![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/4b/b1c7ac8bbb29cab2587daae58b14e85c.jpg)
病み上がりの日曜日は ゆっくりしよう なんて思っていましたが
だいぶ復活してきてたので(まだちょっと鼻声が残ってますが)
晩秋の石けん講座のサンプルつくりをしました。
2バッチ(2種類)ぐるぐる と。
1本はみごとな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/redleaves.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mush.gif)
思うところがあって あえてこの色を出してみたのだけど
やっぱり ちょっと作りたいイメージと離れるかなぁ・・・
というわけで こっちはレシピ組みなおし かな。
---------------------
石けんはつくってみたいけれど 大牟田まで来るのは遠いしなぁ~
という方(がいらしたら)へ ちょっとだけ告知です。
昨年より講座を担当させていただいてる
福岡市の「ライブラ香りの学校福岡校」さんでの
ハンドメイド石けんマイスタースクールが
10月にまた開講します。
①10/21 ②12/12 ③2016年 1/23 の
全3回(各回10時~16時)のコース受講となります。
ご興味のある方がいらしたら
↓↓ ライブラさんのFacebook ページ ↓↓ で詳細をチェックしてみてくださいね。
https://www.facebook.com/librafukuoka
大牟田の自宅サロンでの講座とは 少し内容が異なりますが
石けんを作ったことがない という超初心者の方も
ひとりでレシピを組み立てるところからオリジナルの石けんを作れるようになる講座となってます。
自宅サロンでの石けん講座は 随時受付中です。
作ってみたいなぁ~と思われる方、1デイの体験講座もやってます。
合わせて 宜しくお願い致します。
-------------------------------------------------------------------------------------
↓ランキング参加してます。応援していただけると より頑張れマス!↓
![にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大牟田情報へ](http://localkyushu.blogmura.com/omuta/img/omuta125_41_z_dog.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます