当地の最高気温が今秋の最低で17.8℃と日付けが変わった直ぐの夜中に観測されて、それからどんどん気温が下がって、日中の13時は13.1℃で夜中にまた下がり最低気温が6.1℃まで下がって、今秋では一番冷え込んだことになりました。自宅リビングの夕方18時前の温度は21℃で、今秋初めて石油ファンヒーターを付けることになりましたよ。予想通り急に冷え込んで来ましたね。
そんな中、埋蔵文化財発掘調査に初めて参加しました。北上市飯豊にある岡田遺跡の日日雇用の作業員としてですが、この場所は某製紙工場の社宅があった所で、今後は産業団地として造成するための調査なようです。私が入った場所は既に重機で表土が50㎝ぐらい除去されていました。
午前中はジョレンと言う土を削る道具で地面を平坦に削る作業でした。土層の平面的な変化で遺構を見つけ出す遺構検出の作業ですが、何処まで削れば良いものらやで見よう見まねでやっていました。午後からは担当者は穴と言っていましたが、全体が削られて茶色の土ですが部分的に黒色の土の箇所があって、後から埋められた所で遺構の可能性がある所なようですが、私を含む3人での遺構精査の土掘りでした。その場所は土掘りではなく何やら社宅での残骸が捨てられていた場所でした。現在は産業廃棄物は適正に処理されていますが、その昔はかなり”いやんばい”で埋め殺し状態だったんですよね。何とか30㎝ぐらいは掘り起こしましたが、遺構とは程遠い一面にコンクリートの表面が現れましたよ。これは何なんでせう。昔の地下壕か(笑い)。
そんなこんなで今日の作業は16時前に終わりましたが、かなりの重労働になって、右足も悲鳴を上げてまた痛み出しましたよ。次回の作業は明後日を予定していますが、週2日やれば十分ですね。久し振りに疲れました。
『新型コロナ情報』
本県で本日「331人(先週401人)」の新たな感染者の発表がありました。盛岡市保健所管内90人、県央同31人、中部同63人、奥州同16人、一関同39人、大船渡同18人、釜石同3人、宮古同6人、久慈同23人、二戸同9人と陽性者登録センター33人です。花巻市内の小学校1校(1学級)で臨時休業の公表がありました。新たなクラスターはありません。重傷者は1人です。
全国では新たに東京4,067人(先週5,327人で8日連続減)、愛知2,274人(2,955人で減)、大阪3,094人(3,595人で減)、兵庫1,591人(1,962人で減)と沖縄406人(473人で減)で合わせて41,193人(49,979人で8日連続減)の発表があり、亡くなった方は74人(96人)で、重傷者は160人(前日と-7人)です。三桁以上が全(全)都道府県で、四桁以上が12(15)都道府県です。
【今日の一枚】発掘調査作業の七つ道具です。
そんな中、埋蔵文化財発掘調査に初めて参加しました。北上市飯豊にある岡田遺跡の日日雇用の作業員としてですが、この場所は某製紙工場の社宅があった所で、今後は産業団地として造成するための調査なようです。私が入った場所は既に重機で表土が50㎝ぐらい除去されていました。
午前中はジョレンと言う土を削る道具で地面を平坦に削る作業でした。土層の平面的な変化で遺構を見つけ出す遺構検出の作業ですが、何処まで削れば良いものらやで見よう見まねでやっていました。午後からは担当者は穴と言っていましたが、全体が削られて茶色の土ですが部分的に黒色の土の箇所があって、後から埋められた所で遺構の可能性がある所なようですが、私を含む3人での遺構精査の土掘りでした。その場所は土掘りではなく何やら社宅での残骸が捨てられていた場所でした。現在は産業廃棄物は適正に処理されていますが、その昔はかなり”いやんばい”で埋め殺し状態だったんですよね。何とか30㎝ぐらいは掘り起こしましたが、遺構とは程遠い一面にコンクリートの表面が現れましたよ。これは何なんでせう。昔の地下壕か(笑い)。
そんなこんなで今日の作業は16時前に終わりましたが、かなりの重労働になって、右足も悲鳴を上げてまた痛み出しましたよ。次回の作業は明後日を予定していますが、週2日やれば十分ですね。久し振りに疲れました。
『新型コロナ情報』
本県で本日「331人(先週401人)」の新たな感染者の発表がありました。盛岡市保健所管内90人、県央同31人、中部同63人、奥州同16人、一関同39人、大船渡同18人、釜石同3人、宮古同6人、久慈同23人、二戸同9人と陽性者登録センター33人です。花巻市内の小学校1校(1学級)で臨時休業の公表がありました。新たなクラスターはありません。重傷者は1人です。
全国では新たに東京4,067人(先週5,327人で8日連続減)、愛知2,274人(2,955人で減)、大阪3,094人(3,595人で減)、兵庫1,591人(1,962人で減)と沖縄406人(473人で減)で合わせて41,193人(49,979人で8日連続減)の発表があり、亡くなった方は74人(96人)で、重傷者は160人(前日と-7人)です。三桁以上が全(全)都道府県で、四桁以上が12(15)都道府県です。
【今日の一枚】発掘調査作業の七つ道具です。
