もう1週間たつのですね、鬼怒川の水害から。
被災された方たちのことを思うと胸が痛みます。
そして連日のニュースの中でちらほら「ペットとの避難」がとりあげられるたびに
ちょっとため息が出ます。
もし 同じように災害がわが身に起こったら と考えるのですが
我が家では 『避難所』と呼ばれるところには行けない のです。
なぜか?
むぎもな親子を連れていけないから。
ご存知の方もいらっしゃるかどうかわかりませんが
大牟田市の避難所はすべて「ペットの持込みはできません」のだそう。
「持込み」ってモノ扱いかよっ! という別次元からの怒りはとりあえず置いといて・・・。
大牟田の地域の避難所についての市のホームページはこちら→ ★
国からペットも一緒に避難させられる環境を整えなさい
と指示は出ているようですが(今回も)
東日本大震災のあとも 同じようにそんな指示出てましたよね?たしか。
でも そのころから ひとつも変わっていないのが現実です。
むぎもな親子は大事な家族(子供たち)なので 置いていくなんて考えられない
となると 避難しない という選択をするしかありません。
車ごと避難できるなら 車内での避難生活は考えてますが それが無理だったら
どうにか家にとどまるしかないかなぁ というのが夫婦会議(?)の結論。
自らの命を守るために ワンコやにゃんこを残して避難しなければ
ならなかった方たちの気持ちを思うと 胸がつぶされそうな
想いがします。 大牟田と同じ、避難所には連れていけない ということが
あったのかもしれないですし、他にどうしてもやむを得ない事情があったのだろうと
思うのです。 そんなことを想像するだけで泣きそうになります。
テレビの向こうのこと・・・では決してありません。
「大蛇山」の「大蛇」はたしか水神信仰に由来すると
何かの記事で読んだ気がするし 「三池」なんて
「三つの池」だから やっぱり「水」がかかわってる。
数年前の広島の土砂崩れが起こった地域
地名が変わって「蛇」の字が消されてましたよね・・・たしか。
大牟田ではないけど近隣に「蛇が谷」って地名もありますね、そういえば。
地震はあまりこの地域では 正直 比較的身近ではないけれど
このあたりは水害に関しては 無視できない地域だということです。
ハザードマップもでてます。
大牟田市のハザードマップはこちら→ ★
防災無線 とやらも 実際 台風のときとか車で何かしゃべりながら
走り回っているけど あれ、何言ってるか まったく聞こえませんよね。
残念なことですが、地域の防災対策ってあまり期待できないなぁと思ってます。
結局 自分たち家族の身は 自分たちで守ることを考えて備えていないと
いけませんね。
4本足の家族も一緒に連れて安心して避難できる場所が増えることを
願う(切望です)とともに
我が家の防災対策も もう一度見直してみておこうと思います。
-------------------------------------------------------------------------------------
↓ランキング参加してます。応援していただけると より頑張れマス!↓
にほんブログ村
被災された方たちのことを思うと胸が痛みます。
そして連日のニュースの中でちらほら「ペットとの避難」がとりあげられるたびに
ちょっとため息が出ます。
もし 同じように災害がわが身に起こったら と考えるのですが
我が家では 『避難所』と呼ばれるところには行けない のです。
なぜか?
むぎもな親子を連れていけないから。
ご存知の方もいらっしゃるかどうかわかりませんが
大牟田市の避難所はすべて「ペットの持込みはできません」のだそう。
「持込み」ってモノ扱いかよっ! という別次元からの怒りはとりあえず置いといて・・・。
大牟田の地域の避難所についての市のホームページはこちら→ ★
国からペットも一緒に避難させられる環境を整えなさい
と指示は出ているようですが(今回も)
東日本大震災のあとも 同じようにそんな指示出てましたよね?たしか。
でも そのころから ひとつも変わっていないのが現実です。
むぎもな親子は大事な家族(子供たち)なので 置いていくなんて考えられない
となると 避難しない という選択をするしかありません。
車ごと避難できるなら 車内での避難生活は考えてますが それが無理だったら
どうにか家にとどまるしかないかなぁ というのが夫婦会議(?)の結論。
自らの命を守るために ワンコやにゃんこを残して避難しなければ
ならなかった方たちの気持ちを思うと 胸がつぶされそうな
想いがします。 大牟田と同じ、避難所には連れていけない ということが
あったのかもしれないですし、他にどうしてもやむを得ない事情があったのだろうと
思うのです。 そんなことを想像するだけで泣きそうになります。
テレビの向こうのこと・・・では決してありません。
「大蛇山」の「大蛇」はたしか水神信仰に由来すると
何かの記事で読んだ気がするし 「三池」なんて
「三つの池」だから やっぱり「水」がかかわってる。
数年前の広島の土砂崩れが起こった地域
地名が変わって「蛇」の字が消されてましたよね・・・たしか。
大牟田ではないけど近隣に「蛇が谷」って地名もありますね、そういえば。
地震はあまりこの地域では 正直 比較的身近ではないけれど
このあたりは水害に関しては 無視できない地域だということです。
ハザードマップもでてます。
大牟田市のハザードマップはこちら→ ★
防災無線 とやらも 実際 台風のときとか車で何かしゃべりながら
走り回っているけど あれ、何言ってるか まったく聞こえませんよね。
残念なことですが、地域の防災対策ってあまり期待できないなぁと思ってます。
結局 自分たち家族の身は 自分たちで守ることを考えて備えていないと
いけませんね。
4本足の家族も一緒に連れて安心して避難できる場所が増えることを
願う(切望です)とともに
我が家の防災対策も もう一度見直してみておこうと思います。
-------------------------------------------------------------------------------------
↓ランキング参加してます。応援していただけると より頑張れマス!↓
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます