へそ曲がりおじさんのひとり言

常識にとらわれるのが嫌い。
他人と同じ事が嫌い。
世の中、別な角度から見ると新しい物が見えるから。

育児い

2015年08月03日 03時38分00秒 | Weblog
育児い?と思う人も多いと思うが・・・・。

あえてふざけた書き方をしたが、正しくは「育爺」のこと。

そう、最近は孫の養育に携わる爺さんが増えているのだとか。

と言うことで、私もその一人である。

が・・・・。

私の場合は、血のつながりのない他人の孫である。

我が家の近所にあるアパートに、3歳と生後半年の男の子を育てている夫婦がいて、私はその家族と仲良しなのである。

なので、時おり「育爺」に真似事をさせていただいている。

始めは、今3歳の子がまだ生後半年くらいの頃で、それ以来のお付き合いである。

二人目が生まれるまではママもそれ程大変そうでもなかったが、二人目が生まれると大変である。

弟が生まれたときはまだお兄ちゃんも2歳半で、ママに甘えたい盛りである。

なので、下の子は生後1ヶ月から私が抱かせてもらっている。

私は元々幼い子が好きなので、これは私にとって、非常にうれしいことである。

それも、短時間ではない。

その家族、普段は殆ど家の中にいるので、気分転換も兼ねた散歩に私もお付き合いである。

1時間以上散歩する間、殆どの時間私が抱いているが、むずがったり泣いたりする事もない。

なので、知らない人は、私たちを本当の家族(爺さんと娘と孫)だと思っているらしい。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする