2017/04/13 (木)
個人的なイベントで箕面ビジターセンターへ
時間調整が上手くいくかな~
9:05
阪急箕面駅の滝の道ゆずるくんにオッハヨウ~~♪
滝道を急ぎます
さりとて今まさに花の季節
足が進みません (^^;
時にはしゃがみ込んだりもするし~(^^;
9:40
先ずは大滝に着いた
あと30分でビジターセンターへ着かないと~~
大日駐車場から見上げるヤマザクラ
前方も後方も素晴らしい~~
歓声を上げるのであった(^^;
自然研究路2号線もやっと改修されて通行可能になってる
ここは山道行かずに一番早い車道歩き
勝手に命名した夫婦滝はキブシの簾がかかりいい感じ~
前日の雨で水量も多いよ
車道脇でなければ素敵な渓谷なんだけど
お~~!
大勢の人が同じ方向を狙ってますね
満足の一枚の為にカシャカシャカシャ
10:10
何とか時間通りにビジターセンター(政の茶屋)到着
余裕が出てきたので
小さな山野草園を見物
カタクリが開いていた
イカリソウ
ミヤマカタバミ
バイモユリ
フデリンドウはもう2、3日したら咲くだろう
ミツバツツジはこちら側にはあまり咲いてないね
ギンリョウソウが生まれていた!(笑)
トイレ済ませてイベントに備えるのであった (笑!)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます