goo-ギボウシブログ  オリジナルギボウシの追求がテーマです

ギボウシの育成
岩ギボウシの交配実生育成をしています
当ブログの、画像の無断使用・転用はお断りいたします。

秋の山草と斑入り植物展

2010-09-20 12:00:00 | Weblog

 今日は曇っていて最高気温も22℃の予報である。  
少し肌寒い感じで、長袖のシャツを着用している。  そろそろ着る物も秋
の物を準備する必要が出てきている。  

 パイプとクランプを使った自転車置き場兼倉庫作りは、一部の改造を含
めて、全て完了した。  今は充実感、達成感に浸っている。  
間口2m、奥行き3m、高さ2.5mの大きさで、今後は内部に棚でも付けて
物を置ける様にしたいと思っている。  

       
 今日も、秋の山草と斑入り植物展で撮影して来た画像を紹介します。  
※以下の画像は、クリックすれば大きな画像でも御覧になれます。  

 こちらはホスタの〔サンダーボルト〕と言う品種です。  丸葉で中斑が小
さめに入り、コントラストが絶品です。  御覧の様に最初は萌黄色中斑で
すが、冴えて白中斑になる様です。  



 こちらは秩父系岩ギボウシの散り斑の個体で、〔大寿宝〕と言う品種で
す。  覆輪状の散り斑となる、珍しい個体です。  



 こちらは秩父系岩ギボウシ交配種の個体です。  葉が丸くやがて覆輪
に固定する様な雰囲気を持っている感じです。  やはり花芽が見えていま
す。  



 こちらは赤花山シャクヤクで、斑入りがとても美しく観賞出来ました。  

大変高価な品の様です。  



 こちらは錦蘭のオンパレードで、ケースでまとめて展示してあり、よく見る
と花変わり品も混じっていて、変化にとんだ多彩な芸を観る事が出来まし
た。  
※錦蘭とはミヤマウズラの突然変異品で、とても珍しく、希少な品を言いま
す。  



 こちらはツルリンドウの斑入り種で、現在ピンク色の花が咲いて、とても
美しく観賞出来ました。  




 こちらは我が家の庭で咲いている、赤花秋明菊と黄花の彼岸花です。  
雨模様の中ですが、綺麗に咲いてくれました。  

     


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋の山草と斑入り植物展 | トップ | 秋の山草と斑入り植物展 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事