へそ曲がりおじさんのひとり言

常識にとらわれるのが嫌い。
他人と同じ事が嫌い。
世の中、別な角度から見ると新しい物が見えるから。

蕎麦とうどんか・・・・

2015年11月16日 23時33分54秒 | ブログのお題に関連すること
どちらも好きなので、「どちらが?」と聞かれても答えようが無い。


蕎麦は蕎麦なりの美味しさがあり、うどんにはうどんなりの美味しさがある。


可愛い女の子を2人並べて「どちらが好き?」と聞かれるのと同じで、簡単には決めかねる。


後は「その時の気分」でどちらを食べるのか・・・・。


それと、そのお店のメインがどちらかで決めるがね。



更に、蕎麦の産地に行ってうどんを食べるだろうか?。


讃岐に行って蕎麦を注文する。


好き嫌いが激しい人ならそれもありだろうが、私は好き嫌いがないので。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶり?の青空

2015年11月15日 22時58分28秒 | とりとめのない話
今日くらい良く晴れたのは何日ぶりであろうか?

ここのところ雨降りの日が多く、雨が降らない日でも、薄ら寒い曇天だらけ。

それが、今日はきれいに晴れ渡り、気温も22度を超えていた。

なので、上着を着ていると汗ばむくらいになる。



立冬からもう一週間である。

日の沈むのがなんと早いことか。


4時半になると向かいの山の陰に隠れてしまい、一気に気温も下がってくる。

が、日没が最も早くなるのは「3週間ほど後」のことである。


概ね、二十四節季の「大雪」のころである。


反対に・・・・。

日の出が最も遅いのは、概ねその一ヶ月後くらいである。


「冬至」の日が「最も日の出が遅い日」でもなければ「最も日の沈むのが早い日」でもないのです。



これは地球の地軸(回転軸)が太陽に対して傾いている事が原因です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もボーリングをしてきたが・・・・

2015年11月14日 21時40分38秒 | ボウリング
最初の頃と比べればかなり良くなったようにも思えるが・・・・。

どうにもつかみどころのない難しいレーンである。

と言うのも、以前よりは曲がるようにはなったが、その曲がり方が何ともおかしいのである。

通常であれば、レーンの真ん中はオイルが多いので曲がりにくく、両サイドに行くに従ってオイルが少なくなり、ボールは良く曲がるはずなのだが・・・・。

それが、殆んど曲がらないのである。

そう、10枚目に立って10枚目より外に投げてしまうと、ボールはそのまま真っ直ぐに行ってしまい、ノーヘッドどころか「3番ピンにも当たらない」と言うことになるのだ。

反対に、10枚目より内側に投げると・・・・。

今度は曲がってブルックリン(裏)に行ってしまう。

と言うことで、元々ボールが早くて余り曲がらない人は結構スコアーが良くなってきているが、私のように曲がるボールではどうしようもないのです。

以前であれば、目標のスパッとより少し右に投げてしまっても、後半で大きく曲がりストライクにもなったのが、今は「ノーヘッド」になってしまう。

反対に、少し内側に投げると、オイルが多い部分なので殆んど曲がらず、ストライクになっていたのです。

そう、以前とは全く曲がり方が違うのです。

「違う」と言うより「正反対」と言いたくなるほどなのです。

以前であれば200点越えを連発していた人でも、今は「180にも届かない」と嘆いている。

ハウスボールで良い点(200以下だが)を出す人もいるので、「俺もハウスボールにしようかな?」と言う人まで出ているのです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高いものほど良く売れる?

2015年11月13日 22時27分21秒 | ブログのお題に関連すること
一体何を根拠にこんなことが言えるのであろうか?。


高い時計を買う人は極僅かである。

そう、ある程度以上の金銭的な余裕がある人が大半で、一般庶民とは無縁の話であろう。


で、私の時計だが、ズバリ「2980円」です。

それも、電池交換不要の「ソーラータイプ」。


若かりし頃(半世紀近く前だが)は高い時計にあこがれたこともあるが、基本は「実用性」が最優先」



正直なところ「時間がわかればいい」のだから、安いもので十分なのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「休む=悪」と言う風潮を変える?

2015年11月13日 22時14分31秒 | ブログのお題に関連すること
それが簡単に出来るなら誰も苦労はしない。

そもそも「蔓延」と言う表現自体がおかしいと思わないのだろうか?。

これは長い歴史の中で日本と言う国が培ってきた風潮が根底にあるのだから、一朝一夕に変える事など不可能だろう。

ましてや、「寄らば大樹症候群」「群れたがり症候群」に侵された日本人である。



それだけではない。

国土も狭く、資源も乏しい国である。


そんな国が「大国」になりたがる。

子供が大人とかけっこをしているようなもの。

大人は少しくらい休んでも勝てるだろうが、子供が休むと・・・・。



子供が一生懸命背伸びをして大人の仲間入りをしている。


そこに無理があるのである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流行語?

2015年11月13日 21時23分02秒 | ブログのお題に関連すること
過疎化が進む小さな我が町では、「流行語」とは無縁です。

流行とは「流れ行く」と書くように、川の水と同じで、何時までもそこに留まってはいない。

そんなものに何の意味があるのか?。


騒ぎたいやつだけ騒いでいればいい。



と言うより・・・・。

一部のメディアに踊らされているのでは?。


こんなことで騒げるだけ幸せだと思うことだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ10%?

2015年11月12日 20時33分55秒 | 毒舌(皮肉)
マイナンバー通知書の郵送が思うようにはかどっていないらしく、全国平均で「10%」の地域にしか配達が済んでいないのだとか。

「誤配」が起きたことで郵便局が慎重になっている面もあるらしいが、それ以前の問題として、「まだ郵便局にも届いていない」と言う県まであるのだとか。

そんな中、我が家には昨日配達されました。

一部では、「誤配防止のために住所と名前を読み上げて確認をする」と言うことをするらしいが、我が家には「書留です!」とだけ言って配達をしに来た。

近隣に配達するのを聞いてみても、住所と名前の読み上げはない。

私は直ぐに住所と名前を確認したが、誤配ではなかったが、印刷されている文字がとにかく小さくて見にくい。

私は老眼鏡をかけて何とか確認できたが、もっと目の悪い人では・・・・。

目の良い人だって読みにくいだろうから、配達量が多い地域では配達する人も大変だろうと思うがね。

誤配の原因は・・・・。

こんなところにもあるのでは?。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悲しい話?

2015年11月11日 22時32分26秒 | とりとめのない話
今回の話しは、基本的には「悲しむべき話」である。


が・・・・・。

それは一般論であって、実際は「嬉しい話」なのです。



で、肝心のその話しだが・・・・。



直ぐそばのアパートに住む親しい住人が年明けすぎには引越しをすると言う。

良くある話である。


その住人は、3歳と9ヶ月の二人の男の子がいて、私とは「お爺ちゃんと孫」と言った感じの間柄で、今日も2時間ほど一緒に過ごしている。

が・・・・・。



過去にもこのような感じになったことは良くあるが、引っ越してしまうとどうしても疎遠になってしまう。



ところが・・・・。





今回は全く違うのである。


引越し先は4キロほど離れているが、今日は引越し先の家にも案内してもらい、引越し後も今までと同じようにお付き合いをして欲しいとの申し出が・・・・。

二人の子供も私に良くなついているが、そのママも、私とは親子のような感じで接してくれる。



いや。


親子と言うよりは「何でも話せる友達」と言った方がよいのかも。



もちろん、そのパパとも良好な関係にあるし、パパの両親も近くに住んでいるが、そちらとも良好な関係にある。


と言うことで、血の繋がりはないが、新しい親戚が出来たようなものである。





時にはこんな幸運もあるのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分を動物に例えるなら?

2015年11月11日 21時51分08秒 | ブログのお題に関連すること
「一匹オオカミ」と言ったところか。

「狸」のような一面もあるが・・・・。

そして・・・・。

「オオカミの皮をかぶった羊」かも。



一匹オオカミ。

基本的に、オオカミは群れで行動し、上下関係は非常に厳しい社会を形成するが、私は上下関係を好まない。

が、一匹オオカミともなると、上下関係は全く存在しなくなる代わりに、すべてを自分ひとりでしなくてはならない。

私は一人での生活が長いので、その意味でもピッタリだろう。


が・・・・。




基本的な性格から見ると「狸」のほうが相応しいかも。



今はそうではないが、4年前の舌癌手術前には「狸の置物」とまで言われるほど体型も似ていたが、何となく間の抜けたような感じも似ていると思う。




そして・・・・。


チョット見は神経質でおっかなそうに見えるらしいが、中身は羊のように優しいおじさんです。


なので、小さな子供とはすぐ仲良しになれます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少しコツがわかってきた?    2

2015年11月10日 22時11分28秒 | ボウリング
先週の土曜に引き続き、今日も6ゲーム投げてきたが・・・・。


今日は最後のゲームに落とし穴が。


そう、5ゲーム目までは比較的よかったのに、6ゲーム目は、まさかの「101」である。

その原因は・・・・。

今日は6ゲームで7回のスプリットがあったが、驚くなかれ、そのうちの5回が6ゲーム目に集中したのです。

しかも、そのうちの4回は大きく割れてしまった。

これではスペアーなど取れるはずが無い。

かろうじて「二桁」は免れたが、とのかく油断がならないレーンである。

相変わらず「ノーヘッド」も多く、殆んどの人がそれで悩んでいるのです。


スタッフもかなり工夫をしているらしいが、その結果はまだ出ていない。



今日のスコアーです。

167.188,158,174、170.

ここまでであれば、トータルで「857」なのだから、アベレージは「171」。

が、最後で「101」を出してしまったので、アベレージは「159」に。



基本的には、アプローチの右端の方に立ち、7枚目か8枚目を狙って投げるのが一番安定するようだが、曲がらないはずのレーンが最後のゲームでは何故か曲がりが大きくなり、ボールはど真ん中に。


一緒に投げた人は、まだコツがつかめないで苦労をしている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする