世界標準技術開発フォローアップ市場展開

ガラパゴス化から飛躍:小電力無線IEEE802規格開発会議・・・への寄与活動拡充

リスク,弧状列島19/6,技術:レーダーや無線:無知、無関心、無理解、無視、人命損失3千人

2019-06-19 20:47:28 | 連絡
2019/6/19(水) 。「2日で3000人以上が戦死したマリアナ沖海戦の悲劇」。
75年前の今日、1944年6月19日に、この島々の沖合で日米の機動部隊が激突した。(注1)。マリアナ諸島沖で日米機動部隊が激突したのは、6月19日のことである。すでに6月15日、米軍の大部隊がサイパン島に上陸している。日本の機動部隊は、グアム島西方300浬(約556キロ)の位置にあって、6月19日未明から44機の索敵機を出し、その「敵機動部隊発見」の報告をもとに次々と攻撃隊を発艦させた。 参加兵力は、日本側の空母9隻、艦上機439機に対して、米機動部隊は空母15隻、艦上機902機と、約2倍の開きがある。「要するにあのときには敵のレーダーや無線が非常に発達していて、こちらの攻撃隊の動きが、逐一グラマンに伝えられていた。敵機動部隊の50浬(約93キロ)ぐらい手前に網を張られていて、そこでやられてる。VT信管のことは当時はわからなかったけど、未帰還機のあまりの多さに愕然としましたよ。情けないとも悔しいとも、なんとも言えない気持ちでした」(進藤さん)戦後、日本は奇跡的な復興を遂げ、そんな戦後の復興すら、いまや歴史上の出来事になりつつある。だが、街や経済は復興しても、傷つき、あるいは家族を喪った一人一人の心の傷が癒えることはなく、いまだ戦争の記憶を胸に生きている人は、高齢となっても少なからずいる。蛇足を承知であえて付け加えるなら、政治家が酔った勢いで是非を論じられるほど、「戦争」は軽いものではないのだ。(注2)
(注1)1941/10->東条英機内閣、挙国一致内閣(大政翼賛会)->1944/7
(注2)2019.5.14日本維新の会の丸山穂高衆院議員は13日夜、北方領土返還をめぐり、元島民に「戦争でこの島を取り返すのは賛成か、反対か」と質問した自身の発言について「多くの方に不快な思いをさせ、おわびする。不適切な発言を撤回したい」と東京都内で記者団に語った。(注3)https://www.sankei.com/politics/news/190514/plt1905140002-n1.html
(注3)2017/08/11, 九人の乙女 青山和子,ミュージカルドラマ、九人の交換手主題歌、https://www.youtube.com/watch?v=_dMu0l_kJLU
 

リスク,弧状列島19/6, 山形県沖地震,山形県内6千戸停電,柏崎刈羽原発1~7号機異常なし

2019-06-19 17:34:01 | 連絡
2019年06月19日。18日午後10時22分ごろ、新潟県村上市で震度6強の地震があった。気象庁によると、震源地は山形県沖で、震源の深さは約10キロ。地震の規模はマグニチュード(M)6.8と推定される。鶴岡市など庄内地方では震度6弱を観測した。気象庁は同10時24分、山形県と新潟県上中下越、佐渡、石川県能登に津波注意報を出した。同10時半ごろから、飛島など本県沿岸に津波が到達した。 津波注意報が出た地域の沿岸では若干の海面変動が予想されるが、被害の心配はないとし、念のため海岸から離れるよう求めた。 東北電力によると、山形県内は最大で約6千戸が停電したとみられる。午後11時現在、温海地域を中心に鶴岡市で約4800戸、酒田市で約200戸が停電している。 JR東日本によると、山形・東北・上越の各新幹線は運転を見合わせた。国土交通省によると、日本海東北自動車道と山形自動車道は、県内の一部区間で通行止めとなった。 原子力規制庁によると、現在停止中の東京電力柏崎刈羽原発1~7号機に異常はない。東京電力によると、福島県の太平洋側にある福島第1原発と第2原発で新たな異常は確認されていないという。 政府は18日、首相官邸の危機管理センターに官邸対策室を設置した。 山形県は同日、震度5弱以上の地震の発生を受け、吉村美栄子知事を本部長とする山形県災害対策本部を設置した。http://yamagata-np.jp/news/201906/19/kj_2019061900409.php
 
 
 

リスク,弧状列島19/6, 山形県沖地震,巡視艇「べにばな」「つるぎ」出航,津波被害確認

2019-06-19 17:30:07 | 連絡
2019年06月19日。酒田海上保安部は、津波の心配があるため、酒田港の港内に停泊している貨物船などに、いったん港外に出るよう指示している。
 同海保は巡視艇「べにばな」と巡視船「つるぎ」を出航させ、沖合に出て被害状況を確認している。 酒田市内の酒田天然ガス(酒田市)は、午後11時現在で被害の報告はない。震度4以上で全員出社の態勢を取っており、市内のガス供給設備の点検を急ぎ進めている。各家庭のメーターに震度5程度の揺れを感知すると自動的にガス供給をストップする機能がついている影響で、「ガスが止まった」という問い合わせが数件寄せられているという。http://yamagata-np.jp/news/201906/19/kj_2019061900410.php


 

リスク,弧状列島19/6, 山形県沖地震,55年前新潟地震再来

2019-06-19 17:25:14 | 連絡
2019年06月19日。まるで新潟地震のようだ―。庄内や最上地方を中心に18日夜、最大震度6弱を観測した地震。津波注意報が出され、沿岸部に緊張が走り、一部で停電も発生した。夜半の激しい揺れは、死者26人を出した55年前の悪夢を思い起こさせた。鶴岡市五十川の主婦富樫和加子さん(68)は揺れを感じるとすぐ、着の身着のまま自宅を飛び出した。停電となったが「防災無線で避難指示があったので、夫と2人で高所に逃げてきた」とし「中学生のときに経験した新潟地震を思い出した」と声を震わせた。鶴岡市斎藤川原、団体職員佐藤秀雄さん(64)は「30秒近く横揺れが続いた」と驚いた。鶴岡市大荒、川村正志さん(70)は「水槽の水は揺れ、神棚の置物は落下した。テレビも落ち、画面にひびが入った」 と語り、「東日本大震災よりも、ものすごい揺れだった。こんな揺れは初めて」と発生時の恐怖を語った。
酒田市が民間企業などと協定を結んだ「津波避難ビル」になっている同市山居町1丁目の山新放送庄内会館には、午後10時40分ごろから周辺住民が次々と避難し、午後11時現在で約150人が集まった。不安そうにスマートフォンで最新情報を確認したり、愛犬と一緒に避難してきた市民も。小学生の子どもを連れた40代夫婦は「何かにつかまっていなければ立っていられないほどだった。横揺れというより回転しているような揺れ。津波が到達するかもと考えると不安だったが、訓練もしていたし避難してきた」と話した。鶴岡市の日本海に面する湯野浜温泉の旅館みやじまには58人が宿泊していた。宿泊客には館内放送で室内待機を求め、津波に備えて、すぐに避難できるような服装に着替えるよう呼び掛けた。同旅館は岩盤の上に立っているものの、「それでもかなりの揺れを感じた」(旅館関係者)という。しかし、館内で大きな混乱はなかったという。 「突き上げるような縦揺れがしばらく続いた」。湯の浜温泉ホテル亀やでは、5基あるエレベーターのうち3基が自動停止。エレベーター内に宿泊客が閉じ込められていないことを確認した。約90人の宿泊客にけが人はなく、館内放送で室内待機を呼び掛けた。http://yamagata-np.jp/news/201906/19/kj_2019061900410.php


 
 

リスク,弧状列島19/6,山形県沖地震先例,36年前日本海中部地震,55年前新潟地震

2019-06-19 15:26:44 | 連絡
2019/6/18.【池田知広、信田真由美】。新潟県で震度6強を観測した今回の地震は、地殻を東西に圧縮する力が働き、断層が上下方向にずれ動いた「逆断層型」の地震とみられる。気象庁や専門家は、今後約1週間は最大震度6強程度の大きな地震が発生する恐れがあると注意を呼びかけている。専門家によると、北海道沖から新潟沖に延びる「日本海東縁ひずみ集中帯」と呼ばれる地帯で発生。北米プレートとユーラシアプレートの境界付近のため、付近では地殻に東西方向から押す力が加わり、逆断層型の地震が起こりやすい。過去にも同様のメカニズムにより1964年(=2019年-55年)の新潟地震や、83年(=2019年―36年)の秋田県沖を震源とする日本海中部地震など津波を伴う地震が繰り返し発生してきた。 国土地理院(茨城県つくば市)は19日、今回の地震による地殻変動を観測したと発表。震源から約10キロ離れた新潟県村上市にある基準点が、北西方向に約5センチ移動していた。防災科学技術研究所によると、山形県鶴岡市の地震計で、揺れの勢いを表す加速度が強い揺れを示す653ガルを記録した。
  地震予知連絡会会長の山岡耕春(こうしゅん)・名古屋大教授は「1割くらいの確率でさらに大きな地震が起こる可能性もある」と指摘している。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190618-00000113-mai-soci