2015/04/21 (火)
前回の歩きで予定の半分しか歩けなかったので今日はまた後半の歩きに出かけてきましたよ
みけさんから前日にチッキで受け取ったプレゼントの送り主のお一人さんにメールでお礼を申していたら
何とビックリ‘‘@@’’
今日も同行してくれる「じぃじさん」との待ち合わせ場所、JR高蔵寺駅に9時
<<おはようございまぁす、おタケさんお久しぶり>>
と会いにきてくれました
もうびっくりして交わす言葉が見つからず抱擁をしたのでありました(^^;
内々神社までのバスにはまだ40分からありますので彼女の車で送ってくれることになりました
彼女はたまたま近くまで所用があって少しそちらを延ばして会いにきてくれたようです
ありがたや~~、持つべきは猫ボスみけさんのお蔭です
これでバスの発車時間にならないうちにスタート地点に着くことが出来て随分助かりました
アリガトウ、ち~よさん
では行ってきますね
9:40 前回ヨレヨレで到着した鳥居を潜って今日はきちんとお礼と感謝のお詣りをして歩きだします
直ぐに内津垰、どういうこともない緩い登りの峠
昔の難所の面影もなく通過
ウツギの花が素敵だ
このコースのどの記事にも登場する名物のらせん階段
弥勒山でなく道樹山の案内板
これより一時間半の道のりか
車道の横手にひょいと現れる鉄階段は東海地区に来て慣れた
弥勒山へ登り口にはお地蔵様が迎えてくれた
やっぱり階段登りが始まるのだ
10:55 弥勒山山頂 437m
お~~~~~~~御嶽山!!
白山だって見えるんだね~~!!
恵那山は残念乍ら見えませんでした
伊吹山も見えますよ~~~!!
能郷白山の頭も見え隠れしたんだけど写真には写らず
先日、彷徨った入鹿池方向に目をやる
そして名古屋の中心部ツインタワーも望めました
弥勒山山頂はミツバツツジが咲き誇りギフチョウが乱舞しておりました
ワタシの太い二の腕にも止まってくれました
なかなかじっとしてくれませんので写真は諦めて次なる山へと一旦下ります
11:20 大谷山 425m
展望もさほどないので通過してアップダウンで次なる山へ
小さな祠や石標を過ぎると道樹山です
11:40 道樹神社
神社の小縁にてランチタイム
じぃじさんがきつねうどんを用意してくれました
お野菜も自宅から調理済みを持参です
もちろんお揚げは一枚、半分こにしません独り占めです(^^;
12:50 まったりと一時間近く休憩して午後の部のスタートです
ギフチョウさんは戦を終えて一休みなのかぐったりと動きません
サンキライの花、可愛い
神社から歩くこと10分、こちらに道樹山三角点
姿が見えないなぁと思っていたら両手いっぱいにアブラチャンを広げてる
明後日の天ぷらハイキングの材料ですって
見晴らし台からの眺望
下って行きます
誰しもが判断に迷うらしい案内板
定光寺へとは表示が無いのです
林道に着地するとチゴユリの群生地
コウフンします
暫く林道を進むとそこに定光寺の案内板
まぁ見落とすことはないでしょうが左へ木橋を渡って山登りです
ニシキゴロモかな?
じぃじさんは軽快に駆け上がって行きます
14:00 何の見晴らしも無い定光寺山
案内板がきっちりと設置されていてこの辺りは安心して歩けます
またしても林道に着地
そしてまた登る
登り切って林道に出ました
ほどなく御嶽神社
14:15
玉野園地にてトイレ休憩
ゴールまであと少し
JR中央線のガードをくぐると列車が通過して行った
歓迎アーチ
歩いて来た方からと逆から見たら少し違っていた
川の崖っぷちにある定光寺駅
ホームがやけに長い
15:20 城嶺橋(しろがねばし)を渡ってじぃじさんの車の駐車地へ向かっていると
ジャンボタクシーのコミュニティバス<瀬戸バス>がやってきた
もしかしたら次回はお世話になるかも知れないのだ
じぃさんの車に乗ると今日の歩きは終了
それにしても前回ここまで歩こうなどと何と罰当たりでルーズな計画だったのかと反省させられた
奈交バスハイクで一泊二日のコースとなっていたのがうなづけた
ワタシの足では朝の5時ころにスタートしたとしても夕方までに到着は無理だったろう
今日のコースもスタート地点で「ち~よさん」のヘルプがなければ
とてもこの時間にゴール出来なかった
この後はじぃじさんが車で尾張徳川家の菩提寺である定光寺へと案内してくれた
まだ165段の階段登って行くんです
階段を登り切って山門をくぐれば本堂です
春紅葉の柔らかな薄赤い花が何ともいえず素敵だった
高台からの名古屋の中心部を望めるんですね
帰りはJR名古屋駅へ
車中から尾張名古屋城の見物
鯱が輝いています
お堀越しの櫓
ベストポジションからもう一枚
17時前に名古屋駅に送っていただき今日はお別れです
後はJR東海道線を米原で乗り継ぎ大阪へ3時間半揺られて帰ったのでした
今日も素晴らしいブロ友さんのアシストで無事に東海自然歩道
内々神社から定光寺コースを歩いて参りました
ち~よさん
じぃじさん
一方ならぬお世話になり
誠にありがとうございました
さぁて次回は一泊で行きましょうかね(笑!)
momoさんには申し訳ない記事ばっかりですね~m(--)m
でもRWで上まで上がってちょっと山の空気を吸うのもいいもんですよ
これからは季節も良く気軽に行けるかな
さぁていつも歩いた距離は気にしたことありませんが15㎞は低山乍らアップダウンの山だったかな?
登りたいけど登れない足!悔しいなぁ~
山の上からの景色は、綺麗な景色ですねぇ~
相当歩いたのでしょうね。
色々なブログさんにも会えて良かったですね。
ナイス!
そうだよね~、あの時の奈交のハイクで声かけあわなかったら単なるツアーの顔見知りで終わってたんだもね
今では亡き妹の代わりの様に大切な存在になってるんだよ
それでお互いのつながりで沢山のブロ友さんに出逢えてるよね
感謝、感謝の日々だ!!(^^)v
う~ん東海自然保津歩き一日も早くゴールしたいのでありまして(^^;
内容が濃いというかまとまらないというかーー;
今回は内々神社から定光寺までの縦走でした
ギフチョウの季節に弥勒山に登れば簡単に会うことが出来ると思いますよ
弥勒山へは沢山のコースがあってその中でも植物園からのコースが沢山の人が登っておられるようでした
おはんもはよ鈴鹿から養老をこえんなまたあんヒル騒ぎにないもんど~~(笑)
もしよかったら次回は一緒に愛知県のコースを歩きませんか?
ブロ友のじぃじさんと一緒だと地元で歩きなれておられるので安心ですよ
チゴユリが林道脇に沢山咲いていてとても癒されましたよ
天気になって何よりの歩きでした
ずっと雨続きだったのでこの日はやっと晴れていい展望が開けました
おうどんはとっても美味しかったです、きつねさんは独り占めしました(^^;
私こそ貴女がいてくれたから色んな方と出会えました。
おタケさんの東海自然歩道の完歩は私の夢でもあります。
感謝は私がしているのです
この3つのお山、2年前の冬に登りました。
南の植物園側からmannmaruogojyoさんとは反対周りです。
mannmaruogojyoさんのコースは、北側の周回になるのですね。
それにしても、今回、黄砂も少なく、見渡しがすっきりして、御嶽山も眺められたのですね。能郷白山まで眺められたのですから、
かなりすっきりとしていたのですね。
よかったです。
それに、ギフチョウはまだ見たことがないので、いつかは。。。と思っています。
この御山は、コースが沢山あると聞いていましたし、コースが違うと違う山のように思います。
本当に、春の雰囲気を楽しませていただきました。
後半分ほどで到着してしまいますね。
それにしても親切なブロ友さんの案内で心強いですね。
お疲れ様でした。
チゴユリ、かわいいですよねー!
たくさん咲いていたのでしょうね
景色もよく、気持ちよさそうです
おうどん 美味しそう
アブラちゃんしっかりと収穫 天ぷらで一杯
今はどの山に行ってもチゴユリが儚げに咲いてます
山野草の名前は全てブロ友さんから教わった物ばかりです
山を歩くのはとても心身の健康に良いです、ほんとは故郷の山をのんびり歩きたいのですけどね
チゴユリ
可愛いですね
山野草の知識豊富ですね
山歩きたのしそう!
この日は恰好の天気になり初めてハッキリと御嶽山の姿を拝見しました
これから岩屋堂から猿投山コース、香嵐渓、寧比曾岳へと山岳地帯になりそうですが楽しみです、しかし交通機関が==;
東海自然歩道をコツコツと東京の高尾山へとつないでるのよ~~
こないだコマクサさんは高尾山に行って来られてましたね、ワタシは何時になったら到着するやら気の遠くなる話ですがブロ友さん達が励まし、ヘルプしてくださるので足腰が元気なうちに何とか歩いて行きたいと思っているのであります(^^;
ですね。内津峠から道樹山は往復していますが、
定光寺までは、歩いていません。
定光寺からが、楽しみですね。頑張って下さい。
えらい遠い所を歩いているんですねぇ~
花やきのこを見つけては止まり、何かないかなぁ~とキョロキョロしながらの歩き、時間は足りるはずがありませんでしょ(^^;
お地蔵様は馬頭観音様だったのかしら?
ギフチョウはもう皆春を堪能したかも知れませんね、何しろこの記事は4/21(火)の記録ですから
今回も情報盛りだくさんですね~
よく歩き回って写し回れるものです。
ギフチョウはまだいるのですか!
あっ、お地蔵様ですが、頭にお馬さんがあるように見えるのですが・・・
一番コメ~~サンキュー(^^)
螺旋階段は歩行者用です、ゴミ処理場の堰堤になっていました
庄内川が保津峡より川幅が広くて両岸が遠いです、保津峡駅は川の上にホームがあるけどこちらは崖っぷち
出も雰囲気はありますね
定光寺駅って保津峡駅に雰囲気似てませんか?
おっ!また一番レスかいな?