2015/04/27 (月)
これももう四月の事~~。。。。日進月歩。。。。早過ぎる。。。。
まぁワタシの日記ですからお付き合いいただける方は最後までどうぞ~~(^^;
JR湖西線に乗って降り立ったのは堅田駅 8:00ちょっと過ぎ
江若バスに乗って坂下まで行きます
駅前でこんな看板発見、これはいいですね~~
しかし今日は平日じゃ、日曜日に利用しようっと(^^)v
バスは坊村へと行きます、平で一人降りました
坂下バス停で降りたのもワタシ一人
後の数人はきっと坊村まで行って武奈ヶ岳へ登るのでしょうね
9:25 バスを見送って近辺を偵察
ほう、こんなコースもあるんですね
何を思ったか予定していた方向とは真逆へと歩き出しましたよ!!
(本当は全く間違ってるとは思ってないのです)
途中まで歩いて前方に見える山と安曇川の流れで????オカシイな、対岸へ渡る橋が見当たらない
でも戻って途中で道路工事してたオッチャンやお兄さんになんか言われるのん嫌やし
あの前に見える形のいい山に登ってみようかな
いやいや引き返そうという気持ちと裏腹に足はズンズン進みます
困ったものです(^^;
適当に橋を越えたところで山に取り付きます
9:45 いきなりフェンスがあり山葵田の跡でした
小さな沢が流れ込んでいます
どこから渡ろうかと思案してウロウロしていたら
げぇ~~~~~~~~~~><;
いたっ!!! ニョロ!!
こら~あかんで~~と堰堤のある方へ登って急いで沢を越えた
この谷を詰めれたらいいけどワタシ一人ではあきませんな~(^^;
植林の急登を杣道らしき踏み跡に沿って登って行くと坂下の集落が見えた
作業小屋らしき倒壊した小屋があった
集落を見下ろしながら登って行くと右側はざっくり崩れ落ちた斜面が続いた
高度が上がると山が見えた
もしかしたら今日登る筈だった山かも~~~--;
まぁいいさ、しかし登りばっかりでしんどいわ
いい加減植林地帯を脱出したいもんだ
やっとうっそうとした地帯を抜け出て明るい自然林になった
しかし一休みできそうな場所はなかなか出てこず急な登りが続く
花もな~い写真撮る物もな~い~♪
唄でも歌わないとしんどいわ
木につかまりながら体を引き上げて登る
やっと白~い花だよ~♪
オオカメノキかな
青空に映えてなかなかよろしい!
岩も出てきたが登りが続く
11:15 お腹が空いた
寝曲りの木に座らせてもらってサンドイッチでも食べましょう
ザックもしっかり抱えてないと転がり落ちるよ
ポットは出せないわ、安定しないからペットボトルのお茶で我慢ガマン
上をむ~いて登ろう~♪
お~~っ!! ミツバツツジだ
振り返って見ると素晴らしい山容が目に入ってきた
あらら???何か見覚えある山だよなぁ
あまりに急登なので棒切れをストック代わりにして片手は木に掴まって登る
斜面にグリーンの群生地
もしかしたらニリンソウ、んな訳なくトリカブトでしたーー;
伸ばした足元にキランソウが沢山咲いている
11:50 偽ピークも無しにやっと稜線に上がった
009のナンバーは何だろう
登り着いて何らかの山名板でもあるかと見回すが何にもない
前方に見えてる山
おや~~~リフトがあるではないですか
ちゅうことは、もしかしてのもしかして、、、、
そいじゃ~あの山を目指して行きましょうかね~(笑)
正直にほっとしましたわ(^^;
足元にはハイマツのような低木が茂ってます
踏み跡はあるようでないような
とにかく目標へ一目散
086 ポイント通過
後ろの山、なぁんだ~?
比良山ではないだろか~♪(^^)♪
緩やかな稜線をアップダウンしながら進むのだ
白いビニールがフサフサ揺れてる
タムシバも咲き残ってる
個性を打ち出してるね
そうそうあのリフトの回転場を下に下っていけば汁谷のお花畑があるんだわ
もう少しという登りで笹藪に阻まれた
は~~い間違いなく到着
12:40 ここは蓬莱山でした!!
懐かしいお地蔵様方もいらっしゃいました
権現山方面を眺めて何だかキツネにつままれ気分
平のバス停で降りてればあっちから登ってきてるんだもの
ここまでには誰とも遭わなかったけど流石に蓬莱山山頂には何組かのパーティがランチ中
ワタシもベンチでカップスープなんぞをのんびりといただきましょう
比良山に向かって
馬鹿につける薬はないわね~~と呟く
さて下山はどうしようかな?
ゴンドラはもったいないし時間もまだ早いからお初のルートにしますかね~
せっかくの晴れなのに琵琶湖は霞んで見えません
13:00 下り開始~~
雪渓が少し残ってますね~~
レスキューポイントを過ぎて行く辺りから岩がゴロゴロ
歩きにくい急坂
危険な道には見えないけど指示に従いましょう
下へ回り込んで見たらぞ~~~っ!!
そりゃ危険ですわ、道がど~~~~んと抜け落ちております
13:40 金ピラ峠まで下ってきました
なおもジグザグジグザグと下って行くと
一面のお花畑~~~~♡♡♡
これは思ってもいなかったので
蝶々いや、超チョー嬉しい~~~♪
興奮を後から下って来られたオジサマに押し付けて
一緒に下って行きます(笑)
最後のジグはザレてロープを持って慎重に下ります
14:30 やっと林道に降りてきました
しかしこの林道一体いつになったら麓に降りれるんだろ~
オジサマは道が違うと地図を出して何度も案内板と睨めっこしてる
ワタシは戻るのは嫌だからこのまま行きますと言ってさっさと先に行く
オジサマはどこまで戻ったのかしら?
金比羅山の清水まで下ってきたので手や顔を洗って一息入れます
少し下ると左に階段があり金比羅神社がありました
上から男性が下ってこられます
軽く会釈してお参りはせずにヘアピンカーブを曲がって下って行きます
沢の流れる音が涼しくて汗もすっかりひいてしまいました
14:40 すると先ほどの金比羅山のところにあった車が下ってきて停まるではありませんか
中からゼントルマンさんが
「良かったら乗りますか」
と仰ってくださいました
迷うことなく、「すみませ~~ん、靴汚れてますけど~」
JR蓬莱駅まで15分
何と有難いことでしょう
14:55 お名前もお伺いせずに丁重に車を見送ったのでした
滋賀県大津市の親切なゼントルマンさん
本当にありがとうございました
駅で時刻表を見ると直ぐに列車がやってきます
駅員さんが乗車証明書を渡してくれました
階段を駆け上りセ~~~フ
お蔭様で悠々と明るいうちに自宅に到着
シャワーして今日の山歩きの反省を行い
あ~~~腹減った~~~
冷蔵庫の中の物を手当たり次第に食べましたとさ
ビールは飲みませんでしたが冷えたお茶一気飲みの500ml
ハイ、蓬莱山まで登った山は今でも????であります
4/27のお花~