あっちこっち歩いて楽しむおタケさん

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

山に登ったかと思えばメタボな食事、お花、キノコ、いろいろ~

古座街道をいつの日か  (和歌山県)

2014-10-10 16:09:41 | あっちこっちの街道歩き(^^)
 
 
ツアーで訪れたキイジョウロウホトトギスの山里
 
現地の語り部さんが素敵なサプライズ
 
黄色い上臈さん(山里の貴婦人)にお目見えして後
 
この後もちろん素敵な雫の滝もありますが少しだけ歩いてみませんか
 
の言葉に思わず身を乗り出した
 
 
そう、語り部さんたちが復活させた古道「「古座街道」」
 
ほんの少しですがと案内してくださった
 
もちろん街道歩きには興味津々のワタシ
 
先頭切って歩くのでした (^^)
 
今日は触りだけ、時間のある時に再度チャレンジなのだ~~~♪
 
 
 
 
イメージ 12
 
 
 
 
イメージ 1

 
 
 
 
 
 
イメージ 5
 
 
 
 
 
 
イメージ 6
 
 
 
 
 
イメージ 7
 
 
 
 
 
イメージ 8
 
 
 
 
 
イメージ 9
 
 
 
 
 
 
イメージ 10
 
 
 
 
 
イメージ 11
 
 
 
 
 
イメージ 2
 
 
 
イメージ 3
 
 
 
 
 
イメージ 4
 
 
 
熊野中道と呼ばれた古座街道
 
 
歩きたい道がまたひとつ
 
長生きしなくっちゃ~(笑)

久しぶりの海は凪いでいた (和歌山県すさみ町)

2014-10-09 12:40:28 | 今日はいずこへ?
 
2014.10.07 (火)
 
台風一過
 
久しぶりにやってきた紀南の海は穏やかでした
 
 
イメージ 1
 
 
 
 
イメージ 2
 
 
 
 
南国の香りがしましたよ
 
 
イメージ 3

 
 
 
 
 
 
 
イメージ 4
 
 
 
 
イメージ 5
 
 
 
イメージ 6
 
 
ここすさみ町は世界的な街なんですね~
 
 
※ 画像はホテルのロビーのをお借りしました
 
 

 
イメージ 13

 
釣きちさんたちは競って海に出るのですね
 
イメージ 7
イメージ 8
 
 
 
こんなのも水槽で泳いでました
 
イメージ 9
イメージ 10
 
 
昼食を戴きました、すさみ定食ですって
ツアーですからね、ツアー代込みになってます
 
もう2000円上乗せすると伊勢エビが着いてきたのですが
 
目的は「里山の貴婦人」ですから~~(笑)
 
おみかんも一個ついてました(^^)
 
イメージ 11

 
 
ホテルからの眺めも最高~!!
 
 
イメージ 12
 
 
 
この海原を見乍らハンモックでお昼寝したり
足湯しながら夜の海を眺めるのもいいなぁ~~~
 
 
また今度泊りにきたいなぁ~~~
 
お腹満腹になったのでお花見に山里へと向かいます ((^^))

ただいま休足中 (^^;

2014-10-05 16:00:33 | 日記
 
郷里に帰省する前から少しハードなスケジュールで過ごしたここ二週間
 
日記を書く気力も失せております
 
皆様のところへの訪問も御無礼致しております
 
 
この台風が去れば少し元気になれるかと・・・・・・
 
 
 
イメージ 1

 
 
                              ※ natsuchanさんから頂戴した画像です
 
 
 
 

母の代参、霧島神宮にて~~(^^;

2014-10-01 13:05:15 | 故郷(鹿児島)にて
 
2014.09.29(月)
 
母の元に昨日はまんじりともせずに居た
が、今日は母に行っといでと促されたような気がして
ふと思い立ち列車に乗って霧島神宮にやってきた
 
三年前に高校の還暦同窓会で訪れていたが
当時は本殿は修復中であった
 
今日は立派に改修されて眩しいくらいだ
 
 
イメージ 1
 
 
 
イメージ 2
 
 
 
イメージ 3
 
 
 
 
イメージ 4
イメージ 11

 
 
 
 
誘われるように本殿の裏手の森に入ってみた
 
これは!!
 
そうか!! 物言えぬ身になった母が示してくれた道なのか (TT;
 
イメージ 5
 
 
 
イメージ 6
 
 
イメージ 7
 
 
 
イメージ 8
 
 
 
イメージ 10
 
 
 
 
イメージ 9
 
 
 
 
きっときっと歩くからね
 
母さん