あなたの想いを描く吉田肖像美術”四方山話”

肖像画家のたわごと・日常便り

肖像画の素晴らしさをサプライズの贈り物に!

2012年03月25日 | 肖像画

詳細はクリック吉田肖像美術

いよいよ明日の納品に漕ぎ着けました。ネクタイの曲がり具合をお客様のご要望で修正させて頂きました。ご満足いただける肖像画に仕上げる為にはちょっとした微修正も大切な要素。

下の肖像画も月末の仕上げに向かっております。こちらは不鮮明なメインのお写真でしたが参考写真をもとにできるだけご希望にかなうよう努めております。

  

4月の役員会に向けた資料作りに半日取り組んでもらっています。

・・・・吉田秋光酒場訪問記近所鳥平編・・・・

夜は居酒屋さん定番のメニューに浸っております。お馴染の”鳥平”さんへ、いつも常連のお客さんで賑わっています。バレンタインディ―のお返し、ホワイトディープレゼントも用意していただいておりました。有難うございます。親しくして頂いているマスターのお人柄は抜群で、嫁も大ファンです。来月のお花見のお誘いも頂きました。常連のお客様の驕りで、お隣のお寿司屋さん(新井薬師では高級寿司)から出前をして頂き、ご相伴に預かりました。気を使うことのないとっても気さくなお店です。もうかれこれ20年近いお付き合いでしょうか。嫁はんもどんどん中野が居心地がよくなっていっているようです。帰り道、嫁はんの携帯に昨夜お邪魔していた”鳥茂”のママから花見のお誘いの電話が・・・。来月は花見のお誘いが相次ぎ、その日は昼から酔っぱらいの状態が予想されます。

 

像画のお問い合わせは フリーコール  0120-94555 

詳細はクリック吉田肖像美術

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウイングエレガンスの肖像画制作

2012年03月24日 | 肖像画

詳細はクリック吉田肖像美術

小さく映っているお写真からの制作になります。不鮮明な部分は、ご家族がお気に入りのスナップ写真の表情を反映してデッサン。今回は珍しく背景の色塗りから彩色の着手。小さく映っているお写真からでもお描きできますが、やはり表情はとても大事な部分になります。肖像画は笑顔が基本といったところでしょうか。

像画のお問い合わせは フリーコール  0120-945655 

詳細はクリック吉田肖像美術

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肖像画のご依頼はウイングエレガンスで承ります!

2012年03月22日 | 肖像画

詳細はクリック吉田肖像美術

昨夜の一時間半くらいのテレビ朝日の取材がバッサリ数十秒に・・・(予想通りです)。肖像画の価格については同じ肖像画家の方からいろいろなご意見が出そうですが、今回の取材の大まかな趣旨は25年永年勤続議員の鈴木宗男元議員にからみ、肖像画の”値段は高い”といったところを引き出す方向でのお話と私なりに推察できました。最近では小沢一郎さんの肖像画掲額の話題もありましたね。鈴木宗男氏の肖像画の出来具合の内容は別にして・・・。一般的なお話としての安めの価格を申し上げることに、100万円、200万円といった金額を期待されていたのかもしれませんね。番組的には狙いを外したのではと思います。(ちなみに私の制作価格はF30号の場合105万円で細密仕様でお描きしています。)公の場での公費の無駄使いと、何かにつけやり玉に挙げられる”肖像画”。これには大いに反論があります。実際の金額は単純に1号いくらということではありません。この部分の反響はどうでしょうか楽しみにしたいと思います。吉田肖像美術の制作価格はHP価格表をご覧ください。

普段は寝ている時間帯ですがトイレついでに番組を見ておりました。「やじうまテレビ」です。ライオンズクラブ定例会の後の夜中に近い取材。お酒もまわった後の収録でしたので、当然酔ったような顔をしていますね。お金を払ってテレビ番組で宣伝する方もおられるようですが、今回はお願いされての取材です(参考のため)。今朝、昨日お越しいただいたテレビ朝日のディレクターの方からご丁寧にお礼の電話を頂きました。テレビ朝日の体質の一端を垣間見たような気がします。(某多局の担当者の対応とは雲泥の差が・・・。)

像画のお問い合わせは フリーコール  0120-945655 

 

詳細はクリック吉田肖像美術

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TV朝日の取材でディレクターの方とお話することに。

2012年03月21日 | 肖像画

詳細はクリック吉田肖像美術

 

今夜はライオンズクラブの定例会にお邪魔しました。懇親会が始まる直前に携帯に電話が・・・。TV朝日の方からで肖像画についてテレビ取材を今からお願いしいとのことでした。お酒がこれから入るし時間的に無理ですと一端はお断りすることに致しました。宴会も中盤同じ方から再度お電話を頂くことに。取材の趣旨も確認し、電話口の印象も悪くなかったことで、遅くなってもよかったらどうぞとついついOK致しました(この軽いノリが自分らしい!?)。さすがに二次会はスルーして帰宅することに。

遅い時間で、準備もなくいきなりといった事で多少の不機嫌さもありました。しかし、訪ねてこられた方のお人柄が好印象。テレビ局の人間にありがちな、鼻持ちならないようなところもなく、私と気が合ったというか、後で拝見すると名刺の肩書はディレクターとありました。さすが人間出来ているといった感じでした。取材を受けていたのですが、終始楽しい雰囲気であっという間に終了。その後も時間延長?で肖像画談義で楽しい時間を。帰り際お話では、他の方にもその後取材協力の電話をされたそうですが、すでに会話の雰囲気から当初の私に上司の承認を得てなんとかお願いすることを決めていたそうです。詳しいことは別にして、どのように編集されて放送されるかは、お任せということで、明日を楽しみにしたいと思います。早起きできる方はご覧になってください!お酒も入って、かなり遅い時間帯でしたが、どう映っているかちょっと不安でもありますね。

像画のお問い合わせは フリーコール  0120-945655 

詳細はクリック吉田肖像美術

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肖像画制作に今年も大忙しの年に・・・

2012年03月19日 | 肖像画

詳細はクリック吉田肖像美術

・・・・肖像画教室制作風景・・・・

千葉県からお越しのYさんの肖像画制作過程(素晴らしく良い風合いに・・・)

越谷市からお越しのTさんの肖像画制作過程(伸び伸びした独特の作風に・・・)

・・・・夜の部(吉田秋光酒場訪問記近所編”鰻の味治”)・・・

今日は肖像画教室の最中でしたが、地方自治体の担当の方からお電話を頂きました。敬老記念肖像画贈呈事業のお仕事依頼のご連絡です。今年は185名の米寿祝いの方の肖像画をお描きすることとなりました。今年も昨年に引き続き忙しく日々を送ることになりそうですね。こちらはボランティアに近い仕事内容ですが、健康で元気なうちはライフワークの一部としてこなしていきたいと思います。4月に入れば、恐ろしい数のキャンバスにアトリエが占領されます。

肖像画家という仕事に就いておりますが、この仕事のバックボーンは何もありません。保証は何もないということです。全ては自分を信じるという内面に問いただすだけの世界です。上手く行かなくても当然ですが誰の責任でもなく、やはり自分自身の問題なのですね。世の中が不景気だとか、政治が悪いとかではなく、その政局や世相状況にしっかり順応して生きていくことこそ最大の自己主張ではないかと、少し思います。人生は一回だけのギャンブル。自分らしく楽しく生きるための苦労は苦労のうちではないのです。いろいろあっても今夜もお酒が旨い!(お酒が入ったときの気ままトークでした。)

像画のお問い合わせは フリーコール  0120-945655 

詳細はクリック吉田肖像美術

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする