あなたの想いを描く吉田肖像美術”四方山話”

肖像画家のたわごと・日常便り

肖像画「吉田肖像美術」

2023年11月20日 | 遺影肖像画

肖像画家の四方山話、よしだあみつのブログへようこそ!

貴方の”専属肖像画家”是非ご活用下さい!

お問い合わせは0120-945-655    

詳細はクリック吉田肖像美術  

詳細は⇒classe-yoshida 吉田肖像画塾

内閣総理大臣賞・衆議院議長賞・参議院議長賞・文部科学大臣賞授賞

はじめましてこんな私がお描きしております 画像をクリック

画像をクリックしてみてください。

吉田肖像画研究会(肖像画教室)

肖像画の描き方をご指導致しております。

肖像画家を目指す方から初めての油絵といった方まで、目からうろこの制作指導です。

眠っていた才能の扉🔐🔑を開けましょう!

//////////////

本日は大手町でランチ

現在制作中

全国より肖像画の注文制作を承っております。

故人を偲ぶ遺影肖像画(コンテ擦筆肖像画)も全国より承っております。

 

 

前回お描きした市長肖像画ですねこの後にご自宅用の肖像画と他2点のご依頼もお受けいたしました。懐かしいですね~

今回はこちらの前市長肖像画です。

昔々に描いたアングル模写

衆議院議員会館内にて

参議院議長肖像画掲額式にて右はスピーチ中の私ですね。 

2014年1月16日参議院議長肖像画掲額式

2017年2月14日参議院副議長肖像画掲額式

歴代知事の肖像画に並ぶことになります。

 

デヴィ夫人肖像画気品のあるお美しい方で、ご本人と直接お話できたことが何よりですね。

(東京都のお客様からのご依頼)

岐阜県のお客様

 

 < 吉田肖像画塾  

得意なことに夢中になりましょう! 

 貴方の描いた肖像画を東京都美術館に展示しませんか。   

肖像画塾のお問い合わせ0120-945-655まで 

 classe-yoshida 吉田肖像画塾

        肖像画のお問い合わせは                               

       0120-94555                       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肖像画注文は「吉田肖像美術」へ

2023年11月19日 | 肖像画注文制作

肖像画家の四方山話、よしだあみつのブログへようこそ!

貴方の”専属肖像画家”是非ご活用下さい!

お問い合わせは0120-945-655    

詳細はクリック吉田肖像美術  

詳細は⇒classe-yoshida 吉田肖像画塾

内閣総理大臣賞・衆議院議長賞・参議院議長賞・文部科学大臣賞授賞

はじめましてこんな私がお描きしております 画像をクリック

画像をクリックしてみてください。

吉田肖像画研究会(肖像画教室)

肖像画の描き方をご指導致しております。

肖像画家を目指す方から初めての油絵といった方まで、目からうろこの制作指導です。

眠っていた才能の扉🔐🔑を開けましょう!

本日の肖像画研究会は渋谷区からSさん&川口市からAさんの参加です

本日はいよいよ第70回記念全日肖像展に向けた大作に取り掛かります。問題は題材と言うことで、50枚ほど撮られたお写真の中から3枚をチョイスされていました。多少の問題は残したものの一枚をご相談の上絞り込むことになりました。あとは次の工程に移ることになります。

前回に続き細部の描き込み作業を

//////////////

昨夜夕食時でしたが、一本の電話を頂きました。時間帯的には営業関係のものが多いのですが、フリーコールからでしたので仕事関係かなと。実際は某テレビ局からのもので、来春放送される予定のドラマに関するものでした。デッサン画を描いてほしいとのお話です。他の業者さんにも電話を入れているかどうかは分かりません。とりあえずOKすることを伝えたところ、お話の内容がより具体化したものとなりました。デッサンをしている手元を主役の方に代わり撮影するというものです。よくありがちなシーンだと思われますが、手元に関しては、主役の方の年齢と私の年齢の差が著しいようで、ややトーンダウンしたように受けました。具体的な打ち合わせは来週と言うことになりました。過去にもいろいろドラマ制作関連で俳優さんをお描きしている経緯がありますが、どうなるかは詳細な内容次第でしょうか。テレビ局関係のお話では、時間的なものに関してかなりのフレキシブルさが要求されます。制作スケジュール的に昼夜関係なく働かれている業界の方々に合わせるのは大変で、かなりのエネルギーを消耗することになります。とにかくいろいなことに首を突っ込みたくなる性格ですから、どちらに転んでも良い経験となると思っています。

昨日は肖像画研究会に参加されている作家さんによる、来年度の肖像画展の取り組みの内容でした。肝心の私の作品については、全く手つかずでおります(開き直っていますね~)。ひらめき待ち状態ですが、年内にはどうにかなると思っています。制作時間が潤沢にある時も、無い時もそれなりの取り組み方があるものです。むしろ追い詰められているときの方がアイデア次第で良い結果になっているようです。都合よく解釈する性格?でしょうか。柔軟さも大切なのです。

同じく昨日の事になります。肖像画をお描きした方が後にお亡くなりになるという現実を知ることが何度となくあります。ご高齢の方をお描きする機会も多いことから、自然なことと言えるかもしれません。ご自身の肖像画を残された方々の人生は様々ですが、押しなべて自己実現に繋がる生き方をされているようにお見受けいたします。昨日の肖像画研究会に参加されている方から、ご親切にお電話を頂き知ることになりました。ネット検索でも取り上げられており、創価学会名誉会長が95歳でお亡くなりになったと報じられておりました。数年前にご自宅用にとお誕生日祝いのご夫妻の肖像画依頼を関連学園からお受けいたしました。その後信濃町の学会本部記念館に飾る肖像画のご依頼も頂いております。もちろん二点の作品をネットで公開することはありません。学会とは繋がりがないにも関わらず、なぜかご依頼を頂いたことで当時驚いておりました。何かにつけ印象深く記憶に残っている仕事内容だっただけに・・・、ご冥福をお祈り致します。

肖像画家業ではいろいろな人との出会いや関りが生まれます。肖像画を描くという仕事でなければ一生お会いすることがないような別世界の方と繋がりを持つこともしばしばあります。上記の出来事は典型的な例と言えそうですね。

現在制作中

全国より肖像画の注文制作を承っております。

故人を偲ぶ遺影肖像画(コンテ擦筆肖像画)も全国より承っております。

 

 

前回お描きした市長肖像画ですねこの後にご自宅用の肖像画と他2点のご依頼もお受けいたしました。懐かしいですね~

今回はこちらの前市長肖像画です。

昔々に描いたアングル模写

衆議院議員会館内にて

参議院議長肖像画掲額式にて右はスピーチ中の私ですね。 

2014年1月16日参議院議長肖像画掲額式

2017年2月14日参議院副議長肖像画掲額式

歴代知事の肖像画に並ぶことになります。

 

デヴィ夫人肖像画気品のあるお美しい方で、ご本人と直接お話できたことが何よりですね。

(東京都のお客様からのご依頼)

岐阜県のお客様

 

 < 吉田肖像画塾  

得意なことに夢中になりましょう! 

 貴方の描いた肖像画を東京都美術館に展示しませんか。   

肖像画塾のお問い合わせ0120-945-655まで 

 classe-yoshida 吉田肖像画塾

        肖像画のお問い合わせは                               

       0120-94555                       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肖像画依頼は安心の「吉田肖像美術」へ

2023年11月18日 | 記念の贈り物

肖像画家の四方山話、よしだあみつのブログへようこそ!

貴方の”専属肖像画家”是非ご活用下さい!

お問い合わせは0120-945-655    

詳細はクリック吉田肖像美術  

詳細は⇒classe-yoshida 吉田肖像画塾

内閣総理大臣賞・衆議院議長賞・参議院議長賞・文部科学大臣賞授賞

はじめましてこんな私がお描きしております 画像をクリック

画像をクリックしてみてください。

吉田肖像画研究会(肖像画教室)

肖像画の描き方をご指導致しております。

肖像画家を目指す方から初めての油絵といった方まで、目からうろこの制作指導です。

眠っていた才能の扉🔐🔑を開けましょう!

本日の肖像画研究会は渋谷区からSさんの参加です

依頼作品の大詰め作業ですね

//////////////

11月も後半に向かっていますね~。予定していた伊豆伊東のアトリエで過ごすことを中止したことで、今月やるべき時間に余裕を持てることになりました。温泉かけ流しは楽しみでしたが、来春までお預けとなります。

肖像画研究会(肖像画教室)に参加されている方々の動きとして、来年の肖像画展に向けた出品作の準備に取り掛かっている方や、すでに描き始めている方など熱気が感じられる状況となりました。昨日も下描き状態の画像を送って頂いたりと、指導させて頂く側としても真剣勝負となっています。肖像画制作に賭ける想いは、自身においても、重なる部分が多く他人事ではありません。半年以上の歳月を費やすにふさわしい、最適な取り組みをしてほしいと願わずにはいられません。肖像画研究会(肖像画教室)そのものは率先して始めたわけでなかっただけに、アトリエそのものも一般的な絵画教室のようなスペースもなく、教室の体をなしていません。有難いことに過去いろいろな方に参加して頂いておりますが、徐々に高いレベルを求められるようになってきている現状があります。大人数を受け入れる余裕もないことから、まさに少数精鋭といった方向に絞り込まれている感じがしますね。皆さんの出品作品の評価(授賞)としての審査結果には、指導させて頂いた者としてご本人以上に一喜一憂することになります。お一人でも多くの方の高評価(授賞)を願わずにはいられません。(付け加えれば、今となっては東京都内で唯一肖像画に特化した教室となっているようです。)

日常は会社勤めをしているわけもなく、フリー状態と言えば恰好良いのですが、足元がフリーで不安定な業種に携わっていますね。肖像画家業はなぜか実質25年くらい過ぎてしまいました。法人としては32年過ぎとなります。良くやってこれたものですね。人生には限りがあります。人生の後半状態では、今更逃げ出すわけにもいきませんね。年齢制限・能力制限?で転職もできないことから天職と信じ込んでいる次第です。健康管理に加え、健全な精神管理も求められている年齢でしょうか。

現在制作中

全国より肖像画の注文制作を承っております。

故人を偲ぶ遺影肖像画(コンテ擦筆肖像画)も全国より承っております。

 

 

前回お描きした市長肖像画ですねこの後にご自宅用の肖像画と他2点のご依頼もお受けいたしました。懐かしいですね~

今回はこちらの前市長肖像画です。

昔々に描いたアングル模写

衆議院議員会館内にて

参議院議長肖像画掲額式にて右はスピーチ中の私ですね。 

2014年1月16日参議院議長肖像画掲額式

2017年2月14日参議院副議長肖像画掲額式

歴代知事の肖像画に並ぶことになります。

 

デヴィ夫人肖像画気品のあるお美しい方で、ご本人と直接お話できたことが何よりですね。

(東京都のお客様からのご依頼)

岐阜県のお客様

 

 < 吉田肖像画塾  

得意なことに夢中になりましょう! 

 貴方の描いた肖像画を東京都美術館に展示しませんか。   

肖像画塾のお問い合わせ0120-945-655まで 

 classe-yoshida 吉田肖像画塾

        肖像画のお問い合わせは                               

       0120-94555                       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肖像画/ 注文制作アトリエ「吉田肖像美術」

2023年11月17日 | 遺影肖像画

肖像画家の四方山話、よしだあみつのブログへようこそ!

貴方の”専属肖像画家”是非ご活用下さい!

お問い合わせは0120-945-655    

詳細はクリック吉田肖像美術  

詳細は⇒classe-yoshida 吉田肖像画塾

内閣総理大臣賞・衆議院議長賞・参議院議長賞・文部科学大臣賞授賞

はじめましてこんな私がお描きしております 画像をクリック

画像をクリックしてみてください。

吉田肖像画研究会(肖像画教室)

肖像画の描き方をご指導致しております。

肖像画家を目指す方から初めての油絵といった方まで、目からうろこの制作指導です。

眠っていた才能の扉🔐🔑を開けましょう!

//////////////

今日は朝から雨模様ですね。このような日は大人しくしてアトリエに籠りたいと思います。

今日はやっぱりこれでしょッ!

食後の運動を兼ねブロードウエイを一回り確か昨日のお昼もカツでしたね~

現在制作中です

全国より肖像画の注文制作を承っております。

故人を偲ぶ遺影肖像画(コンテ擦筆肖像画)も全国より承っております。

 

 

前回お描きした市長肖像画ですねこの後にご自宅用の肖像画と他2点のご依頼もお受けいたしました。懐かしいですね~

今回はこちらの前市長肖像画です。

昔々に描いたアングル模写

衆議院議員会館内にて

参議院議長肖像画掲額式にて右はスピーチ中の私ですね。 

2014年1月16日参議院議長肖像画掲額式

2017年2月14日参議院副議長肖像画掲額式

歴代知事の肖像画に並ぶことになります。

 

デヴィ夫人肖像画気品のあるお美しい方で、ご本人と直接お話できたことが何よりですね。

(東京都のお客様からのご依頼)

岐阜県のお客様

 

 < 吉田肖像画塾  

得意なことに夢中になりましょう! 

 貴方の描いた肖像画を東京都美術館に展示しませんか。   

肖像画塾のお問い合わせ0120-945-655まで 

 classe-yoshida 吉田肖像画塾

        肖像画のお問い合わせは                               

       0120-94555                       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肖像画 /「吉田肖像美術」

2023年11月16日 | 肖像画

肖像画家の四方山話、よしだあみつのブログへようこそ!

貴方の”専属肖像画家”是非ご活用下さい!

お問い合わせは0120-945-655    

詳細はクリック吉田肖像美術  

詳細は⇒classe-yoshida 吉田肖像画塾

内閣総理大臣賞・衆議院議長賞・参議院議長賞・文部科学大臣賞授賞

はじめましてこんな私がお描きしております 画像をクリック

画像をクリックしてみてください。

吉田肖像画研究会(肖像画教室)

肖像画の描き方をご指導致しております。

肖像画家を目指す方から初めての油絵といった方まで、目からうろこの制作指導です。

眠っていた才能の扉🔐🔑を開けましょう!

//////////////

本日は肖像画研究会に参加されている方の個展”お皿に描いたペットの肖像画展”へ伺います。

その前に食事を中野南口丸井の5階で頂くことに。

いざ国立へ

制作風景をギャラりーに設置してあるモニターで拝見しております。繊細な筆さばきが凄いですね~

現在制作中です

全国より肖像画の注文制作を承っております。

故人を偲ぶ遺影肖像画(コンテ擦筆肖像画)も全国より承っております。

 

 

前回お描きした市長肖像画ですねこの後にご自宅用の肖像画と他2点のご依頼もお受けいたしました。懐かしいですね~

今回はこちらの前市長肖像画です。

昔々に描いたアングル模写

衆議院議員会館内にて

参議院議長肖像画掲額式にて右はスピーチ中の私ですね。 

2014年1月16日参議院議長肖像画掲額式

2017年2月14日参議院副議長肖像画掲額式

歴代知事の肖像画に並ぶことになります。

 

デヴィ夫人肖像画気品のあるお美しい方で、ご本人と直接お話できたことが何よりですね。

(東京都のお客様からのご依頼)

岐阜県のお客様

 

 < 吉田肖像画塾  

得意なことに夢中になりましょう! 

 貴方の描いた肖像画を東京都美術館に展示しませんか。   

肖像画塾のお問い合わせ0120-945-655まで 

 classe-yoshida 吉田肖像画塾

        肖像画のお問い合わせは                               

       0120-94555                       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする