雑司ヶ谷2丁目『鮨義』![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/78/b57ec31a9597f4324853d7ad6eabd658.jpg?1593781457)
お通しは、刺身の酢味噌和え、胡麻豆腐、マグロの佃煮と豪華です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a2/50a511204fcfd44e68aa6c50d13b9daa.jpg?1593781533)
イカとイワシの刺身。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/b9/f411e23475522b75b49e7cbcd9446a0f.jpg?1593781635)
店主は2代目のよう。先代がお相撲好きだったのか、寿司のランクが相撲番付になっていて、関脇(上)を頼みました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/1b/67c44875324726a3e750cd5ff2f4c1e6.jpg?1593781782)
先代と王貞治の2ショット写真や
に出かけました。
店内は常連さんたちで
満席。コロナ自粛のため
外食を控えていたようで
口々に『久しぶり〜』と
ご挨拶。お店の人も嬉しそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/78/b57ec31a9597f4324853d7ad6eabd658.jpg?1593781457)
お通しは、刺身の酢味噌和え、胡麻豆腐、マグロの佃煮と豪華です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a2/50a511204fcfd44e68aa6c50d13b9daa.jpg?1593781533)
イカとイワシの刺身。
ダイコンのつま、ミョウガ、大葉、山椒の実、ネギと薬味たっぷり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/b9/f411e23475522b75b49e7cbcd9446a0f.jpg?1593781635)
店主は2代目のよう。先代がお相撲好きだったのか、寿司のランクが相撲番付になっていて、関脇(上)を頼みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/1b/67c44875324726a3e750cd5ff2f4c1e6.jpg?1593781782)
先代と王貞治の2ショット写真や
三遊亭志ん朝のポチ袋が飾ってあり歴史を感じるお寿司やさんでした。