世界標準技術開発フォローアップ市場展開

ガラパゴス化から飛躍:小電力無線IEEE802規格開発会議・・・への寄与活動拡充

リスク,弧状列島19/6,イラン沖ホルムズ海峡,日本海運会社運行タンカー,砲撃,火災発生

2019-06-14 16:44:12 | 連絡
2019/06/14 。ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(6月14日放送)に参議院議員の青山繁晴が出演。6月13日にホルムズ海峡で日本関係の積荷を積んだタンカーが攻撃を受けたニュースについて解説した。イラン沖ホルムズ海峡付近で6月13日、東京千代田区の海運会社「国華産業」が運行するタンカーと、台湾の石油大手、台湾中油のタンカーが攻撃を受けた。国華産業のタンカーは砲撃を受けており、2隻とも火災が発生。乗組員は脱出して無事である。
<青山>驚きました。安倍総理とハメネイ師が会談している最中にホルムズ海峡で、船籍はパナマでも実質日本がオーナーのタンカーが砲撃を受けたという。これをどなたかが小説に書いていたら、僕は「そんなバカな」と思わず漏らすくらい、びっくりしました。真実は小説より奇なり、そのものです。
<飯田>これに関してさまざまな報道が出ていますが、まずアメリカの国連代表部は、13日午後の国連安全保障理事会の非公式会合で議題に取り上げるよう要請するということが出ています。また、サウジアラビアの衛星テレビ局・アルアラビーヤは、サウジを主体とする連合軍の報道官がイランに近い武装組織フーシ派や、関係組織の犯行という見方をほのめかしたと報道しています。しかし、イランの国連次席大使はこの関与を否定しているということです。ポンペオ国務長官も会見を行っていますよね。
<青山>サウジ系の報道には驚きません。ほのめかしただけですし。フーシ派というものは馴染みが薄いかもしれませんが、アラビア半島の南の端に2つ国があって、向かって左側のイエメンで酷い爆撃が行われています。サウジの爆撃は酷いです。誤爆と言っていますが病院、学校を狙い撃ちにしていると思えるくらい、子どもがたくさん殺されているのですよ。ここにイランの関与があると言われていて、サウジ系の政権に対して、フーシという人を中心としたフーシ派が反乱軍を率いているのです。そこにイスラム教のなかで宗派が違うイランが支援している。フーシ派がいわば代理人となって、ペルシャ湾でけしからんことをしているのではないかという話がある。だからサウジ系の報道がそれを示唆するのは普通なのです。しかし驚いたのは攻撃だけではなく、ポンペオ国務長官の記者会見です。入り口でイランに責任があると言っていますが、僕はこの時点でそこまで言うかと驚きました。日本ではそれ以上は報道されていないのですが、会見のなかでは現場で使われた武器、作戦実行に必要な専門知識のレベルの高さ、更最近のペルシャ湾で起きている船舶攻撃などがイランによるものだと決めつけた上に、これほど高度な行為をするための資源や能力を持つものは他に居ないと。あくまで代理集団という言い方もしているのだけれど、こんな決めつけをいくら何でもこの段階で言うかと思いました。
<飯田>早いですね。
<青山>早すぎますよ。同時に水面下で国連のグテレス事務総長とアメリカは既に接触していて、非公開でやるようですが、安保理の会合で取り上げるということです。イランを追い詰める挙に出ていることは間違いありません。だからハメネイ師がトランプさんと話すわけにいかないのは、そういう意味でもある。起こるべくして起きているのであって、これから安倍総理は関与した以上は途中で抜け出すことはできませんから、9月の国連総会でのアメリカ、イラン、日本の三者会談に向けて努力する意外にないですね。
http://www.1242.com/lf/articles/182698/?cat=politics_economy&pg=cozy

リスク,弧状列島19/6,大規模停電対策企業,6都道府県,55社=4%

2019-06-14 14:29:56 | 連絡
2019/6/14。政府は14日の閣議で、2019年版防災白書を決定した。 昨年9月の北海道地震では、国内初の大規模停電(ブラックアウト)が発生。これを受け、北海道地震の他、昨年の災害被災地の企業などを調査したところ、ブラックアウト対策が進んでいない実態が明らかになった。 調査は、北海道、東京、大阪、岡山、広島、愛媛の6都道府県に所在する企業計1322社を対象に実施。回答した576社(回答率43%)のうち、既に近隣企業などと連携して対策を実施していたり、協力体制をつくったりしている企業は55社(55÷1322=4%)にとどまった。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190614-00000028-jij-pol
 
 
 
 
 
 

リスク,弧状列島19/6,ホルムズ海峡,船攻撃, 原油供給不安,1バレル=53ドル台に値上がり

2019-06-14 14:21:52 | 連絡
2019/6/13。【ニューヨーク共同】13日のニューヨーク・マーカンタイル取引所の原油先物相場は急反発し、指標の米国産標準油種(WTI)の7月渡しが一時1バレル=53ドル台に値上がりした。 海上原油輸送の要衝ホルムズ海峡付近で日本関連の2隻の船が攻撃されたと伝わると、原油供給への不安が広がり、買いが優勢となった。 12日の終値は前日比2.13ドル安の1バレル=51.14ドルと、1月以来の安値水準だった。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190613-00000178-kyodonews-bus_all

リスク,弧状列島19/6, 気候変動=太陽黒点変動+炭酸ガス放出,降ひょう被害6億円

2019-06-14 14:12:26 | 連絡
2019年06月12日。山形県は11日、5日に県内陸部で強風が発生したりひょうが降ったりした影響で、出荷を目前にしたサクランボなどの果実や、ハウスのビニールが破れるなど計約6億4千万円の被害があったと発表した。10日午前9時のまとめで、今後被害が増える可能性がある。
  県によると、東根市など8市町の農地約290ヘクタールで、露地栽培されたサクランボや西洋ナシなどに被害が確認された。https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201906/20190612_52038.html
 
 
 

リスク,西対岸大陸19/6,高性能潤滑油生産企業,ゆでガエル病感染事例

2019-06-14 11:48:59 | 連絡
 2019.6.14.【MotorFan】。出光興産は2003年、天津に天津出光潤滑油(現・出光潤滑油)を設立し、2004年に同社にとって、共産党一党独裁,一帯一路(大唐世界帝国シルクロード)戦略、孫子の兵法遵守、技術経済エネルギー軍事(陸、海、空、宇宙、サイバー、電磁波域)覇権、沿海内陸格差、都市農村住民差別社会、中国初となる潤滑油工場の操業を開始した。
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20190614-10418959-carview/?mode=top
(注1)徳山事業所は、1957年に出光初の製油所として操業を開始し、その7年後には隣接地に石油化学工場を建設し、周南コンビナート各社へのエチレン供給をスタートしました。2014年に石油精製機能を停止しましたが、石油化学製品の生産および周南コンビナートへの原料供給を主として操業を継続しております。徳山事業所は常に地元と共にあり、(注1.1)、安全安定操業のもと、さらなる競争力強化や新たな事業の創出・実現により、地域・社会の発展に貢献できる事業所を目指し、挑戦しています。
  • 1956/12->石橋湛山内閣―>1957/2,1957/2―>岸信介内閣―>1960/7,2001/4->小泉純一郎内閣―>2006/9
2012/2->安倍晋三内閣->2019/6
(注2)。中国依存のドイツが味わう「ゆでガエル」の恐怖,2018/4/17,2013年までに、そうした掘削機を生産できる中国の競合企業が36社に増加。独建設器械大手のバウアーCEOは、欧州サプライヤーが共同開発した部品を中国に売却したことで、シフトが加速されたと指摘する。10年前、バウアーの中国工場には1億ユーロ超の売上げがあった。続く9年のうち5年の年間売上げは、その半分に達しなかった。 中国は2017年、サイバーセキュリティ法を制定し、外国企業が本社との機密連絡に使う仮想プライベートネットワーク(VPN)を含めたインターネットに対する国家統制を強化した。最近では、複数のドイツ企業が、中国合弁パートナーの取締役に共産党役員を受け入れるよう圧力を受けていると苦情を申し立てている。https://jp.reuters.com/article/germany-china-idJPKBN1HO07I?feedType=RSS&feedName=reuters&utm_source=Sailthru&utm_medium=email&utm_campaign=Sunday%20Newsletter%20%282018%29%202018-04-22&utm_term=JP%20Daily%20Mail