明らか。おおらかな気持ちが大切だね。





それから・・・キミによく似た人を身近に知っていることにも気が付きました。

それは、キミのオトウサン。つまり夫。

オトウサンのような立派な大人になって下さいな・・・ん?


*勿論、オトウサンは、でたらめ言葉を話したりはしません(笑)。でも、言葉は多い方ではないし、肝心なことが抜け落ちていたり・・・大人になっても言葉や会話は難しいものです。