![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/bf/807790aeb8b06f28b49537fa660159ec.jpg)
木曜入門コースは毎月第2、4木曜日の16:15~17:45までです。
この日はルンルンが助っ人?に来てくれたので、教室の様子を撮ってもらった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/43/fea4b5302711a743e4e2b62c35be1012.jpg)
子ども同士の手合いは5分切れ30秒、指導対局は三面指しで毎回一局は指している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ca/abbf2d3896b5929b7be90533110329f9.jpg)
初めと終わりは大盤を使っての講座で、今は「詰将棋」が多い。次第に力が入って寄ってくる?
この日はルンルンが助っ人?に来てくれたので、教室の様子を撮ってもらった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/43/fea4b5302711a743e4e2b62c35be1012.jpg)
子ども同士の手合いは5分切れ30秒、指導対局は三面指しで毎回一局は指している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ca/abbf2d3896b5929b7be90533110329f9.jpg)
初めと終わりは大盤を使っての講座で、今は「詰将棋」が多い。次第に力が入って寄ってくる?