忠の人生峠! (八十路のマスターズ水泳・無線通信・JQ6QDW・Facebook-Tadashi Okubo)新聞投稿

☆2年後福岡市で行われるマスターズ水泳世界大会への参加と
、更に90歳ランクまで泳ぎたい。厳しいかな~
 

「幸せ度」!

2011年11月12日 07時29分01秒 | 政治、経済、社会


[幸せ度]ー熊本5位!・・ ユニークな都道府県の「幸せ度」ランキング。

1位 福井    
2位 富山
3位 石川
4位 鳥取
5位 熊本
5位 佐賀
7位 長野
・・
45位 兵庫
46位 高知
47位 大阪

法政大学大学院の調査で 平均寿命や出生率、完全失業率、犯罪発生件数など40の社会経済統計指標から「幸せ度」を調べた結果が出ていた。

1位 福井は未婚率が低く、出生率が高いこと、障害者の雇用率や正社員比率も高く、犯罪が少ないことなどが評価された。
一方、最下位大阪は生活保護受給者の多さや治安の悪さから厳しい結果となった。
2位の富山は自然環境に恵まれ趣味や娯楽に費やす時間が長いこと、
3位の石川は失業者が少なく弱者向けの政策が行き届いていることがそれぞれ評価された。
順位付けが主目的ではなく、それぞれの自治体が自分達の強さと弱さに気づいてほしいそうであります。 熊本の理由を聞いてみましょう。
(問い合わせは 法政大学・広報課03-3264-9240)