肖像画家の四方山話、よしだあみつのブログへようこそ!
お問い合わせは
0120-945-655
内閣総理大臣賞・衆議院議長賞・参議院議長賞・文部科学大臣賞授賞
はじめましてこんな私がお描きしております
画像をクリック
画像をクリックしてみてください。
「肖像画依頼」、「肖像画注文」で検索!
吉田肖像画研究会(肖像画教室)
肖像画の描き方をご指導致しております。
肖像画家を目指す方から初めての油絵といった方まで、目からうろこの制作指導です。
眠っていた才能の扉🔐🔑を開けましょう!
前
16、7年前になりますが、ある日に肖像画の描き方を教えてくださいと尋ねてきた若者がおりました。当初お断りしていたものの過去肖像画教室で教わった自身のことも振り返りつつ、無防備に飛び込んでくる意気込みにお応えすることになりました。少しでも役に立つのであればと始めた肖像画研究会(肖像画教室)です。その後も参加希望の方が加わることになり、おかげさまで今日まで50人以上の方にご指導させて頂いております。教えすると同時に、いろいろな職種の方がおられ気が付けば参加されている方々からいろいろ教わることも多いものとなりました。全国でも唯一肖像画に特化した肖像画家の登竜門と言われる”全日肖展”(東京都美術館)へ毎年腕試しで挑戦して頂いており、見事に内閣総理大臣賞はじめ多く授賞者がでております。その後はそれぞれに肖像画の制作に打ち込まれているようです。コロナ禍の経験を経て現在は少人数での指導となっております。ご興味のある方は是非一度お声がけください。肖像画家を目指す方、油絵は初めてという方も大歓迎です!
緊急の肖像画研究会からのお知らせ
マンションの大規模修繕に伴い、マンション前の駐車スペースが来年1月まで使えないことになりました。従いまして、従来のような遠方から車での参加が難しくなりました。空き駐車スペースを活用したアキッパのご利用も可能かと思われますが、マンションまでの移動にご苦労されることが予想されます。今年はメールを活用して事前に制作課題の候補を絞り、画像での検討会から始めることを優先としたいと思います。描き始めが一番重要のことから、最初の出足が順調に進めることができれば、途中途中の経過をメール添付してただくことで、アドバイスできるものと思います。後半の仕上げに向かっては2月以降従来通りに車でお越し頂くことで、詰めの制作作業をご指導できるものと思います。最初の出だしが順調であれば、後半の仕上げで作品として大きな成果を創造することができるものと確信いたします。ご迷惑をお掛け致しますが、できる限りの対応をさせて頂きます。もちろん電車で来られている方は従来通リの肖像画研究会となりますので、引き続きよろしくお願い致します。(従来通り車で着たいという方は、マンション両脇の有料駐車所を使っていただく事も可能です。発生する駐車料金については個別に補助も検討致します。(ご負担が軽減できるよう対処致しますので、お気兼ねなくご相談ください!)
過去に実施していた出張肖像画教室も再開致します。
メールでのご相談は無料対応です。お気兼ねなくご連絡ください!
//////////////////
目的は
肖像画についてはお気兼ねなくご相談ください!
///////////////
国会掲額永年勤続議員肖像画2022年制作(額装されていない状態です)
元国土庁長官伊藤衆議院議員の肖像画とご子息の衆議院議員先生がネット上に掲載されておりました。評判が良かったようで、伊藤先生からは直接お礼のお電話を頂いております。掲額されている委員会室へのお誘い頂きました。機会があれば伺いたいと思っています。
35号
お顔の表面も大事ですが、一皮むいた筋肉等の作りを理解することも重要なことですね。最終的な仕上げにおいては、表情学の分野になります。肖像画作品では無表情な作品を多く見かけます。訴えかける表情も加減次第でしょうか。
ご依頼者のご要望で穏かな表情に変えております元写真は険しい表情をされています(失礼!)現実的は事ですが、決して安くはない制作費を出費するのですから、ご納得いただく事が一番ですね。肖像画の制作技術の総仕上げは表情に尽きるようです。ミリ単位で変わる表情には取り組むうえで遣り甲斐を覚えます。
F30号額装状態で検証中(富山県のお客様)
これまで制作中の肖像画はいったん筆を置き、今日からはこちらの仕上げに向かいます。(富山県のお客様)
制作4日目
制作三日目
同じご依頼者の肖像画をF6号とF10号の二点お描きしております。
制作中です
こちらのメインクーンちゃんは年内末頃納品ということで、9月以降に仕上げに着手予定です。
生後6か月の可愛いメインクーン制作中(大阪のお客様ご依頼)
第70回記念全日肖展無鑑査出品作(東京都美術館)
////////////////
///////////////
//////////////////
/
東京都美術館にて2014年作(衆議院議長賞授賞)
////////////////
全国より肖像画の注文制作を承っております。
昔々に描いたアングル模写
衆議院議員会館内にて
参議院議長肖像画掲額式にて右はスピーチ中の私ですね。
2014年1月16日参議院議長肖像画掲額式
2017年2月14日参議院副議長肖像画掲額式
歴代知事の肖像画に並ぶことになります。
デヴィ夫人肖像画気品のあるお美しい方で、ご本人と直接お話できたことが何よりですね。
(東京都のお客様からのご依頼)
岐阜県のお客様
< 吉田肖像画塾 >
得意なことに夢中になりましょう!
貴方の描いた肖像画を東京都美術館に展示しませんか。
肖像画塾のお問い合わせ0120-945-655まで
肖像画のお問い合わせは
0120-945-655