あなたの想いを描く吉田肖像美術”四方山話”

肖像画家のたわごと・日常便り

本日は衆議院事務局秘書課へ「吉田肖像美術」

2024年05月14日 | 肖像画注文制作

肖像画家の四方山話、よしだあみつのブログへようこそ!

貴方の”専属肖像画家”是非ご活用下さい!

お問い合わせは

0120-945-655    

詳細は吉田肖像美術  

内閣総理大臣賞・衆議院議長賞・参議院議長賞・文部科学大臣賞授賞

はじめましてこんな私がお描きしております 

画像をクリック

画像をクリックしてみてください。

吉田肖像画研究会(肖像画教室)

肖像画の描き方をご指導致しております。

肖像画家を目指す方から初めての油絵といった方まで、目からうろこの制作指導です。

眠っていた才能の扉🔐🔑を開けましょう!

///////////////////

肖像画についてはお気兼ねなくご相談ください!

////////////////////

お昼はドライカレーですね。午後は衆議院事務局秘書課へ伺います。ここ数日外出がなかったので貴重な外出日となります~

先ほどより取り組んでおります

夜の部は久しぶりですが更科蕎麦総本店さんへ

///////////

///////////////

大阪のお客様ご依頼、こちらのメインクーンをお描きしますMAYにゃんの営業力の賜物?

制作中です

制作中です

F30号制作中(富山県のお客様)

///////////

//////////////////

/

東京都美術館にて2014年作(衆議院議長賞授賞)

//////////////

////////////////

全国より肖像画の注文制作を承っております。

昔々に描いたアングル模写

衆議院議員会館内にて

参議院議長肖像画掲額式にて右はスピーチ中の私ですね。 

2014年1月16日参議院議長肖像画掲額式

2017年2月14日参議院副議長肖像画掲額式

歴代知事の肖像画に並ぶことになります。

 

デヴィ夫人肖像画気品のあるお美しい方で、ご本人と直接お話できたことが何よりですね。

(東京都のお客様からのご依頼)

岐阜県のお客様

 

 < 吉田肖像画塾  

得意なことに夢中になりましょう! 

 貴方の描いた肖像画を東京都美術館に展示しませんか。   

肖像画塾のお問い合わせ0120-945-655まで 

        肖像画のお問い合わせは                               

       0120-94555                       

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信頼の肖像画制作会社一度ご相談ください「吉田肖像美術」

2024年05月13日 | 肖像画注文制作

肖像画家の四方山話、よしだあみつのブログへようこそ!

貴方の”専属肖像画家”是非ご活用下さい!

お問い合わせは

0120-945-655    

詳細は吉田肖像美術  

内閣総理大臣賞・衆議院議長賞・参議院議長賞・文部科学大臣賞授賞

はじめましてこんな私がお描きしております 

画像をクリック

画像をクリックしてみてください。

吉田肖像画研究会(肖像画教室)

肖像画の描き方をご指導致しております。

肖像画家を目指す方から初めての油絵といった方まで、目からうろこの制作指導です。

眠っていた才能の扉🔐🔑を開けましょう!

///////////////////

肖像画についてはお気兼ねなくご相談ください!

////////////////////

今日は一日雨模様ですね。明日には認可された衆議院議長賞の賞状を受け取りに伺いたいと思っています。それ以外の日は予定でいろいろ埋まっていますね。今日は2つ日間続いたスクーリングの単位取得試験に臨みます。結構緊張している証拠に胃が痛くなったりしているようです。ストレス反応というやつですね。

今朝の”じゅん散歩”では渋沢栄一氏の地元、埼玉深谷を尋ねておりました。ちなみに一万円札の発行は7月3日ですね。

渋沢栄一肖像画についてはご依頼元と合意のもと制作手法は任せていただく事になりました。納期の問題が一番ネックとなったからですが、任せていただく事で納期もクリアできそうです。制作費は油彩に比べ低いものとなりますが、制作費の問題を気にしていては本来の社会貢献とはかけ離れたものとなります。お役に立てる最善策をご提供することは重要と考えます。頑張りましょう!

明日には衆議院議長賞賞状の引き取りのため、国会衆議院事務局秘書課へ伺いたいと思います。いろいろやることいっぱいですが、ありがたいことと受け止めております。

///////////

///////////////

大阪のお客様ご依頼、こちらのメインクーンをお描きしますMAYにゃんの営業力の賜物?

制作中です

制作中です

F30号制作中(富山県のお客様)

///////////

//////////////////

/

東京都美術館にて2014年作(衆議院議長賞授賞)

//////////////

////////////////

全国より肖像画の注文制作を承っております。

昔々に描いたアングル模写

衆議院議員会館内にて

参議院議長肖像画掲額式にて右はスピーチ中の私ですね。 

2014年1月16日参議院議長肖像画掲額式

2017年2月14日参議院副議長肖像画掲額式

歴代知事の肖像画に並ぶことになります。

 

デヴィ夫人肖像画気品のあるお美しい方で、ご本人と直接お話できたことが何よりですね。

(東京都のお客様からのご依頼)

岐阜県のお客様

 

 < 吉田肖像画塾  

得意なことに夢中になりましょう! 

 貴方の描いた肖像画を東京都美術館に展示しませんか。   

肖像画塾のお問い合わせ0120-945-655まで 

        肖像画のお問い合わせは                               

       0120-94555                       

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肖像画の持つ魅力「吉田肖像美術」

2024年05月12日 | 肖像画注文制作

肖像画家の四方山話、よしだあみつのブログへようこそ!

貴方の”専属肖像画家”是非ご活用下さい!

お問い合わせは

0120-945-655    

詳細は吉田肖像美術  

内閣総理大臣賞・衆議院議長賞・参議院議長賞・文部科学大臣賞授賞

はじめましてこんな私がお描きしております 

画像をクリック

画像をクリックしてみてください。

吉田肖像画研究会(肖像画教室)

肖像画の描き方をご指導致しております。

肖像画家を目指す方から初めての油絵といった方まで、目からうろこの制作指導です。

眠っていた才能の扉🔐🔑を開けましょう!

///////////////////

肖像画についてはお気兼ねなくご相談ください!

////////////////////

本日は昨日に続きZoomによるミーティング参加のためAM9:30~AM5:40まで拘束されることになります。このため電話やその他の対応できないことになりますね~。昨日のミーティングも含め、今後きっと役立つことと思って取り組むことになります。

肖像画公募展に向けた出品作に取り組んでいる方々にとっては最終段階です。それぞれの課題を抱えて肖像画教室を予約されている方々が今週から来週にかけ参加されます。中には問題の発生もあったようで、メールを頂くことに。その後は解決策に向け頑張っていただきました。その時のご本人の気持ちを思うと、自分のことのように動揺してしまいますね。いろいろ経験は必要で、最悪な経験も含め今後に向けて飛躍のチャンスと捉えてほしいと思います。問題を乗り越えられる強い人にしか、問題は見えず問題は意識されません。

嬉しいことに参加される皆さんの本気度が急上昇してきております。これから肖像画に取り組もうという方やベテランも含め、いろいろな方々に影響を与えられるような作品を目指してほしいと思います。そう言っている自分も頑張らねば、取り残されてしまいますね。

///////////////

大阪のお客様ご依頼、こちらのメインクーンをお描きしますMAYにゃんの営業力の賜物?

制作中です

制作中です

F30号制作中(富山県のお客様)

///////////

//////////////////

/

東京都美術館にて2014年作(衆議院議長賞授賞)

//////////////

////////////////

全国より肖像画の注文制作を承っております。

昔々に描いたアングル模写

衆議院議員会館内にて

参議院議長肖像画掲額式にて右はスピーチ中の私ですね。 

2014年1月16日参議院議長肖像画掲額式

2017年2月14日参議院副議長肖像画掲額式

歴代知事の肖像画に並ぶことになります。

 

デヴィ夫人肖像画気品のあるお美しい方で、ご本人と直接お話できたことが何よりですね。

(東京都のお客様からのご依頼)

岐阜県のお客様

 

 < 吉田肖像画塾  

得意なことに夢中になりましょう! 

 貴方の描いた肖像画を東京都美術館に展示しませんか。   

肖像画塾のお問い合わせ0120-945-655まで 

        肖像画のお問い合わせは                               

       0120-94555                       

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肖像画展審査日間近となりましたね。「「吉田肖像美術」

2024年05月11日 | 肖像画注文制作

肖像画家の四方山話、よしだあみつのブログへようこそ!

貴方の”専属肖像画家”是非ご活用下さい!

お問い合わせは

0120-945-655    

詳細は吉田肖像美術  

内閣総理大臣賞・衆議院議長賞・参議院議長賞・文部科学大臣賞授賞

はじめましてこんな私がお描きしております 

画像をクリック

画像をクリックしてみてください。

吉田肖像画研究会(肖像画教室)

肖像画の描き方をご指導致しております。

肖像画家を目指す方から初めての油絵といった方まで、目からうろこの制作指導です。

眠っていた才能の扉🔐🔑を開けましょう!

///////////////////

肖像画についてはお気兼ねなくご相談ください!

////////////////////

本日はZoomによるミーティング参加のため一日中拘束されることになります。このため電話やその他の対応できないことになりますね~。

奇跡のシクラメン今朝も一凛頑張っております

昨日第70回特別記念全日展の作品出品はがきのコピーが総務部よりFAXされてきました。出品者目録をはじめいよいよ編集部、企画部、総務部も忙しくなりますね。来週には企画部として、認可された衆議院議長賞の賞状を衆議院事務局秘書課へ受け取りに伺うことになります。さらに肖像画教室の予約で埋まっていることから、こちらも責任重大な時期に入ります。最終仕上げのため、それぞれの出品作の詰めの段階に入ります。これまで取り組んできた成果を実らせるための取り組みと言えます。肖像画に込めた想いを評価して頂くべく、最終仕上げに向けた繊細な筆使いが要求されます。この段階になって初めて見えてくる課題というやつをクリアにしなければいけません。全体を俯瞰しながら描き足りない部分などが不思議と見えてきます。このことで作品全体のグレードがいっきに上がります。気の抜けない集中した時間となりますね。

例の案件ですが、納期的なことから、直近に頂いたメール内容から油絵ではなくコンテ擦筆、あるいは色鉛筆といった内容に変わりつつあります。来週ご連絡を頂けることになりました。こちらの画材のほうが時間的に負担が軽減されます。上記の教室日と重なることが気になっておりました。渋沢栄一氏の「下の画像はよく目にするものですが、一つ気が付いたことがあります。紙幣のお顔の視線は右側(本人目線)に向いています。体の向きは左側の写真が使われており、二枚の画像を組み合わせたものとなっているようです。さすがに視線が正面のこちらを見返していては威圧感を覚えます。お金を使うたびに睨まれてはたまりません。

///////////////

大阪のお客様ご依頼、こちらのメインクーンをお描きしますMAYにゃんの営業力の賜物?

制作中です

制作中です

F30号制作中(富山県のお客様)

///////////

//////////////////

/

東京都美術館にて2014年作(衆議院議長賞授賞)

//////////////

////////////////

全国より肖像画の注文制作を承っております。

昔々に描いたアングル模写

衆議院議員会館内にて

参議院議長肖像画掲額式にて右はスピーチ中の私ですね。 

2014年1月16日参議院議長肖像画掲額式

2017年2月14日参議院副議長肖像画掲額式

歴代知事の肖像画に並ぶことになります。

 

デヴィ夫人肖像画気品のあるお美しい方で、ご本人と直接お話できたことが何よりですね。

(東京都のお客様からのご依頼)

岐阜県のお客様

 

 < 吉田肖像画塾  

得意なことに夢中になりましょう! 

 貴方の描いた肖像画を東京都美術館に展示しませんか。   

肖像画塾のお問い合わせ0120-945-655まで 

        肖像画のお問い合わせは                               

       0120-94555                       

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都内唯一の肖像画に特化した教室「吉田肖像美術」

2024年05月10日 | 肖像画注文制作

肖像画家の四方山話、よしだあみつのブログへようこそ!

貴方の”専属肖像画家”是非ご活用下さい!

お問い合わせは

0120-945-655    

詳細は吉田肖像美術  

内閣総理大臣賞・衆議院議長賞・参議院議長賞・文部科学大臣賞授賞

はじめましてこんな私がお描きしております 

画像をクリック

画像をクリックしてみてください。

吉田肖像画研究会(肖像画教室)

肖像画の描き方をご指導致しております。

肖像画家を目指す方から初めての油絵といった方まで、目からうろこの制作指導です。

眠っていた才能の扉🔐🔑を開けましょう!

///////////////////

肖像画についてはお気兼ねなくご相談ください!

////////////////////

金曜の昼は一人ランチの日です初めて入るお店ですね~お店の雰囲気はアメリカンな感じです。

先日の某CM制作会社からの肖像画依頼のお話ですが、スケジュール的な問題がネックとなっています。メディア関連のケースでは珍しくないのですが、コミュニケーションがどれだけスムースにとれるかが受ける受けないの判断になりそうです。現在昨日のご依頼も含め10点の肖像画をお描きすることになっています。肖像画公募展出品作を入れればプラス2点となります。仕事である以上お受けすることが基本のスタンスですが、ご理解いただける範囲によっては現在のお客様に対して十分な時間配分に影響が出てはいけません。生意気な話で申し訳ないのですが、来週のお話し合い内容で決断したいと思います。作品に影響がないよう気持ちよく仕事ができるようにと常に心がけています。

人の生き方、人の道はそれぞれ、曲がりくねった山林の急カーブをすり抜けるように、時には急坂を乗り越えるべくアクセルを踏み込むことも。まっすぐな舗装道路を一直線に迷いなく突き進むか。歩む道筋をイメージすると、その人の生き方に通じるようです。いつか訪れる人生のコーナリングをうまく通過できるか否か。アクセルを踏み続けるだけでは疲労困憊状態に、時にはアクセルを緩めエンジンブレーキを多用することも大切です。曲がりくねったカーブは運転技術が要求され、体感的にも感覚的にも研ぎ澄まされるようです。まっすぐな直線道路では爽快感がありつつも気が緩み、うっかり居眠りしそうで危険状態に陥りやすい確率も大ですね。平坦な道を好まず、いつも曲がりくねったコーナリングに遭遇しております。

留守中に福岡県の方から一般書留の不在票があり、昨夜に再配達していただきました。コンテ肖像画4枚のご依頼内容でした。ありがとうございます。

///////////////

大阪のお客様ご依頼、こちらのメインクーンをお描きしますMAYにゃんの営業力の賜物?

制作中です

制作中です

F30号制作中(富山県のお客様)

///////////

//////////////////

/

東京都美術館にて2014年作(衆議院議長賞授賞)

//////////////

////////////////

全国より肖像画の注文制作を承っております。

昔々に描いたアングル模写

衆議院議員会館内にて

参議院議長肖像画掲額式にて右はスピーチ中の私ですね。 

2014年1月16日参議院議長肖像画掲額式

2017年2月14日参議院副議長肖像画掲額式

歴代知事の肖像画に並ぶことになります。

 

デヴィ夫人肖像画気品のあるお美しい方で、ご本人と直接お話できたことが何よりですね。

(東京都のお客様からのご依頼)

岐阜県のお客様

 

 < 吉田肖像画塾  

得意なことに夢中になりましょう! 

 貴方の描いた肖像画を東京都美術館に展示しませんか。   

肖像画塾のお問い合わせ0120-945-655まで 

        肖像画のお問い合わせは                               

       0120-94555                       

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする