2015/12/22 (火)
こじらせていた風邪も随分良くなりました
お蔭様で咳も一段落しました
いろいろと続いた所用も一区切り
昨日の雨も朝には止んで青空が広がりポカポカ陽気になりました
だけど何だか心の風邪がまだモヤモヤ
一旦ゴミ出して洗濯してテレビ見て掃除機まぁるくかけて
大掃除しなきゃ年末年始も変わらずに仕事だ
大きなため息ついて
あ、そうそう頼まれていた郵便物ポストに入れて
しかし、こんないい天気にどこにも行かないのおタケさん
まだちょっとねと独り言
昼前になってようやく身も心も動き出した (笑)
冬至だね
箕面の柚子買いに行こう、体調が良ければそのまま勝尾寺さんへ御礼参りに歩こう!!
てな訳でやってきました午後一時
阪急箕面駅前、ゆずるくんにご挨拶
あった!!
箕面の実生の柚子
2個買ってリュックの中に入れて行きます
あ~~いい香り、リュックの中が柚子の香りで充満
大滝まで行くとしますか
おやおや、橋の道は来年2月まで工事の為に閉鎖のようです
鴨がただ一羽~~~(^^;
弁財天様に立ち寄って行きましょう
お正月準備の石垣の大掃除、オジサン落ちないでね
今年一年の御礼と来年の招福をお願いしておきます ((欲張り~~^^;
みけさんが決して潜ろうとしない落合トンネル
今日はワタシも見て通るだけ
修行古場に来たら目の前に真っ赤な実が
でも高すぎて確認できないよ~
滝道にタマミズキがあるってネット調べたらあったんだけど、これかな~?
近付いてものっぽの木でますます確認できない
諦めて行こう
大滝は近い
昨日の雨で流れがいい感じ
今日は平日、紅葉も終わってひっそりして丁度いい
あ!! 虹だ!!
う~ん、このカメラじゃ上手く写らんわーー;
落ち口を見上げると聳える岩に陽が当たって素敵だ
ダムが出来て人工的に流してるなんて言うけれどなかなかどうして立派だよ
その昔は落ち口の辺りまで遊歩道があって見ることが出来たようだけど
今は閉鎖されてる
虹を見たら元気が湧いてきた(^^)
勝尾寺まで行っちゃおうっと
今日は汗をかきたくないから車道をゆっくりと歩くことにしよう
普段なら足を止めることも無い茶長坂川の流れに目をやりのんびり歩き
府道をいろんな車が走って来る
ダンプはやはり怖いよ!!
ドライバーさんは車道を歩いてるワタシに出くわすのが怖いかも(^^;
ゆるゆるだけど坂道を登ってやっと勝尾寺に到着 14:55
一年の御礼を申すべく拝観料を支払って中に参拝
そんなんしません
塀の間から
「今年一年、お世話になりました、来年もあんばいお頼ん申します~」
と手を合わすのみ
ちゃっかりトイレをお借りして休憩所で持参のお茶を飲んでほな帰りまひょ
あ、あかんがな
みけさんに勝尾寺から表参道を下る時は連絡するわって最寄りの駅からメールしたんだった
どうやら風邪で家に燻ってるようだから甘酒しんじょ
リュックに自分の分と二人分背負って帰りましょ
寝てたら悪いけど今から下山するよ~~ってメール入れる
道路渡りかけてダンプに危うく轢かれるところやったーー;
階段を一旦登ってから下るんですわ~
振り返って今一度
来年もほんまによろしゅうに~~
みけさんちの近くまでほぼ3.5㎞
ゆっくりでも下りだから1時間もあれば着くね
ここら辺の町石道にはしっかりと箕面市の案内板があるのよね
何でも高野山の丁石より歴史は古いらしいけど無造作過ぎだなぁって思わない?
そうそう、しらみ地蔵様にもお礼参りしとこ
第三展望所からの眺めはまぁまぁ
お!!赤い実だ!!
小鳥が食べずに残ってるんだからまずいのかな?
第二展望所
エキスポシティはどこかな~?
そろそろ口紅が切れてきたのかな
杖置き場まで降りてきた
薄暗い植林帯を足早に抜けて獣除けのフェンスを開けて下界へと出た
視界が明るくなると空にはもう月が出ている
今日のカメラはカビが生えてるよ(笑!)
ここ3年使ってた防水カメラ
あんまり何度も落っことすから外のカバーが少し砕けたのでドック入り
修理代は5年保証の対象外で実費なんだって
年明けにしか修理仕上がってこないとさ
安物買いの銭失いってほんまですわ==;
冬至の日の入りは早い
山の色が素敵だわ
こじらせていた風邪も随分良くなりました
お蔭様で咳も一段落しました
いろいろと続いた所用も一区切り
昨日の雨も朝には止んで青空が広がりポカポカ陽気になりました
だけど何だか心の風邪がまだモヤモヤ
一旦ゴミ出して洗濯してテレビ見て掃除機まぁるくかけて
大掃除しなきゃ年末年始も変わらずに仕事だ
大きなため息ついて
あ、そうそう頼まれていた郵便物ポストに入れて
しかし、こんないい天気にどこにも行かないのおタケさん
まだちょっとねと独り言
昼前になってようやく身も心も動き出した (笑)
冬至だね
箕面の柚子買いに行こう、体調が良ければそのまま勝尾寺さんへ御礼参りに歩こう!!
てな訳でやってきました午後一時
阪急箕面駅前、ゆずるくんにご挨拶
あった!!
箕面の実生の柚子
2個買ってリュックの中に入れて行きます
あ~~いい香り、リュックの中が柚子の香りで充満
大滝まで行くとしますか
おやおや、橋の道は来年2月まで工事の為に閉鎖のようです
鴨がただ一羽~~~(^^;
弁財天様に立ち寄って行きましょう
お正月準備の石垣の大掃除、オジサン落ちないでね
今年一年の御礼と来年の招福をお願いしておきます ((欲張り~~^^;
みけさんが決して潜ろうとしない落合トンネル
今日はワタシも見て通るだけ
修行古場に来たら目の前に真っ赤な実が
でも高すぎて確認できないよ~
滝道にタマミズキがあるってネット調べたらあったんだけど、これかな~?
近付いてものっぽの木でますます確認できない
諦めて行こう
大滝は近い
昨日の雨で流れがいい感じ
今日は平日、紅葉も終わってひっそりして丁度いい
あ!! 虹だ!!
う~ん、このカメラじゃ上手く写らんわーー;
落ち口を見上げると聳える岩に陽が当たって素敵だ
ダムが出来て人工的に流してるなんて言うけれどなかなかどうして立派だよ
その昔は落ち口の辺りまで遊歩道があって見ることが出来たようだけど
今は閉鎖されてる
虹を見たら元気が湧いてきた(^^)
勝尾寺まで行っちゃおうっと
今日は汗をかきたくないから車道をゆっくりと歩くことにしよう
普段なら足を止めることも無い茶長坂川の流れに目をやりのんびり歩き
府道をいろんな車が走って来る
ダンプはやはり怖いよ!!
ドライバーさんは車道を歩いてるワタシに出くわすのが怖いかも(^^;
ゆるゆるだけど坂道を登ってやっと勝尾寺に到着 14:55
一年の御礼を申すべく拝観料を支払って中に参拝
そんなんしません
塀の間から
「今年一年、お世話になりました、来年もあんばいお頼ん申します~」
と手を合わすのみ
ちゃっかりトイレをお借りして休憩所で持参のお茶を飲んでほな帰りまひょ
あ、あかんがな
みけさんに勝尾寺から表参道を下る時は連絡するわって最寄りの駅からメールしたんだった
どうやら風邪で家に燻ってるようだから甘酒しんじょ
リュックに自分の分と二人分背負って帰りましょ
寝てたら悪いけど今から下山するよ~~ってメール入れる
道路渡りかけてダンプに危うく轢かれるところやったーー;
階段を一旦登ってから下るんですわ~
振り返って今一度
来年もほんまによろしゅうに~~
みけさんちの近くまでほぼ3.5㎞
ゆっくりでも下りだから1時間もあれば着くね
ここら辺の町石道にはしっかりと箕面市の案内板があるのよね
何でも高野山の丁石より歴史は古いらしいけど無造作過ぎだなぁって思わない?
そうそう、しらみ地蔵様にもお礼参りしとこ
第三展望所からの眺めはまぁまぁ
お!!赤い実だ!!
小鳥が食べずに残ってるんだからまずいのかな?
第二展望所
エキスポシティはどこかな~?
そろそろ口紅が切れてきたのかな
杖置き場まで降りてきた
薄暗い植林帯を足早に抜けて獣除けのフェンスを開けて下界へと出た
視界が明るくなると空にはもう月が出ている
今日のカメラはカビが生えてるよ(笑!)
ここ3年使ってた防水カメラ
あんまり何度も落っことすから外のカバーが少し砕けたのでドック入り
修理代は5年保証の対象外で実費なんだって
年明けにしか修理仕上がってこないとさ
安物買いの銭失いってほんまですわ==;
冬至の日の入りは早い
山の色が素敵だわ
水仙の香りがしてきたので見上げて写真撮ってたら
畑からオジサンが水仙だったら差し上げましょう
と株を切って分けてくださった
まぁもったいないこと
ありがとうございます
みけさんに帝釈寺まで下ってきたよ~~
とメール入れておいたらマンションの下まで降りてきて待っていてくれた
風邪気味だから外の風に長く当たっちゃいけないよ~
暖かくして早くおやすみね~
うふふ・・・・
16:35 しっかりお土産頂戴して帰ったのでした
kuuさんの富士山初マラソン応援のDVD(牛さん制作)
kuuさんからのお土産2品
柚子と甘酒はみけさんと自分へのご褒美~
DVD、先ほど拝見したら再び感動が蘇りました
柚子風呂、とっても爽やかな香りで暖まりました
南瓜も食しました
さぁ甘酒飲んで寝るとしましょう (笑!)
DVDは、おタケさんのスクープ写真あったればこそでした!
今、スイセンの香りに包まれてます♪これから甘酒飲んで寝ます♪
ありがとう~~~~!!
何も考えずに滝に行きついたら虹!!
無欲でないとあかんね~(^^;
DVD良く出来てるわ~、牛さんやりますね~~
喉にはきつすぎる香りかも知れないけど見知らぬオジサンからの誕生日プレゼントだよ!
甘酒飲んで温まって寝ようね~オヤスミ♪
治ると直ぐに歩き出すのも、おタケさんらしいですね(笑)
うちの父親も、元々風邪に弱いのですが、2ヶ月ほど引っ張りました。
茶長坂川もなかなかの渓谷ですね。
あの赤い実タマミズキのような。
葉っぱがやっと落ちましたね。
山門から本堂を往復しただけで、だるまさんが印象に
残っています。頂石の参道があるのですね。
出来ればゆっくりお参りしたいです。
そして勝尾寺に行って1年間のお礼と
来年の事までお願いして・・・ちゃっかりと
こりゃぁ~ご利益あるわぁ~
口紅もすっかり、お婆さんになって!
勝尾寺へ行かれたんですね
ナイス!!
ゆず湯で ほっこり 甘酒のんで♪
また 風をひかないようにね~
綺麗な 滝ですね
虹もかかり 素敵です(^^♪
でもちょっと良くなると、じっとして居られないようですね(^o^)
いい雰囲気の中を歩けるのですねえ。