あっちこっち歩いて楽しむおタケさん

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

山に登ったかと思えばメタボな食事、お花、キノコ、いろいろ~

ブロ友さんに染められて赤い実を探しに箕面へ~(笑)

2016-01-15 17:58:07 | 箕面&里山ハイキング


2016/01/15 (金)

天気に誘い出されてやってきた箕面
今日は滝道の赤い実(タマミズキ)を再確認にやってきたのだ

六甲山を足掛かりに歩いておられるブロ友さんが
真っ赤なタマミズキを求めて山に入っておられる記事を読んで検索してると
何と箕面の滝道にもあるというのを昨年末に知った!!
そしてその赤い実をつけた木を突き止めておいた

でも高い木の上で確証が持てずに今日は滝道の対岸から眺めてみた

あ~~~やっぱり高くて遠い!!

イメージ 1



イメージ 2



イメージ 3




イメージ 4




箕面の大滝に架かる虹に希望が見えた




イメージ 5


ビジターセンターで写真を見てもらいお聞きしたらその通り
タマミズキですって

嬉しいね~~


ミスミソウのコメ粒ほどの蕾も教えて下さっていろいろとお花や木々の情報いただいた


あともう一ヶ所タマミズキの実が生ってる場所があるんだって!!

是非是非行きましょう


しらみ地蔵様に今年お初のご挨拶



イメージ 6


教えてもらった場所にやってきた
谷山尾根のビューポイントだ

あっ!
真っ赤な実が見える~~~♪


イメージ 7








ここも近づけないね~~--;

確かに二本確認できる~♪

イメージ 8





イメージ 9



イメージ 10




イメージ 11



雑木林の中に一際赤い実のなる背の高い木だ

これだけ目立つのに赤い鳥小鳥は食べないのかな?


箕面の森にまた一つ歩く楽しみが出来た
















最新の画像もっと見る

33 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mannmaruogojyo)
2016-01-19 21:39:00
***さん
こちらこそなかなかコメントできずナイス逃げでゴメンナサイデス
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2016-01-19 21:38:00
> natsuchanさん
タマミズキ鮮やかな赤ですよ!
谷山尾根をドンドコ下って白姫神社にお参りして白島から石丸へ直ぐにセンチュウ行の特急バスが来たので乗りモノレール~阪急と乗りついで帰りました
返信する
Unknown (natsuchan)
2016-01-18 13:47:00
赤い実がありましたか。
谷山尾根コースを下りましたか。
このコース通る事珍しいのでは無いですか。
尾根を下り白島の神社脇に下山しましたか。
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2016-01-17 17:31:00
> くみさん
とっても背が高いのよ~10mくらいはあるかも?
近くで見られないから実が落ちる頃に滝道に行って見ようと思ってるんだけど間に合うかどうか
返信する
Unknown (くみ.)
2016-01-17 16:54:00
私がお猿になろうか?(^^)
近くで見たいよね!
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2016-01-17 15:13:00
> ser*k*ikoさん
タマミズキ 近くで確認してみたいです、モチノキ科らしいので実はそちらと同じかも~
しらみ地蔵様はあの虱ではありませんよ、この辺りで勝尾寺への参拝時に夜がしらみ掛けてきたからとかの一説があります
160センチにちょっと足りないワタシより随分と背が高いでしょ(^^)
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2016-01-17 15:09:00
> ちげ 新さん
タマミズキの存在はワタシも他の方の記事で初めて知りました
高木なので鳥撮りさんのカメラなら詳細が写るかも知れませんね~
この日も箕面の府道の峠は5℃でしたが陽射しが届くと温かでした
今日も午前中は素晴らしく晴れてましたが午後からは一気に雪空になりました、来週は比良辺り期待できるでしょうか
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2016-01-17 15:05:00
> kas*wad*u*さん
本当に背高のっぽの木の様です~~
お蔭様で冬の山歩きの楽しみがまた一つ増えました
いろいろと山の楽しみ方を今後ともよろしく~~(笑)
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2016-01-17 15:03:00
> YNさん
モチノキ科のようですので鳥は敬遠してるのかも?
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2016-01-17 15:02:00
> 歩き人;忠敬さん
歩きに徹してる方はそれはそれで目標がありますので道草はできませんものね(^^)
でもたまにはこれから路傍の草花にも目をやってみてくださいね
箕面の風景はまだ記憶に新しいことでしょう
返信する
Unknown (ser*k*iko)
2016-01-17 07:54:00
タマミズキ??マユミにも似てるのかな…あ~近くで見たい・・・・
しらみ地蔵様ですか、大柄な方なんですね@@
ナイス
返信する
Unknown (ちげ 新)
2016-01-16 21:31:00
こんばんは。
本当にポカポカ陽気ですね。
タマミズキ、初めて聞きますが、プチトマトのさらに小さい版みたいな感じですね。
こういう遠い被写体はピントが合いにくて、本当に撮りつらいです。
実際は鮮やかなのでしょうね。
春の便りありがとうございます。
返信する
Unknown (urijii)
2016-01-16 17:52:00
ここのも背が高いですね。
花の無い時期こんな真っ赤が嬉しいです。
私はこんなことして山を遊ぶ方法を見つけました。
返信する
Unknown (YN)
2016-01-16 16:34:00
タマミズキ
野鳥が来ないですかね?それとも美味くないのかな?(笑)
返信する
Unknown (歩き人;忠敬)
2016-01-16 16:34:00
タマミズキ?初めて知りました。私は無粋なもので、花や緑にはとんと疎く、言われても、ただ「はぁ、そうですか!」と何の感動の反応もできない始末ですよ。お許しください。でも、箕面に春がひっそりと隠れている風景は楽しませていただきましたよ。
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2016-01-16 13:35:00
> kyokoさん
冬枯れの雑木林にはとても鮮やかですよ
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2016-01-16 13:34:00
> boubouさん
ネーミングからしてハナミズキと同じと思いきや違うんですよね
花はとても小さくて葉裏に隠れてなかなか目にすることはできないようです、雌木と雄木があるそうですよ
返信する
Unknown (kyoko)
2016-01-16 07:38:00
赤い実、冬の色の少ない時には
印象的ですね(^_-)-☆
ないす
返信する
Unknown (boubou)
2016-01-15 23:22:00
タマミズキ、もちろん知りませんでしたが、赤い実、似たような名前のハナミズキの実を思い出しましたが、調べてみたら、前者はモチノキ科、後者はミズキ科で、だいぶ違う木のようですね…。。。
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2016-01-15 22:20:00
> カサブランカさん
今まであまり気にも留めずにいた赤い実、タマミズキって言うんですって~
落葉してその赤い色が一層鮮やかです、実が落ちたら拾って観察してみてね
返信する
Unknown (カサブランカ)
2016-01-15 22:11:00
この赤い実はよく見かけるけど名前は知りませんでした~!
周りが落葉しているので目立つネ♪
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2016-01-15 22:09:00
> fairyのおさんぽさん
カメラが高倍率のならもっと詳しい実の生り方を写せるのでしょうけど所詮はこんな物、自分の目に焼き付けておくことにします
とっても見事な赤色なんですよ
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2016-01-15 22:07:00
> コマクサさん
この時期の山は殺風景だからとても真っ赤な実が新鮮に見えます
滝の虹は先週よりも見事でした、取立山の春も素晴らしいんですよね
行ってみたい~~~(^^;
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2016-01-15 22:03:00
> 御池池守さん
後追いしてしまいましたか
この冬枯れの箕面にお越しになったのかとかと思いましたら愛知の山でしたか、どこにでも分布してるらしいけどどんな山にでもある訳でもなさそうです
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2016-01-15 21:59:00
> 田舎の猫・みけさん
いっそ猿に弟子入りするか~~(^^;
返信する
Unknown (fairyのおさんぽ)
2016-01-15 21:59:00
赤い実、たくさんあると、またとてもきれいですね(*^_^*)
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2016-01-15 21:56:00
> arukuさん
これまでに小添切れないほどの山に登ってこられたから一つや二つ記憶から消えても何てことないですよ~~~
四国の山にも沢山あるんですって
返信する
Unknown (コマクサ)
2016-01-15 20:58:00
花のない時期に赤い実は目立つよねぇ~
おタケさんは実ものまで手を出すようになったか(笑)
滝にかかる虹は綺麗で惚れ惚れします。
私も取立山の大滝で見た事があるが・・・
返信する
Unknown (御池池守)
2016-01-15 20:55:00
私らの後追いですね。
年末に行ってます、愛知デスガ。
どこの山にもありますね。
返信する
Unknown (田舎の猫・みけ)
2016-01-15 19:01:00
ヤマモモも高すぎて採れないし~~
返信する
Unknown (aruku)
2016-01-15 18:52:00
タマミズキ
沢山あったのを教えてもらった・・・何処の山だったっけ
思い出せない
最近思い出せないことばっかりです
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2016-01-15 18:15:00
> はんちくてぃさん
今日も滝には2時ならぬ12時の2時が見事に架かりましたよ~
タマミズキの実は良く目立ちます、四国にも多いそうです
返信する
Unknown (はんちくてぃ)
2016-01-15 18:10:00
滝の虹がきれいに撮れていますね。
タマズミは、美濃の山でも見るとおもいますが。
名前までは、知りませんでした。
返信する

コメントを投稿