【北海道の昆虫】北方系カミキリムシの飛翔 vol.1
北方系のカミキリムシって結構多いので数回に分けて公開します
普通種も珍種もいます
カミキリムシは狙って見つける事があまりないので、探索中に偶然見つけた種がほとんどです
【絶滅危惧種】イソコモリグモ 採集と観察
自然度の高い砂浜に生息するクモ・・・
という事は北海道のほとんどの砂浜で見ることができます
内視鏡カメラで巣の中を覗いたり、スコップなしで採集したりする動画
【昆虫採集】エゾマイマイカブリを材割り採集したら凄い立ち枯れが出現した件
たぶんここの産地が異常なんだと思います
【春の風景】エゾサンショウウオ 産卵観察 2024Ver.
画質悪し
しっかり準備しておけば良かった
【小さな自然の造形美】ゼフィルス越冬卵探索~上級編~
家にこもりがちなこの時期、北海道の雪深い時期を逆手にとって小さな自然の芸術品を探しに行きましょう