今日も眩しく日差しが差し込んでいます。寒い地方の方ホントスミマセン、先日の秋田県在住の知人の話では一日3回くらい雪かきをしているとのことでした。地球温暖化、そして異常気象が各地で猛威をふるっていますね。ここ半世紀の気象の異常変化は肌身で感じております。私が小さかった頃、新潟の市内でも雪が屋根の高さまで一晩で積もり、朝玄関の引き戸を開けるのが大変だった記憶があります。そういうものだと思っていましたが、それがやがてここ数十年雪の量が極端に少なくなり、どうしたものか不思議な感じを持っていました。しかし、何が引き金になったのか今年は、何と二十数年ぶりという大雪とのこと。この先、地球の気象状況はどうなることでしょうか。地球あっての人類ですから、大きな視野で、鳥の目、虫の目をもって、”地球人”意識した身近な所から環境を考えた行動をしていかなくてはなりませんね。
怪獣君は小さな我が家で猛威をふるっています。只今無心に毛布と格闘中!ソファーの角に赤いガムテープが映っていますが、爪とぎ攻撃防止策です。今はキャットタワーでやってくれるので、大助かり。でも、時々やられるので剥がせません。我が家の環境も心配です。
「吉田肖像画教室」
肖像画のお問い合わせは
0120-945-655
肖像画が初めてといった方 HPで内容を分かりやすく掲載しております。