現代日本語百科   けふも  お元気ですか

gooブログはじめました!日本語百科です。
現代日本語百科 ⓒ2013gooksky

崩壊の兆し 240430

2024-04-30 | ニューストピック




 
ニュースの記事では、地殻変動かという表現も見える。
投票率が影響する選挙区では出足なく10ポイント以上の下落でその側面が表れた。
組織票があるところに有利に動くから、従来の予測通りに天候次第となった。。
もっとも候補者を立てないという与党の選挙はどうだろう、新聞見出しで全敗にもならないではないか。
ごちゃごちゃ政党の与党にかろうじて政治力学が働いていた派閥がなくなってしまっては支持者もまたまとまらない。
候補選びには執行部となる総裁、副総裁に幹事長と独断専行が見られれば崩壊していく党組織である。
日本がぶっ壊れる前兆に、国民に現れた政治無視の様相がある。

衆議院補欠選挙、結果について、新聞見出しには。

 NHK
衆議院補欠選挙 立民 3選挙区すべて勝利 自民は議席失う
 読売オンライン
衆議院 補欠 選挙速報【結果】3補選で立憲民主党が全勝
 朝日新聞デジタル記事
自民全敗、立憲3勝 島根1区で自民敗れる 衆院3補選
 日本経済新聞
衆議院3補欠選挙、自民全敗 立民が島根1区も制し全勝

衆議院東京15区の補欠選挙の投票率は、40.70% 前回比16ポイント減




https://www.youtube.com/watch?v=2VPn-V_orN0&t=637s
4月29日 ライブ!衆院補選を解説【やり直し】
髙橋洋一チャンネル
40万 回視聴 21 時間前 に配信済み



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。