ロードバイク ライフ 5年目 再スタート?! ・・・ 我家にやってきたのは ・・・ こちら ・・・
ドイツの キャニオン !
1985年、Roman Arnoldと弟のFranc Arnoldが、競技用の自転車パーツ販売を開始。(キャニオンというブランド名が登場するのは1996年以降)
2001年、自転車本体の製造販売へ業態を移行、その名称をCanyon Bicycles GmbHとした。
Canyonは、自転車の開発から組み立て、販売までを自社で一貫して行なっている。販売方法はダイレクトセールスのみ。
自転車店では購入できない。この直販によりコスパの高い価格を実現している。
Canyonは常に、最先端のデザインやテクノロジーを追及し続けており、メディアの読者投票やデザインアワードで、数々の最高評価を獲得している。
先日終了した 今年のツールドフランスでも、キンタナのモビスターや 名門 カチューシャのBIKEはCANYON
「直販」、という性格から、今の日本のマーケットでは なかなか難しいこともあるでしょう ・・・
今回は、フレームをオーダー ~ Web上の納期は「10月初旬」~ まぁ 急がずに ・・・ そのころはコンディションもよくなっていることでしょうからいいでしょう!
と、注文したのだが ・・・
その、2週間後 ・・・ なんと ドイツから 貨物が届いてしまいました ??!!
と、こんなこと一つでも ・・・
でも、いいものは いいし・・・ ~ 純粋に、BIKEユーザー視点で 考えていきたいもの ( 国内の業界の方々も、是非・・・)
さて、MY CANYON は Ultimate CF SL ・・・ マットブラックにレッドのアクセントがいい ・・・
ピュア・レーシングマシンであるUltimate CF SLXをベースに、より多くの人々がフルカーボンフレームの性能を体感できるよう設計されたのが、Ultimate CF SL。
上位モデルと同じSport Proジオメトリーを採用し、長距離のライドでも速さと快適さのバランスのとれたポジションで走ることができる。
フレーム:Ultimate CF SL R22 Frameset Mechanical カラー- stealth – red
サイズ=S (適正身長)172cm~177cm
フォーク:CANYON ONE ONE FOUR SLX F17
ステム :CANYON V13 AL(アルミ)
シートポスト:CANYON S13 VCLS CF
コンポ、ホイール は DeRosa から 移植 ( De Rosa は、ここでまた 新境地を開く ! )
アルテグラ と フルクラム レーシング 5 を キャニオンへ ・・・
そして、タイヤは やっぱり ・・・ コンチネンタル グランプリ 4000Ⅱ ・・・ 23 ではなく 25mm に!
サドルは ・・・ はじめての フィジーク! アンタレス
バーテープは ボンテグラー !
ブラック ~ レッド ・・・ なかなか よい コーディネート ?!!!
さぁ ・・・ 愉しく いきましょう !!!