現代日本語百科   けふも  お元気ですか

gooブログはじめました!日本語百科です。
現代日本語百科 ⓒ2013gooksky

隣国に人口減

2019-03-29 | ニューストピック

韓国の人口は減に転じたと報じる。出生率と寿命を低く見積もる、低位シナリオというので推移を見ると、これまで5年ごとに推計をしてきた、さきの16年の発表で、23年が人口のピークにあって、その後減りはじめると予想していたが、発表では人口減が4年早く訪れるようである。2019年の5165万人をピークに減少に転じるという。総人口が67年に3365万人まで減少、1972年の水準になるそうだ。





韓国、来年から人口減に
2065年、46%が高齢者 統計庁推計、日本抜き先進国首位
>高齢化も急速に進む。2017年時点の65歳以上の人口比は14%。国連の人口推計(15年)と比べると日本のほぼ半分の水準にとどまる。OECD加盟国の中でも低い方だが、65年にはほぼ2人に1人が65歳以上となる見通しだ。生産年齢人口(15~64歳)も17年は73%と、OECD加盟国のなかで最高だが、少子高齢化によって65年は46%(中位シナリオ)と、日本(51%)を抜いて最低になる。

韓国で少子高齢化が急速に進んでいるのは、子どもを産み育てるのが難しい社会になっていることがある。15~29歳の青年失業率は18年に9.5%に達し、若者の就職難は社会問題化している。経済力の問題から結婚しない人も増え、20~44歳の未婚率は男性が58%、女性は48%(15年)に達した。結婚しても教育費負担が重く、出産をためらう夫婦が多い。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。