肖像画家の四方山話、よしだあきみつのブログへようこそ!
お問い合わせは0120-945-655
肖像画が初めてといった方 HPで内容を分かりやすく掲載しております。
内閣総理大臣賞・文部科学大臣賞受賞!
はじめましてこんな私がお描きしております 画像をクリック
2013年第60回全日肖像展(東京都美術館)「文部科学大臣賞」受賞作
我が家のお嬢様
我が家の可愛い怪獣さん
朝一番でご依頼元から画像が数枚メール添付されてきました。メインのお写真の画像が荒いことが気になりますが、参考写真の画像が鮮明だったことから、制作に際しては問題がないようで大変助かります。凄いことに100年続く会社とのことです。
本日はプチラッキーなことが、何気に買った宝くじでしたが、今日まで引き出しに閉まったままでした。思い出して銀行前の宝くじ売り場でサマージャンボ宝くじを開封して見て頂くことに。なんと1万円が当たっていました。金額は少なくても、少しは嬉しい気分になりますね。過去に1等の組違いで10万円当たったことがあります。それ以来ですが、その時は、なんと居酒屋さんでの景品の一枚でしたね。確か旅行代で全部使ったみたいです~
今日一のニュースです!
人望のない人、ある人の順位が明確に表れたようです。
余計な画像ですが、過去に自民党本部へ伺ったことがあり、総務部長のご案内で自民党総裁室にも足を踏み入れたことがあります。総裁室は比較的質素な雰囲気でしたね。今度は菅新総裁が総裁席に座ることになるのですね。
現在制作中
引き続き制作中
頭部やお顔の形状を読み解くことで筆が進むことになります。肖像画という事で雰囲気を追及することも大切ですが、奥行きにこだわった作者の目線が重要となります。まだまだ道のりは遠いといったところでしょうか。制作日数が充分にあることで、新しい試みも随所に入れていきたいと思います。日々筆を重ねていくことになります。葛藤の繰り返しで、人はレベルアップすると言われています。これから沢山の挫折を味わいたいと思います。何事も攻めの気持ちが大切ですね~。
/////////////////
秋頃を目処に仕上げたいと思っていますが、背景の描写に時間がかかりそうですね。
///////////
予定していた参議院での肖像画掲式も延期となっています。
第31代参議院議長肖像画(F50号)2020年2月27日参議院納品済。
///////////
//////////
BS日経おとなのOFFでアトリエが紹介されています。
2018年”第65回記念展特別記念大賞”を受賞することができました。
昨年の第65回記念全日肖展の作品をご覧いただけます。
依頼作品例
叙勲の肖像画は吉田肖像美術へ
< 吉田肖像画塾 >
得意なことに夢中になりましょう!
吉田肖像画塾(肖像画研究会)は少人数制でご指導しており、 全国・都内でも数少ない”肖像画に特化”した研究会です。 将来の肖像画家を目指せるように、実践に沿った指導を心がけています。肖像画にご興味のある方、油絵は初めてという方でも大丈夫です。ご自身で驚くほどの上達をお約束いたします。
貴方の描いた肖像画を東京都美術館に展示しませんか。
肖像画塾のお問い合わせ0120-945-655まで
classe-yoshida 吉田肖像画塾
肖像画のお問い合わせは
0120-945-655