小琴のしっぽ

うれしいことみーつけた。

頂上 めざして

2007年09月27日 | 日記
30分 歩いても

てっぺんに 至らない。


おまけに

左側に

な、な、





なんと



【8合目】の標識


ここまできて  まだ?




えーーーーーーーーーーっ!


“1時間あまりで ”  と言うのは

もしかして

【片道】........



ってことは

往復でざっと2時間
(計算したくない~)



しかし、  しかしだ。







実は
小琴は

常々は 隠しているが


【ここぞ】という時は

根性あるんだ

母だって やる時はやるんだ



ここで引き返して
なるものか!!!


後ろからついて
「大丈夫か。  休憩するか。  その荷物持ってあげるよ。」
と、
励ましてくれる 長女の応援のおかげで



ひたすら  ひたすら
大・中・小・の石だけを眺めて

前進あるのみ


1時間と15分くらいで  頂上へ


ばんざーい    ばんざーい


この感激は  言葉には 表せないわ。





そして
画像の写真。



余裕の 下りで
撮影しました。




山登りの感想・・・


“また 挑戦したい。”




パパも心底ねぎらってくれたし
「今度は ちゃんとした装備で
山登り(山歩き?) しよう」と 言ってもらった。

(帰りの ツーシートのリフトに乗りながら)              
                ほほほ






       
 

          

   
       うしろのリフトに乗ってる  娘たちから

        この景色 “森のかくれんぼう” の森みたい。と。

         ほんとだね、  クマさんや 鹿さんが 隠れていそうだ。