goo blog サービス終了のお知らせ 

あなたの想いを描く吉田肖像美術”四方山話”

肖像画家のたわごと・日常便り

魅力ある肖像画制作は「吉田肖像美術」へ!

2012年11月16日 | 肖像画
贈答用 高級名刺ホルダー 【ムーンデザイン マルチカードケース】 ブラック ☆本金仕上げ金具つき☆ 贈って喜ばれるおしゃれ名刺入れ 母の日プレゼント父の日の贈り物お誕生日プレゼントに
神戸御影 ムーンデザイン
神戸御影 ムーンデザイン

像画のお問い合わせは フリーコール 0120-94555

日本最大の肖像画家の祭典”全日肖展”にて「内閣総理大臣賞」受賞!

詳細はクリック吉田肖像美術

額縁の購入のため藍美術さんへ。帰る途中転送された電話が携帯に、石川県の方からの肖像画のお問い合わせでした。ご検討よろしくお願いいたします。

夜の部はお決まり焼き鳥”鳥茂”さんへ。暖簾が掛かる前に顔を出すのも常連の常といったところ、一番のりして、間もなく常連の方が二番乗り。常連のお客で埋まりはじめた頃、初めてお目に掛かる三人連れのお客さんが入店、席をつめて三人分の席を確保してあげるのはお互い様。ところがその三人の隣に座った方の声が大きいこと、絶え間なくしゃべり続ける男に、だんだんうっとうしさを覚えはじめ、話の内容もさほど・・・。お酒の席だからこそ気をつけないとね。呑む席でも先輩に鍛え上げられた世代に取っては物申したい衝動にかられますね。小さな飲み屋の世界でもアドレナリンは出ます。そんな空気感を察したのか隣の嫁に諭され、おとなしく・・・。まだまだ未熟な、若造の自分がおりました。周囲に気を配ることも、お店のキャパも考慮して楽しく呑むことは当たり前なのですが・・・。変な中途半端な大人が増えました。10年前では自分を貫く!?過激な言動や行動をもすることがしばしば、反省ですね。(でもそれが男ですよね!お酒の場はまさに男人間を試される場ですから。)めずらしくちょっとイライラした今夜の自分でしたが、家に帰ってからの嫁の作ってくれたラーメンに、ニンマリ!こんな夜もあるから人生楽しいんですね。何でも楽しく取り込んで行きましょう。

像画のお問い合わせは フリーコール 0120-94555 

日本最大の肖像画家の祭典”全日肖展”にて「内閣総理大臣賞」受賞!

詳細はクリック吉田肖像美術

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする