突然ですが・・・新車を購入しました・・・
ではなく・・・
ヴィジュアルはまずまずの、これ、ミニチュアのロードバイク (全長およそ17cm)
こちら・・・ 激安通販アプリ Wish での購入。
はじめて Wish を利用してみました。
Wishについて、予めチョっと調べてみたので、こちら・・・
2019年の時点で、会員数約5億人、月間購入者数7500万人程度、売上1000億円超。
もともとは、やりたいことをリスト化する「ウィッシュリスト」の管理アプリとして2010年Googleのエンジニアがサンフランシスコで創業したのが始まり…。
やがて、アプリで集めたデータからユーザーのニーズを分析することで、グローバルにサプライヤーを求め、マーケットプレイスを開始するように…
(販売者から売上の15%を手数料収入として得る、それが収益の源だそうで……)
Wishの最大の特徴は、圧倒的な商品の安さ。
例えばAmazonは、翌日配送やギフトラッピングなどサービスも売り、でもWishにはデザインされたパッケージや即配送などは無く、
白無地のビニール袋(中国発送の商品によくある)に入った商品は、届くまで数週間、いや数カ月かかる場合もある。
安さの理由は、中間業者を介せず、しかも、出品している多くが中国メーカーの直売で、本来上乗せされる中間マージン分が安くなる。
さらに特徴的なのは、ブランドに関係ない商品を多く取り扱っていること。(ブランド品と打ち出している品もあるが、激安なのは実際ほぼ類似品)
必要最低限の機能はあるもので、ブランド品ではないからこそ安い。そして、「配送にかかる時間が長い」ことでも値段は下がる。
Amazonは即届くことを売りにしているが、Wishはそんなの関係ない。
徹底的な「安さ」を打ち出すWishのメインターゲット層は、先進国や発展途上国を中心に、世界に14億人も存在するといわれている年収30〜200万円の「中間所得層」。
「ブランド品でなく類似品でも良いし、届くまでに時間がかかってもいいからとにかく安く買いたい!」というニーズに応えるWish。
品物の価格は0円で送料だけの商品があったり、有名ブランドの類似品も平気で売られていたり、ともすれば胡散臭い印象も否めない。
でも、サンフランシスコを拠点とする企業が世界規模の市場へ向け新たな仕組みやルールを構築し、現代ならではの通販戦略のもと、
特定のターゲットに支持される革新的なビジネスモデルを持っている とのこと。
2010年以降、1,300億円も資金調達を実現し、市場からの評価もあるようで・・・・・。
このようなことを頭に入れた上で・・・Wishを利用するのがよいのでは?
超破格な値段で出ているブランドの品は、まず類似品・・・
(分かった上なら・・・、でもこの手の品の購入は控えた方がいいでしょう)。
また、日時によって同じ商品の価格が変わったり・・・
一方、割引クーポン多彩で、安い上にさらにやすくなったり・・・/実用品で超低価格のモノは思わぬ掘り出し物も・・・
製品ごとに送料は違う、その送料は、国内通販の送料と比べたら全然安い。
まぁ、いろいろいい加減といえばいい加減・・・
これもまぁ、「グローバル!」~ という風に考えると、在りがちなことでもあったり。
今回、初めてのWish
7月5日に注文したこのミニチュア →→→ 届いたのは7月18日。
でも、アプリ上では今も、「9月23日までに到着」と表示されたまま。
Wishでの購入価格 商品は660円 送料180円 合計840円
因みに、恐らく同じものと思われる商品をAMAZONで発見。
その価格は1,180円(送料込)、お届け日は 8月28日 - 9月11日(中国から送られてくるのでしょう)
実は、今回 Wishで、あと2点購入。
そのうちの一つは サイクリングジャージ
某有名ブランドの洒落た半袖ジャージが なんと送料込 1,900円
こちらは 一昨日宅着!!!
白いビニール袋を破りナカミ見ると ・・・ オー、みごとな類似品!
ブランドロゴが入っていなかったのが唯一の救い (サイトの画像にはあった) ?!
これ、部屋着に (Wishは、意外とスムーズに返金してくれすらしいですが・・・)
ユニクロやジーユー、OKやドンキ、ニトリにカインズ、D2・・・etc.
アイテムによって・・・、用途によって・・・ 使い分け・・・
スマホから簡単に品物が買えるオンライン通販~マーケットプレイスも色々・・・
上手く使い分けてお得に行くのが いいでしょう!?!
P.S. 26日にWishのサイトを見ると、同じモノが載っていた、それは………
商品価格1,770円 (5,308円 ―67%)、送料1,026円
合計金額2,796円
(出品者が違うかも知れませんが、同じモノが 3週間前の840円が3倍以上の金額になっていた)
ということも、よくあること のようなので ・・・・・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます