現代日本語百科   けふも  お元気ですか

gooブログはじめました!日本語百科です。
現代日本語百科 ⓒ2013gooksky

SNS型投資詐欺

2024-06-13 | ニューストピック
  0613 SNS型投資詐欺 警察庁による初の実態調査 2023年7月以降に被害が急増、認知件数は2271件、被害総額が約277億円 2024年1~3月、それぞれ1700件、約219億円   https://www.chunichi.co.jp/article/900914   「著名人」だから信じてしまった SNSで投資指南、60代女性が1400万円だまし取られた手口とは   2024 . . . 本文を読む

自由はない 240508

2024-05-08 | ニューストピック
  あくムのよう、あくマにみえるのは、このワルめとおもっている、就任式のニュース画面での宣伝だとなると、報道する意味はなんだろう。ワルもまた異次元の正義になるという、ワルみかな。演説に、われわれは結束した偉大な国民だ、あらゆる国難を乗り越えて、計画したことをすべて実現する。共に勝利しよう、というくだりがあった。 悪の、ま、み、む、め、も、とは、言論を統制する全体主義が重なる。   プーチン . . . 本文を読む

驚異的 240430

2024-04-30 | ニューストピック
  世論調査の内閣支持率は共同通信で20%台、時事通信で10%台と驚異的である。 安倍政権、菅政権、岸田政権とポイントの変化の様相は推移としてみれば変わらないから政権を支持する層の回答者には固定するファン層のようなものがあってそこは変わらないのだろう。   >共同通信社が4月13~15日に実施した世論調査で、岸田内閣の支持率は23.8%(不支持率62.1%)だった。過去最低を記録した3月 . . . 本文を読む

崩壊の兆し 240430

2024-04-30 | ニューストピック
  ニュースの記事では、地殻変動かという表現も見える。 投票率が影響する選挙区では出足なく10ポイント以上の下落でその側面が表れた。 組織票があるところに有利に動くから、従来の予測通りに天候次第となった。。 もっとも候補者を立てないという与党の選挙はどうだろう、新聞見出しで全敗にもならないではないか。 ごちゃごちゃ政党の与党にかろうじて政治力学が働いていた派閥がなくなってしまっては支持者も . . . 本文を読む

令和6年能登半島地震

2024-01-03 | ニューストピック
  ライフラインに、タイム72時間という人命救助のタイムリミットまで20時間少しとなって救助情報があって被害は拡大している。倒れた建築物に救助をする映像、何本ものつっかいがあって、そこに突如余震が襲って倒れた隙間から隊員たちがゾロと出てきた。なかに挟まれた人がいるという。背にはOSAKAの名がある。大阪からのPOLICE、警察救助隊である。 迫る「72時間」、生存信じ懸命の捜索 能登 . . . 本文を読む

異変

2023-12-19 | ニューストピック
政治に異変が起きるような、自民派閥に強制捜査が行われた。ガサ入れか。家宅捜索にひとしい、捜査機関が証拠収集のため刑事訴訟法第222条1項,99条以下による。この捜索は桜を見る会の問題に次いでのこととしてみるなら、この歳末の異変として事件である。 . . . 本文を読む

大谷選手の会見

2023-12-15 | ニューストピック
入団会見、中継放送を見ている。現地時間午後3時、ロスアンゼルスから。 大谷選手は若いなぁ。溌溂として目がくるくるしてクリっと輝いている。同じ字時代に居ても半世紀の差にはおどろくが、生きていてこういう野球の会見を見ることも感激を超える。6年間のエンゼルスチームを経てドジャースに入団した。 . . . 本文を読む

ドジャースだと

2023-12-09 | ニューストピック
大谷選手の新しい所属はドジャースとなる。10年間で日本円、1000億円を超える契約のようである。エンジェルスのトラウトの12年契約の日本円700億をはるかに超えた。ドジャースはこの10年間、高校生だった活動を見初めてからついには選手として成長をした大谷を獲得した。米国メディアは見えていたはずだから、野次馬となってしまった騒ぎ方はこれでけりがついた。外野席の遠くからヤンキースの野茂、ドジャースの大谷か、と聞こえてくる。 . . . 本文を読む

流血避ける?

2023-06-26 | ニューストピック
首都に迫った、情報では200㌔というから、これは迎え撃つという成り行きとなる、叛乱そして裏切りとその行為を非難するのは、微妙な演説の言いまわしもあって、首謀者は許さない、兵士はよく戦ってくれた、と言っていて、どうも料理人の口をふさぐ目途にあって、傭兵部隊を世紀に登録させようとの思惑で、軍幹部が命令を受ければ粛清に乗り出そうとする動きであったらしい。 抗議のデモ行進とみえる仕掛 . . . 本文を読む