あなたの想いを描く吉田肖像美術”四方山話”

肖像画家のたわごと・日常便り

肖像画制作の日常に戻りました。

2010年07月21日 | 肖像画

                    

いつもの肖像画制作中でしたが、思いがけない訪問を頂きました。全日本肖像美術協会所属の大森先生が訪ねて来られました。生まれも、お住まいも神田ということで生粋の江戸っ子です。妙に気も合い、楽しく談笑させて頂きました。ホームページなどご覧頂いておられるようで、昨年肖像画展でお声をかけて頂いたことから親しくさせて頂いております。

下の写真は昨日の続きということで・・・。それにしても緑が眩しすぎましたね。収穫して頂いた枝豆、カボチャは早速朝の食卓に。今度は9月頃行けたら嬉しいですね。次回は仕事の持ち込みが無いようにしたいです。

                    

                    

                    

                        これはカボチャです。

昨日までの休養中に制作した敬老贈呈用肖像画のお顔部分の下描きです。当初の目標の半分の出来でしたが、これはこれで朝8時から夕方4時くらいまでほぼ一日を使った成果でした。(結果的には不本意に半分休養ということになりましたが、自己管理の不備がたたりましたね。結論お酒は控えめに・・・でした。)

      

       

                    

                

                   熱海の海岸線を走っております。

肖像画のお問い合わせは        

0120-94555    

詳細はクリック吉田肖像美術  

肖像画が初めてといった方 HPで内容を分かりやすく掲載しております。

 

貴方の”専属肖像画家”是非ご活用下さい!

内閣総理大臣賞・文部科学大臣賞受賞!

衆議院議長賞・参議院議長賞受賞!

特別感謝価格実施中!

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 三泊四日の小休養(兼仕事)... | トップ | 肖像画制作も”体力勝負”とい... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

肖像画」カテゴリの最新記事