【重要なお知らせ】本日、かなりマジメなツイートを連発していたところ、ふと「おっぱいは好きですか?」という質問が寄せられ、思わず「崇拝している」と本音をこぼしたところ、「アカウントを乗っ取られたのですか?」と心配してくださる方がいらっしゃいましたが、「僕 が や り ま し た」。
[!]本日最も読まれた&支持されたBLOGOSの記事は 板垣英憲 さんの「中国の富裕層が海外逃亡、「20年後、世界で最も貧しい国になる」と米ヒラリー・クリントン国務長官が断言! 」でした。buff.ly/XqRXwn
大卒の枠から外れれば楽になるかと言えば、そんなはずがないのは誰にでも分かりそうなものでしょう。大学(大卒)を減らして楽になるのは、削減の波から免れて生き残った大学(大卒者)だけです。――日本が選ばれない理由 - 非国民通信 buff.ly/VPt6li
生活保護の補足率は、日本では20%に満たないと言われています。ドイツやイギリスは85%を越えているのに比べ格段に低い数字です。――日本の貧困対策がどれほど貧困かよく分かる数字 - 秋原葉月 buff.ly/XoMqGB
どのような施策が必要かをBLOGOSのユーザーの皆様に聞いたところ、様々なご意見をいただきました。――「まずは助成金を無くすことが必要」―田中文科相の発言に端を発した「大学新設不認可問題」議論まとめ - BLOGOS編集部 buff.ly/XrmGJM
福島第一原発の5、6号機は壊れてないし、将来、地元の同意を得て再稼働することが絶対に無いとは言い切れない等という理屈で、あなたの電気代の値上げが決められ、枝野経産大臣がそれを認めたのだ――あなたの電気代が福島原発を維持している - 河野太郎buff.ly/UA8Tuk
日本はOECD加盟国の中でも生活保護費の占める割合はGDP比率が0.3%と極端に低いのですから、これで国家財政が圧迫されて破産するとは考えられません。――日本の貧困対策がどれほど貧困かよく分かる数字 - 秋原葉月 buff.ly/XoMqGB
TPP:10日日経「TPP参加表明検討。首相、衆議院選の争点に。山田正彦会長は”交渉参加を表明したら覚悟している仲間も何人かいる”」、心ある民主党議員が裏切りの民主党なんか去って、すっきり戦ってほしい。国民の信用しない民主党に何故いるのかわかりません
政治・原発:なるほど。違いが判りやすい。宇都宮けんじ @utsunomiyakenji:脱原発デモの公園使用許可について(東京都日比谷公園使用認めなかった件):今回の措置はおかしいと思っています。もし私が都知事になったら権限のある範囲内ですがもちろん使用許可したいと思っています。
尖閣諸島:石原騒動で何を得たか、国有化という強がりのから騒ぎ。尖閣領有権の争いで実質的にプラスなし。代償は?日本経済の悪化。本当に意味あったのか。国民から騒ぎに煽動されるだけでなく損得冷静に考察すべし、9日読売。「日中関係悪化・円高で…業績予想の下方修正。製造業49%売上げ下方」
TPP:9日朝日「日本のTPP交渉参加を強く支持 日米財界人会議。米側議長アメリカンファミリー生命保険日本代表」。米国生命保険が”TPPで利益を得る”と言うこと。AFLACは「医療保険NO1]。国民健康保険が危機になれば最も潤う。
オバマ大統領再選の報道を見て思う。引き続きオバマ大統領との緊密な関係を維持したいと言う野田首相。民主党が壊した日米同盟関係の信頼を取り戻すと言う安倍自民党総裁。対米従属を競い合っているようだ。日本を建て直し、国民生活を最優先する政策で競い合えないのか。
草食系男子に続き、絶食系男子だと? それを言うなら拒食系男子じゃない?結婚したくなるほどいい女がいれば、男だって夢みるよ。「女と接触する度胸の無い男が増えたよね~」ってハントされない女達が気休めにほざいてるだけ。
ユダヤも?でも本当に宗教戦争かな?利権が絡まなきゃ無駄に自分の手を汚さないでしょ?土地を奪う為、そこに油田があるから…石油が無くなればアラブ人はまた遊牧民に戻って、穏やかにいきていけますよ。RT @2013yuuji イスラムとキリストは何千年ケンカすれば気が済むのかな????
日本国民が懸念する問題の解決は?日本って誰のための国?RT @gloomynews: 朝日◆日本のTPP交渉参加を強く支持 日米財界人会議 「日本側議長を務めた経団連の米倉弘昌会長(住友化学会長)は、閉幕後の記者会見で「米国側が懸念する問題はほぼ解決している」と述べた」
時事:昭和基地で氷点下43.9度=海氷上に大雪、凍結-しらせ、今回も接岸困難か jiji.com/jc/zc?k=201211… 昭和基地周辺の海氷に積もった雪が凍結し、硬く厚くなっており、「しらせ」は、2回連続で基地近くに接岸できない可能性が高い
野田首相、TPP参加を争点に解散を検討とのこと。この見当違いに、呆れて言葉を失う。親米、親経済界の再編を起こしたいということか。自民党を困らせる争点は、原発しかない。民主党も分裂して、各々主張を掲げるという段階かもしれない。
高校時代に強かった選手が、勧められるままに大学に入り、指導者と合わなくて辞めるパターンがある。大学→企業も同じ。あんな大学に行くんじゃなかったとしきりに言っていたけれど、実は自分が選んでいるという事を認識していない。選んだのは自分、自分のせいで失敗した。
先生に強制されたり、家庭の事情で授業料が高い所は無理だったりいろいろあると思う。でも、その中で腹をくくって選んでいる人もいる。制限は人生に付きもので、でもその中でどう選ぶか。もしくは制限を飛び越えるような選択をする為に努力し続けられるか。
昨夜読み手にわかる言葉で書いてほしいと意見があった。それは確かにそうなのだけれど、現実に読み手は無数にいる。そして概ね満足している人は大体静かにしている。そう考えると一人の声が大きいからと言って意見に従うわけにはいかなくて、だから社会でも個人的な苦情は改善されない事が多い。
選べない人は、今おかれた状況で気に食わない事になぜだと憤りながら生きていく。本当は組織も場も偏りがある。だから自分に合うものを選べばいいのだけど、それをやった事が無いから置かれた状況のジャッジに終始してしまう。深い所では自分に無力感を感じている。