2013年3月、副都心線が東急東横線へ乗り入れるようになり、
副都心線を利用する機会がふえました。
とは言え渋谷駅は乗り換えや通過駅として利用することが多く、
買い物や待ち合わせは西口側が多いこともあり、
最近とんと東口側地上に目を向けることがありませんでした。
久々に東口側に廻ってみると、東横線の旧かまぼこ屋根の駅舎が綺麗サッパリ!
駅周辺再開発が終わるまで、まであとまだ10数年かかりますが、
東京五輪のころまでにはJRとメトロの乗り換えは随分楽になりそう。
その一足先に整備される渋谷川再生が楽しみです。
副都心線を利用する機会がふえました。
とは言え渋谷駅は乗り換えや通過駅として利用することが多く、
買い物や待ち合わせは西口側が多いこともあり、
最近とんと東口側地上に目を向けることがありませんでした。
久々に東口側に廻ってみると、東横線の旧かまぼこ屋根の駅舎が綺麗サッパリ!
駅周辺再開発が終わるまで、まであとまだ10数年かかりますが、
東京五輪のころまでにはJRとメトロの乗り換えは随分楽になりそう。
その一足先に整備される渋谷川再生が楽しみです。