いよいよ・・・平成の終わり、令和のはじまりまでカウントダウンですね。
そんな中 免許証の更新に行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/a8/fb7322f74cbc175b986508f57a8de332.jpg)
ゴールド
なので 講習は30分
なんやかんやで全部の手続きが1時間弱でさくっと終わり
新しい免許証を頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/9b/908f656d9c30449b7015b25618664942.jpg)
有効期限が「平成36年」ですって。
(個人情報満載なのでチラ見せです)
いや、たしか 西暦表示もされるはずでは???
『2024年(平成36年)05月~』ってさ
そう表記されるものだと思っていたのに まさかの和暦表示のみ・・・
まぼろしの平成36年ってことで
ある意味レアかも とは思うけれど
これじゃ 次の更新年がわかりにくいじゃないのよ!(←これが一番大事よね)
どうやら福岡県は対応が遅れているのだそうです。
知ってたなら5月になってから行っても良かったかな~
5年後
うっかり更新忘れないようにしないと・・・。
そんな中 免許証の更新に行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/a8/fb7322f74cbc175b986508f57a8de332.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
なんやかんやで全部の手続きが1時間弱でさくっと終わり
新しい免許証を頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/9b/908f656d9c30449b7015b25618664942.jpg)
有効期限が「平成36年」ですって。
(個人情報満載なのでチラ見せです)
いや、たしか 西暦表示もされるはずでは???
『2024年(平成36年)05月~』ってさ
そう表記されるものだと思っていたのに まさかの和暦表示のみ・・・
まぼろしの平成36年ってことで
ある意味レアかも とは思うけれど
これじゃ 次の更新年がわかりにくいじゃないのよ!(←これが一番大事よね)
どうやら福岡県は対応が遅れているのだそうです。
知ってたなら5月になってから行っても良かったかな~
5年後
うっかり更新忘れないようにしないと・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます