福山むつみ俳句会 2023.05.22 NO.362 | ||
5月 定例句会の結果 (出席者 互選) | ||
柿若葉風に光に踊り出す | 藤原 泰江 | |
花水木微かな風に花仕舞 | 多木 伸一 | |
里山は田畑の匂ひ若葉風 | 浜谷 義和 | |
目薬を一滴垂らし五月かな | 林 久晴 | |
夏の雨間違い探しあと一つ | 藤井冨士子 | |
修行僧説す五月の大鐘楼 | 作田 嘉弘 | |
笹百合はしかと蕾みて待ちこがれ | 横山ノブコ | |
バラ街道気分さわやかコンサート | 大平 康子 | |
けが完治長かった日々はや五月 | 高木 光子 | |
二年ぶりの吟行 | ||
●福山バラ公園に行きました。 | ||
吟行句会の結果 | ||
傘閉じて薔薇のアーチを潜る笑み | 藤原 泰江 | |
敗戦の後植えし薔薇咲き誇る | 藤井冨士子 | |
バラの香に安らぎもらう至福とき | 大平 康子 | |
アーチバラあわい香りが風にのり | 高木 光子 | |
落ちし薔薇園児集める白・紅・黄 | 多木 伸一 | |
そよ風に百万本の薔薇の花 | 浜谷 義和 | |
人の波又おいでよとバラの園 | 林 久晴 | |
|
||
福山むつみ俳句会 362号 2023年5月発行 | ||
PC編集 浜谷義和 | ||
次回の句会は 6月19日(月)の予定です |
最新の画像[もっと見る]
- 令和7年1月例会登山 「宮島駒ヶ林」 2時間前
- 令和7年1月例会登山 「宮島駒ヶ林」 2時間前
- 令和7年1月例会登山 「宮島駒ヶ林」 2時間前
- 令和7年1月例会登山 「宮島駒ヶ林」 2時間前
- 令和7年1月例会登山 「宮島駒ヶ林」 2時間前
- 令和7年1月例会登山 「宮島駒ヶ林」 2時間前
- 令和7年1月例会登山 「宮島駒ヶ林」 2時間前
- 令和7年1月例会登山 「宮島駒ヶ林」 2時間前
- 令和7年1月例会登山 「宮島駒ヶ林」 2時間前
- 令和7年1月例会登山 「宮島駒ヶ林」 2時間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます