がやがや通信

雑司ヶ谷から日々のあれこれを綴っていきます。

桜2020 (ば)

2020-03-22 16:58:28 | 早稲田界隈
神田川の桜を見に出かけました。
あけぼのばしから江戸川橋の
なにわやの鯛焼きを目指して
桜を見ながら歩く。
途中肥後細川庭園によると
シャガの花が満開でした。


園内は写真を撮ったりベンチに座っておしゃべりしたり、子供を遊ばせたり、子供たちは半袖で駆け回る。








毎年恒例の文京区桜祭りはないけど
思い思いに花見を楽しんでました。
なにわやのある商店街はフリーマーケットをやってました。


久しぶりのなにわや、一丁焼で
皮は薄くぱりっとして優しい甘さの
あんこでした。
帰りは、神田川の反対側を歩く。


椿山荘





建設中のマンションのむこうに
家が見えた。







神田川の桜と新江戸川公園 (ば)

2016-03-24 18:00:32 | 早稲田界隈

桜の咲き具合を見に神田川に散歩に出かけました。
1部咲き?遊歩道に沿って提灯がセットされお花見の準備万端です。
新江戸川公園、松聲閣がリニューアルオープンしたので
そちらにも寄ってみました。



シャガが咲いていました。

松聲閣は旧熊本藩主細川家下屋敷にある細川家の学問所として
使用された建物とのこと。
1階2階に和室洋室があり、文京区在中在学在勤の人は
集会所として格安で借りられます。羨ましい~
この日は和室でお茶のお稽古をしているようでした。
平日の閉館間際の夕方だったので2階の和室を独り占めできました。

2階の和室から見える庭園。

箱根山 山上り (ば)

2016-01-07 11:23:19 | 早稲田界隈

松の内は今日まで。
2日は実家へ新年の挨拶、3日は早稲田界隈を散歩、
箱根山(標高44.6m)に登ってきました(笑)

もとは尾張徳川家の下屋敷で、通称「戸山山荘」といわれていました。
総坪数は13万6000坪あまりで、回遊式庭園の中に二十五景をしつらえ、
小石川の水戸家の後楽園とならぶ名園でした。
やがて明治維新を迎えて陸軍戸山学校となり、
第二次世界大戦終結まで存続しました。
現在は、当時の庭園の一部であった築山の『箱根山』が残っています。
画像の碑は昭和42年に建てられたものです。

頂上は中央に木製のベンチがあり枝でさえぎられながらもぐるりと見渡せます。(画像は池袋方向)

ご案内

こちらのアドレス http://blog.goo.ne.jp/gaya-gaya で最新ブログもご覧ください。       ブックマークもよろしく。