森信雄の写真あれこれ

日々の生活や散歩、旅の写真を掲載しながら、あれこれ思いを語ります。

帝国化成跡地

2006-11-06 23:25:04 | 日々の写真
 昨日熊本から来阪した古田夫妻と、昔一緒に働いていた帝国化成跡地に行った。跡地はすでに別の会社の建物になっていて、バス停の名前も変わり、すでに面影は残っていなかった。すべてが見事に消えていた。さみしさよりもあまりの呆気なさに驚くしかない。近くの喫茶店に入り、飛び立つ飛行機の爆音を聞きながら、歳月の重みを噛みしめるのだった。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 沖縄料理ツアー | トップ | 渋い猫 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
歳月 (kobecco)
2006-11-07 05:22:42
 今はそこにあるのが
当たり前だと思っていたものが
35年たつと知らん顔で
別の物に
置き換わっていたりするという
ことはある話ですね
せめて空き地のままで
あのへんに寮があったなあとか
はなせたらよかったのに
まるで浦島太郎でしたね。
返信する
kobecco様 (モリノブ)
2006-11-07 08:47:36
跡地のときはまだ面影はあったのですが、違う建物に変わってしまうと、場所すらわからなくなりそうです。
 この繰り返しで歳月が過ぎていくのですね。
返信する
タールの粘り (T.F)
2006-11-07 23:52:22
1日遅れで帰ってきたら、もう一杯の書き込みとなっていました。昔、森が西日本新聞のタイトル戦の観戦記事に書いてあったのを思い出しました。昔寮で、相撲をとった時も、攻めてるときの粘りは、ほんと強かった。
返信する
T,F様 (モリノブ)
2006-11-08 01:56:44
 タールの粘り⇒懐かしい。新人王になったときの見出しです。
 相撲は得意だったが、今は腰痛持ちで全然ダメで、粘りなし。
 また会う日を楽しみにしています!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日々の写真」カテゴリの最新記事