「アイルランドから女性ザッチャーがやってきた」守屋良介
★ヨーロッパ式萱葺き屋根の家ができるまで
著者の守屋さんとは10年以上前に、京都の棋王戦の会場でお会いしてから知り合った記憶があります。それからほぼ毎年、京都でお会いしていたのですが、結婚された後、数年前に八ヶ岳の麓「大泉村」で家を建てられ、喫茶店を開かれたことは知っていた。(正確には土日は八ヶ岳、平日は東京ですごされているそうだ)
実は守屋さんは私やルンルンのブログにもコメントされていたのだが、私は気づかなかった。そしてこの本の紹介をしながら、ハタと気づいたのだった。そうか!そうだったのか!あのHNだったのか・・納得です。
とってもユニークで素敵な本です。どうぞご覧下さい。
★ヨーロッパ式萱葺き屋根の家ができるまで
著者の守屋さんとは10年以上前に、京都の棋王戦の会場でお会いしてから知り合った記憶があります。それからほぼ毎年、京都でお会いしていたのですが、結婚された後、数年前に八ヶ岳の麓「大泉村」で家を建てられ、喫茶店を開かれたことは知っていた。(正確には土日は八ヶ岳、平日は東京ですごされているそうだ)
実は守屋さんは私やルンルンのブログにもコメントされていたのだが、私は気づかなかった。そしてこの本の紹介をしながら、ハタと気づいたのだった。そうか!そうだったのか!あのHNだったのか・・納得です。
とってもユニークで素敵な本です。どうぞご覧下さい。