![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/09/17e53dcb24b0d954f25b9c0b28aad591.jpg?1600992246)
連休の過ごし方の連投です。
お休みの中日、整骨院の患者様のお宅が保有される栗山へ
栗拾いにでかけてきました。
以前は栗農家をされていたのだそうです。
昨年、「来年は栗拾いにおいでよ」とお誘いを受けていて
1年越しの実現です。
せっかくなので親しくさせていただいている方たちにも
お声かけをして、みんなでお邪魔しました。
ご自宅からほんの少し山道をのぼった先に
広がる栗林。
木々の木漏れ日の中、そよぐ涼しい風を浴びながら
大人も子供も夢中で大量の栗を拾いました。
思えばコロナ感染症が広がってから
遊びででかけたのは 初めてかも。
マスクをはずし、林の中で新鮮な空気をたくさん吸いながら
気持ちもリフレッシュできた気がします。
栗ごはん
渋皮煮
栗の煮物(栗入りのがめ煮?)
で食べてもまだたくさんの栗・・・
あとはどうやって食べようかな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます