がやがや通信

雑司ヶ谷から日々のあれこれを綴っていきます。

柑橘系あたり年 (ひ)

2015-11-30 08:30:01 | 日記

マンションの庭木に柑橘系の樹がありまして、
この時期剪定がはいると住民にお裾分けがあります。
上の写真の大きな実です。何の実なのかはナゾですが・・・
他にも実家の柚、(ば)がいただいてきた生徒さんのお庭の柚、
今年は柑橘系果実のあたり年なのでしょうか。

久々のパン焼き (ひ)

2015-11-24 23:41:01 | クッキング
最近朝食に “ごはん” が増えた。
出汁の利いた味噌汁に自家製漬け物と梅干し、せいぜいあと一品残り物小鉢、
これだけあれば大満足。
腹持ちはいいし、どうやらお財布にも優しいようだ。
バターはすんごく高値になったし、
レタス・キュウリ・トマトでサラダを作る野菜もいい値だ。
サラダにかけるドレッシング、それに卵やハム・チーズの類を加えようものなら、
お財布のみならず、もう若くない身体にも優しいとは言えまい・・・

特に “朝ご飯の為の買い物” や “朝ご飯の為の料理” をしている意識はないので、
我が家の食嗜好の高齢化と生活スタイルに合っているのだろう。

ところがその反動でか、無性においしいパンを食べたくなるときがある!
我が家のお気に入りトップ3(順位ではなく)は、
フォションと赤丸ベーカリーのバゲット、
そしてかいじゅうや(ペリカンは遠いので日常食としては・・・)
ワインとチーズがあれば幸せなディナーだ。
そんな “晩飯にパン” の頻度が高くなった。

そこで機械まかせのパン焼きではなく、捏ねからあとは手焼きパンに久々挑戦。

今までも 食パンブールテーブルロール をつくってきたけれど、
今回の食パンは大成功!
二次発酵の見極め、ちょっとコツを掴んだような気がする。

とうとう (ひ)

2015-11-23 23:49:25 | なんだかなぁ
買い物に出ようとして、マンションエントランスで声を掛けられた。
郵便局員風の方から部屋番号を訊かれたのだが、
こういうとき、(ば)はちょっと無警戒で心配だ・・・
私が目的を尋ねると、この時期配達される例の書留だという。

認め印なんか持ち合わせていない出がけにサインで受け取ってくれというのか!?
本人確認がアマアマだし、
受け取ったまま外出? それとも一旦自宅に戻って保管!

ここは当然配達人には出直していただくことにした。

受取拒否すればナンバリングされないのなら私は受け取りたくないのだが、
そうではないので配達に来てしまったら受け取らねばと腹は括っていた。
私のように大半の国民は今か今かと待ちわびた代物でないだろうから、
留守宅に加え居留守、受取人不在を言われたりして配達作業は大変だと思う。
でも、だからといってこのやりかたは完全に N.G だと思う。

ビニ本 (ひ)

2015-11-17 14:10:00 | アート

3日の旗日に大英博物館特別出品展へと足を運んだのですが、すごい人混み!
でもって、出直すことにしました。

只今、永青文庫では “春画展” 後期展示をやっています。
永青文庫界隈は日常散歩コースの1つなので、
休日のごった返しを避け、平日狙いに切り替え日程調整。
平日昼間の展覧会の入場者といえば、ご婦人方が多い印象でしたが、
今回はオヤジさん方の多いこと、多いこと(笑)
オヤジ団体さんの入館で、いっきに加齢臭が充満・・・

表現は リアルにデフォルメ(笑) されているので、観賞者の反応も様々。
照れ隠しなのでしょうか、同伴者との話し声が少々大きい、とか、
かぶりつくように見入るオヤジさんがいたりと
思ったよりゆっくり覧られないなぁ、といった印象でした。
平日の18:00頃からが狙い目かもしれません。

最後に図録を購入したのですが、ビニールパックされています。


絞りの天蓋 (ば)

2015-11-16 11:28:01 | テキスタイル

我が家の廊下の天蓋もどきです。
シルクとナイロンフィルムの布を使って絞りを施しています。
20年前のものですがこうして日の目を見ることが出来ました。
色んな色をまだら染めして絞り、最後に黒色で染めています。
照明を付けると廊下は暗めの赤色に染まります。
実はこの天蓋には夏バージョンもありまして、青竹をイメージした
水色の板締めの布でした。

ご案内

こちらのアドレス http://blog.goo.ne.jp/gaya-gaya で最新ブログもご覧ください。       ブックマークもよろしく。