当地の1週間前9/26の最高気温が26.4℃でしたが、今日のその半分の13.0℃までしか上がらず、最低気温が昨日よりも低く4.6℃となりました。今シーズンいちばんの冷え込みで、岩手山では平年より7日、去年より11日早く初冠雪を観測しましたよ。最近まで夏日でしたが一気に冬になってしまいました。
そんな中、市教育委員会文化財課が主催した「古民家歴史学習会」に参加しました。市内の茅葺き民家をバスで巡るものですが、出発時間になっても来ない人がいるもんです。3人程でしたが皆さんおばさんなんですね。集合場所を隣の場所だと思っていたりして10分遅れで出発しました。国指定重要文化財2軒、市指定有形文化財2軒でいずれも見学は自由となっているものでした。そのうち重文指定の2軒には管理人がおり、炉端(ろばた)に火を付けて家屋全体を煙で”ゆぶして”いましたね。「旧小原家住宅」では地元の方々が交替で来ているようでした。
我が家でも昔は茅葺き屋根の家でそこで暮らした記憶が少し残っています。小学校に入る前には全面改築してトタン屋根に変わりましたが、萱の屋根の部分だけを変えた家も多くありますね。曲がり家ではないですが母屋の中で馬や牛も飼っていましたよ。改築している間は隣の小屋で暮らしていたんですが、今となってはちょっと考えられないです。
『新型コロナ情報』
本県で本日「330人(先週360人)」の新たな感染者の発表があり、基礎疾患のある65歳以上の方1人が亡くなりました。盛岡市保健所管内88人、県央同39人、中部同59人、奥州同29人、一関同13人、大船渡同41人、釜石同11人、宮古同11人、久慈同15人、二戸同5人と陽性者登録センター19人です。新たなクラスターは3件で、中部保健所管内の医療施設51(計14人)、一関同の教育・保育施設214(計9人)、大船渡同の高齢者施設176(計8人)です。重傷者は1人です。
全国では新たに東京3,042人(先週5,032人で9日連続減)、愛知1,707人(2,301人で減)、大阪2,420人(3,059人で減)、兵庫1,125人(1,548人で減)と沖縄394人(569人で減)で合わせて33,440人(42,173人で9日連続減)の発表があり、亡くなった方は91人(127人)で、重傷者は149人(前日と-11人)です。三桁以上が全(全)都道府県で、四桁以上が11(12)都道府県です。
【今日の五枚】「古民家歴史学習会」での写真です。

市指定有形文化財「同心屋敷(桜町)」です。

国指定重要文化財「旧小原家住宅(東和町谷内)」です。

同上、炉端です。

国指定重要文化財「伊藤家住宅(東和町田瀬)」です。

市指定有形文化財「熊谷家(矢沢)」です。
そんな中、市教育委員会文化財課が主催した「古民家歴史学習会」に参加しました。市内の茅葺き民家をバスで巡るものですが、出発時間になっても来ない人がいるもんです。3人程でしたが皆さんおばさんなんですね。集合場所を隣の場所だと思っていたりして10分遅れで出発しました。国指定重要文化財2軒、市指定有形文化財2軒でいずれも見学は自由となっているものでした。そのうち重文指定の2軒には管理人がおり、炉端(ろばた)に火を付けて家屋全体を煙で”ゆぶして”いましたね。「旧小原家住宅」では地元の方々が交替で来ているようでした。
我が家でも昔は茅葺き屋根の家でそこで暮らした記憶が少し残っています。小学校に入る前には全面改築してトタン屋根に変わりましたが、萱の屋根の部分だけを変えた家も多くありますね。曲がり家ではないですが母屋の中で馬や牛も飼っていましたよ。改築している間は隣の小屋で暮らしていたんですが、今となってはちょっと考えられないです。
『新型コロナ情報』
本県で本日「330人(先週360人)」の新たな感染者の発表があり、基礎疾患のある65歳以上の方1人が亡くなりました。盛岡市保健所管内88人、県央同39人、中部同59人、奥州同29人、一関同13人、大船渡同41人、釜石同11人、宮古同11人、久慈同15人、二戸同5人と陽性者登録センター19人です。新たなクラスターは3件で、中部保健所管内の医療施設51(計14人)、一関同の教育・保育施設214(計9人)、大船渡同の高齢者施設176(計8人)です。重傷者は1人です。
全国では新たに東京3,042人(先週5,032人で9日連続減)、愛知1,707人(2,301人で減)、大阪2,420人(3,059人で減)、兵庫1,125人(1,548人で減)と沖縄394人(569人で減)で合わせて33,440人(42,173人で9日連続減)の発表があり、亡くなった方は91人(127人)で、重傷者は149人(前日と-11人)です。三桁以上が全(全)都道府県で、四桁以上が11(12)都道府県です。
【今日の五枚】「古民家歴史学習会」での写真です。

市指定有形文化財「同心屋敷(桜町)」です。

国指定重要文化財「旧小原家住宅(東和町谷内)」です。

同上、炉端です。

国指定重要文化財「伊藤家住宅(東和町田瀬)」です。

市指定有形文化財「熊谷家(矢沢)」です。