あっちこっち歩いて楽しむおタケさん

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

山に登ったかと思えばメタボな食事、お花、キノコ、いろいろ~

六甲山山腹をとことこ・・・ (兵庫県)

2017-01-19 23:00:00 | 六甲山ウォーキング

2017/01/17 (火)

週休です
前夜には金剛山か六甲山へと意気込んでいた
一夜明けてみると気持ちは萎えて布団から出られない
ぐずぐずぐず~でやっぱり気になる用事を片づけに西宮まで
電車に乗ると~~
六甲山が白い~♪
裏山の奥も真っ白~~♪

あ~あ(--;
やっぱり早朝に目覚めた時に出発しとけばよかった

すると自然に

梅田の手前、十三駅で三宮行きの特急に乗り換えていたよ(笑)

ザックも背負ってるよ、山靴も履いてるよ、山服だよ~(^^;

はい!
10:45 阪急芦屋川駅で下車
11:20 衣服調整をして高座の滝からスタート

イメージ 1

今日は風吹岩から水平移動で手短に初六甲を楽しむことにしよう

おや?
中央稜へと足が向いてたはずなのに先行者発見!!

谷コースに変更です(笑!)


イメージ 2


お試し滝を巻かはるんですか?


イメージ 3

水量は夏に初めて来た時より少ない
チメタイけど凍ってはいない

いっちょう滝修行と行きましょか

しか~し足が届かない、おかしいな?
夏はどうにか登ったんだけどな
そうか、メタボ増量したんやーー;

落ちるなよおタケさん、誰も見とらせん、格好悪くてもガ・ン・バ

何とか登れましたわ~(^^;

イメージ 4


程よい距離で先行のお二人に着いて行きます

声掛けして後に付かせてもらいました


イメージ 5


イメージ 6


アイゼンでロープ訓練中の間をお邪魔して






イメージ 7


なんかヤバそう~~
ワタシ右から登ろうっと


イメージ 8


ホームセンターで買った滑り止めの手袋ビショビショ~~



イメージ 9


11:45 小便滝 
水一筋だけ~~(笑)

手書きの看板見当たらない


イメージ 10

今日は最後まで岩コースを行って見よう

イメージ 12



ラストの滝、ほとんど水が落ちてない

イメージ 11


これがA懸岩なのかなぁ


イメージ 13

この岩山は?


イメージ 14


楽しい岩山がニョキニョキ


イメージ 15

あ! ワタシ、無理かも~~(^^;


イメージ 16


うひょ!
蟹の横這いや~~!


イメージ 17


何とも素晴らしい眺めが広がるてっぺんで暫く遊んでこ~
お二人にお礼申して別れます


イメージ 18


海が見えた!





イメージ 19




イメージ 20




イメージ 21




イメージ 22


後の用事がなければもっとゆっくり遊んでいたいんだけど

行きますか



イメージ 23


中央稜線へ突き上げてちょっと登ると風吹岩に着いた
雪の残っている木段が踏み固まって滑りそう


12:40 風吹岩

イメージ 24


イメージ 25


誰もいない今がチャンス
登ろう!


イメージ 26


須磨・淡路島・明石海峡方面が見える


イメージ 27



山頂方面はまだ白い、早朝なら霧氷が見れたのかも



イメージ 28


西宮から大阪の湾岸

イメージ 30



団体さんやカップルさん達がやってきて賑やかになったので退散

魚屋路(ととやみち)から岡本へ下ることにします

イメージ 29


日蔭の雑木林は雪が残ってる


イメージ 31


13:05
途中 424.5mのピークに立ち寄ってみた
丁度団体さんが登ろうとされていたので一足先に行かせてもらった

金鳥山かとも思ったが本庄山の山名板

金鳥山なら今年の干支の山になったのにね(^^;

イメージ 32



イメージ 33


葉っぱの落ちた樹間から神戸の町と光る海が見えだした


イメージ 34


見晴らし台からしみじみと神戸の街を見下ろす
そう22年前のあの日
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こうして復興を遂げた姿を見て元気に山歩きが出来ることに感謝だ


イメージ 35


石段の長坂を下ると保久良梅林

ちらりほらりと咲きだした


イメージ 36


保久良神社の鳥居の前は絶好の大阪湾見晴らし台、茅渟の海が広がる

灘の一つ火灯篭から金剛山も見える

イメージ 37



イメージ 38


14:10
岡本梅林に立ち寄る

まだまだこれからだね


イメージ 39





イメージ 40



阪急岡本駅を通り過ぎてJR摂津本山駅へ

最寄りの駅まで乗車して
徒歩20分
ようやく目的地の西宮へ


帰りは終電でも大丈夫なのだ (笑)


今日は今年初めての六甲山地
阪急芦屋川駅から地獄谷を経て風吹岩へ魚屋路から保久良神社を経てJR摂津本山駅

スマホの万歩計
15653歩
02:35:16


10957m
4.2㎞/h
602.6kcal

ほんまかしら~~(^^)?


























雪の箕面の森徘徊~(^^;

2017-01-16 15:30:00 | 箕面&里山ハイキング

2017/01/15 (日)

日本列島を寒波襲来
その割には我が大阪市内には薄化粧程度の積雪
朝から自治会の清掃予定で待機していたがあっさりと次週に持ち越された
え~~これしきで~
ほなまた来週の日曜日、朝の一時間の為に待機かいな><;
あ~~あこれで三峰も高見も観音峰も希望が消えた、ヽ(`Д´)ノプンプン

しょうがない~ふて寝でもするか

みけさんとラインで遊んでいると箕面は真っ白だというではないの(^^)v~

よっしゃ~行こうと決まってからが長い

やっとこ用意して家を出たらもう11時じゃ~--;

阪急電車に乗って淡路駅まで行くと
京都線は大雪の為にダイヤが乱れています
その影響で北千里線も~
ありゃりゃ<-->

しかし運よく直ぐに北千里行がきた

北千里駅に着いて新家方面の阪急バス乗り場に向かうと
箕面勝尾寺方面の山間部は大雪の為に運行中止の張り紙が~><;

みけさんに連絡したら大丈夫、新家を通るバスは走ってるとのこと
暫く待って粟生団地行きのバスがきて乗り込む
やれやれと思っていたらいつもの方向とは違うルートに入って慌てた
運転手さんに新家止まりませんねと訪ねたら止まるとのこと
不安になりながら違うルートで無事に新家に到着

降りたら吹雪いてる~~!!

みけさんがバス停まで傘をさして迎えに出てくれた

大事なPET検査を控えてるから外出したらあかんがな~
みけさんちのデッカイマンションの玄関口で合羽を上下着てネックウオーマーをして手袋も二重の冬装備
念のためザックカバーも装着

12:30
元気そうなみけさんの顔を見てホッとして山へと向かう

イメージ 1

登山口へのロケーションは冬景色~♪
池も凍ってる

イメージ 2





12:50
杖置き場にやってきた

イメージ 3


登山道に入ると道はサラサラの雪道

気持ちが高揚してくるよ~♪


イメージ 4

時間が遅いから降りて来る人も登って行く人も見当たらない

展望台はホワイトアウトで第一、二、三、とスルーして行く

緩い登りとはいえ着込んだから汗が出てくる


イメージ 5

13:30 
今年初のしらみ地蔵様へ


イメージ 6

一登りして下る階段がちょっと怖い
登って来られた男性に道を譲って声を掛け合うと
朝8:00過ぎに登って石堂山まで行って来られたとか
朝は締まったいい雪だったけど昼になって緩んできたと話される
樹氷が見られたか聞き損ねた

お互いに気を付けてと別れると勝尾寺山門は直ぐそこに


イメージ 7



イメージ 8


13:45
勝尾寺到着
御土産店の休憩所でトイレを済ませ合羽の下のウインドブレーカーを脱いで
参拝400円也~~

雪の勝尾寺


西国三十三カ所観音霊場第二十三番札所
たっぷりと散策する








参拝者も少なく読経の流れる中一人静かにきままに山装備でお参りだ(^^;

こんな風景はそうそうお目にかかれないから人もいないし~
セルフで記念写真((^^;))

イメージ 16




お腹空いちゃった、パン二個と熱いお湯とスティックコーヒーがリュックにあるけど
飴ちゃん一つ口に放り込んで
14:50 お暇する

さて時間が遅いなぁ
来た道を戻るか、いやいやバス代節約
自然研究路5号線から急ぎましょ

今日の一番の急登りはこの登り返しの階段だ(^^;

イメージ 9

5号線の白い樹林のトンネル
時々バサ~ッと鳥が飛んだ後に木の枝から落ちる雪にまみれる(笑)


イメージ 10

一旦、車道を横切って4号線へ



いつもならこの階段段差がきついのだが今日は積雪で楽だ


イメージ 11


15:25
みけさんと来たら良くランチタイムにする分岐のベンチ

素通りして先へ


イメージ 12


カエル池も凍っていたのだろうミゾレ状になっている


イメージ 13


4号線の景色は樹氷じゃないのと言えるくらい綺麗だ


イメージ 14

誰も来ないから自分撮りにご満悦~♪

イメージ 15




アイゼンも要らなくてキュッキュッと雪を踏みしめる嬉しさ
えっさっさと足が早まる(^^♪


イメージ 19





15:50
東海自然歩道の西の起点に合流

イメージ 18
16:00
ビジターセンターは閉門だ
野草園を覗いて見たが一面の雪でユキワリイチゲやセツブンソウは未確認

イメージ 20


係りのオッチャンに滑るから気を付けて帰ってねと声を掛けられた~~
はい、わかりましたと答えて車道へと出る

茶長坂川に沿っての車道歩き
車がカーブを膨らんで走るから怖いわ~><;

イメージ 17


16:25
箕面大滝に到着

夕暮れになっていたが見事だぁ~♪
雪の大滝は初めて目にしたよ
素敵だね


イメージ 21





イメージ 22



イメージ 23


陽が射してた時間はまた違う装いだったのかもしれないけれど
これはこれで静かで好きだなぁ




さてさて冷えてきたし帰るとしましょうか

16:25
大滝を後にする

イメージ 24



イメージ 25


今年は赤い実がたわわに実ってる


イメージ 26


白い世界


イメージ 27

龍安寺まで下ってくると雪は殆ど溶けていた


イメージ 28


スパーガーデンも灯りがともった


イメージ 29


17:15
阪急箕面駅に到着


イメージ 30

夜になっていっそう冷え込んで来たので合羽の下にまた一枚着込む
電車の中もザックカバーしたまま合羽の上下で過ごし
もよりの駅から自転車に乗って帰宅

18:30 頃
みけさんに無事帰宅のラインを入れた




‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘

今年初の箕面の森徘徊は雪山バージョンでした

さぁ今年も裏山徘徊のスタートです