肖像画家の四方山話、よしだあみつのブログへようこそ!
お問い合わせは
0120-945-655
内閣総理大臣賞・衆議院議長賞・参議院議長賞・文部科学大臣賞授賞
はじめましてこんな私がお描きしております
画像をクリック
画像をクリックしてみてください。
吉田肖像画研究会(肖像画教室)
肖像画の描き方をご指導致しております。
肖像画家を目指す方から初めての油絵といった方まで、目からうろこの制作指導です。
眠っていた才能の扉🔐🔑を開けましょう!
///////////////////
肖像画についてはお気兼ねなくご相談ください!
////////////////////
今日は一日雨模様ですね。明日には認可された衆議院議長賞の賞状を受け取りに伺いたいと思っています。それ以外の日は予定でいろいろ埋まっていますね。今日は2つ日間続いたスクーリングの単位取得試験に臨みます。結構緊張している証拠に胃が痛くなったりしているようです。ストレス反応というやつですね。
今朝の”じゅん散歩”では渋沢栄一氏の地元、埼玉深谷を尋ねておりました。ちなみに一万円札の発行は7月3日ですね。
渋沢栄一肖像画についてはご依頼元と合意のもと制作手法は任せていただく事になりました。納期の問題が一番ネックとなったからですが、任せていただく事で納期もクリアできそうです。制作費は油彩に比べ低いものとなりますが、制作費の問題を気にしていては本来の社会貢献とはかけ離れたものとなります。お役に立てる最善策をご提供することは重要と考えます。頑張りましょう!
明日には衆議院議長賞賞状の引き取りのため、国会衆議院事務局秘書課へ伺いたいと思います。いろいろやることいっぱいですが、ありがたいことと受け止めております。
///////////
///////////////
大阪のお客様ご依頼、こちらのメインクーンをお描きしますMAYにゃんの営業力の賜物?
制作中です
制作中です
F30号制作中(富山県のお客様)
///////////
//////////////////
/
東京都美術館にて2014年作(衆議院議長賞授賞)
//////////////
////////////////
全国より肖像画の注文制作を承っております。
昔々に描いたアングル模写
衆議院議員会館内にて
参議院議長肖像画掲額式にて右はスピーチ中の私ですね。
2014年1月16日参議院議長肖像画掲額式
2017年2月14日参議院副議長肖像画掲額式
歴代知事の肖像画に並ぶことになります。
デヴィ夫人肖像画気品のあるお美しい方で、ご本人と直接お話できたことが何よりですね。
(東京都のお客様からのご依頼)
岐阜県のお客様
< 吉田肖像画塾 >
得意なことに夢中になりましょう!
貴方の描いた肖像画を東京都美術館に展示しませんか。
肖像画塾のお問い合わせ0120-945-655まで
肖像画のお問い合わせは
0120-945-655