↑ 大きく育った方。
いっぽうこちらは↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/bd/963516b5ce390aeb32fa83be16c09598.jpg)
引っこ抜いたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/2a/c4456835a5294ec90602b67a3a631788.jpg)
.....このしょぼい大根、 実はしっかりと土づくりした場所に種を撒いていたのですが、
どうやら日当たりが良くなかったようで生育が期待以下でした。
反対に
余った種を別の場所(姫シャラの木の根方)にテキトーーーー
に撒いて育ったのが
画像一番上のお大根です。
日当たりよく、ぐんぐん育ちました。
.......
素人の私にしては上出来です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/c6/90e04de4331bb216e41387a1d767af35.jpg)
ここまでの途中に、間引き菜
も美味しくいただけました。
今年の経験を踏まえて、
丁寧な土づくりと、何より日当たりのいい場所を選んで来年も再び挑戦するつもり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
いっぽうこちらは↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/bd/963516b5ce390aeb32fa83be16c09598.jpg)
引っこ抜いたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/2a/c4456835a5294ec90602b67a3a631788.jpg)
.....このしょぼい大根、 実はしっかりと土づくりした場所に種を撒いていたのですが、
どうやら日当たりが良くなかったようで生育が期待以下でした。
反対に
余った種を別の場所(姫シャラの木の根方)にテキトーーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
画像一番上のお大根です。
日当たりよく、ぐんぐん育ちました。
.......
素人の私にしては上出来です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/c6/90e04de4331bb216e41387a1d767af35.jpg)
ここまでの途中に、間引き菜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
今年の経験を踏まえて、
丁寧な土づくりと、何より日当たりのいい場所を選んで来年も再び挑戦するつもり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)