
我が家ではお正月の夜にカニを食べるという習慣が出来た。娘が幼い頃に肉よりカニが良いと言い出したのが始まりです。それで昨夜も、31日から解凍していたカニをテーブルに毛蟹・タラバガニ・ズワイガニを並べて一斉に食べだした。毛蟹が一番美味しいね!という声とともに「このズワイガニ解凍が悪いんじゃないの!身がタラタラで腐っているんじゃないの!」「まぁでもこんなものかなぁと2本も食べたけど?」「これ絶対におかしい!どこで買ったの?どうやって解凍したの」

オイラは毛蟹とタラバを食べていたが、ズワイの足を身を確認すると確かに実がタラタラすぎる。「これを買った処へ持って行って返金してもらおうよ!」4980円が31日には2980円になっていたので思わず2パック買ったのだ。「これ食べるの禁止!腐っている」オイラはね・・・!お店に文句を言う事を苦手としているんですよ!オイラは現役の頃は文句を言われてひたすら頭をさげていた立場だったからね。弱ったなぁと思っていたら「包装には、どんな記載があるの」と言われてゴミ箱から引っ張り出したら「必ず加熱して食べてください」とある。これボイルだとばっかり思っていたけど生の冷凍だったんだ。だからコーナーに大量に残っていたのか!知らなかったなぁ・・・。ボイルのタラバの横に一緒に並べてあったのでボイルのズワイとばかり思っていたのだ。

「どうしたら良いの?」と足を2本を食べた人が訴える。生でも大丈夫だろう?とは思ったけど食中毒に効くというサプリメントを3錠のんでもらいました。カニは毛蟹が一番濃厚な味がして美味しいです。昨夜の夕食は毛蟹とタラバの競争率が上がりました。今夜は解党してしまったズワイガニを鍋料理で食べることになった。