がやがや通信

雑司ヶ谷から日々のあれこれを綴っていきます。

機ごしらえ (ば)

2009-12-13 12:15:34 | テキスタイル
織物教室です。
経糸を織機にセットすることを機(はた)ごしらえといいます。
経糸を準備することを整経といいます。
必要な長さ、必要な本数を用意する道具を整経台といいます。
 
整経をしているところ。お二人とも来年3月の修了作品に向けての作品作り。

         
整経が終わったら、筬通し。経糸を筬(経糸の  綜絖通し。経糸と緯糸が組織するようプログラム
密度を揃える物)に通します。織物の用途、   します。綜絖通しの通し方で様々な柄が織れます。
経糸の太さにあった経糸密度にします。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
機がけ!! (きのぴよ)
2009-12-13 17:42:49
うわぁ~、整経、機がけ、大変苦労したのを思いだします~(^^;(^^;(^^;★でも、気持ちとしてはもう一回、織りもやってみたいですね。洋服を売る仕事をしばらくしていたので、今度は実際に身につけて素敵なものに挑戦したい気がします。道のりはかなり遠いですが…。心にそんなゆとりを持てる日が来るといいな。
返信する
織りはたのし。 ((ば))
2009-12-14 15:47:15
きのぴよさんは、ご本人は織りは苦手と学生の時言っていましたが、面白い作品を作ってましたね。ジャパンテキスタイルコンテスト作品をぺさんと大機で制作したことを思い出しました。独特なセンスを持っているし、今織りをやったらまた楽しいかもね。織りはいつでも始められるので、その時はお手伝いさせください。
返信する

コメントを投稿